母乳育児デマにだまされないで! 大切なのは無理なく育児を続けること

  • 妊娠・出産
  • かに
  • 18/09/11 13:06:23

https://wezz-y.com/archives/52749

※この記事はメタモル出版ウェブサイトに掲載されていた森戸やすみさんの連載「小児科医ママの子どものケアきほんの『き』」を再掲載したものです

 先日、ある妊娠中の女性が、授乳中の友達の乳房が大きくなって形が崩れているのを見てショックを受けたという理由で「私は絶対に粉ミルクだけにして、母乳はあげないと決心しました」と言うので驚きました。母乳育児の盛んな現代の日本で、母乳の利点のこと、母乳をあげなくても妊娠・出産すると乳房は大きくなることをまったく知らないようだったからです。40年以上前の日本によくあった考え方ですね。

 改めて、母乳のよい点をおさらいしましょう。

 まず、お母さん側のメリットから。母乳をあげたほうが増えてしまった体重も、大きくなった子宮も元に戻るのが早くなります。つまり、前述の方のように体型を気にするなら、母乳をあげたほうがいいと言えるでしょう。さらにお母さんが将来、乳がんや卵巣がん、骨粗しょう症になる頻度も下がります。

 次に、赤ちゃん側のメリットとしては、感染症にかかる確率が低くなり、乳幼児突然死症候群などの病気も予防できる可能性があります。だから、母乳が無理なく出て、お母さんの負担になりすぎるわけではなければ、赤ちゃんにはぜひ少しでも多くの母乳をあげてほしいのです(http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/apa.13136/full)。

 でも、「母乳育児はつらい」と言うお母さんは少なくありません。どうしてでしょうか。それは大まかに以下のような理由が挙げられます。

(1)軌道にのるまで頻回授乳が必要だから

 母乳は、産後すぐから頻繁に授乳することで出やすくなります。でも、産後すぐは、まだあちこちに出産による痛みや疲労が残っていたり、母乳がスムーズに分泌されるまでは乳房や乳首も痛かったりしますし、なかなか大変なことは確かです。

(2)適切な指導や支援が受けられないことがあるから

 母乳について指導する助産師や看護師が足りないことがあります。出産は予定通りコンスタントに進むものではないので、出産が続くとスタッフの数がどうしても足りなくなります。だから、支援が必要なお母さんに必ずしも充分な支援が行き届きません。また、授乳姿勢や負担のかからない方法が周知されていない、助産師によって言うことが違うということもあります。

(3)母乳をあげにくい人もいるから

 母乳の産生量には個人差があり、出産後スムーズに母乳が出る人ばかりではありません。約1割は、さまざまな理由で充分な母乳が出ないと言われています。そういった体質に加え、②の適切な授乳指導や支援をしてくれる人の有無、授乳以外の家事・育児の手伝いをしてくれる人の有無などの社会的環境、お産直後の精神状態、健康状態も人によって違うため、必ずしも頻繁に授乳できるとは限りません。

NEXT >>1(4)無駄にお母さんを縛るデマが多い

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/22 14:43:50

    どっちもメリット、デメリットあるし好きな方でいいとおもうけど

    • 2
    • 18/10/22 14:41:38

    >>59
    いやいや
    実際に痛い思いをしているのは旦那さんじゃなくて、どれだけ痛いかもわからないのに、奥さんに「苦痛を我慢しろ!」って強制する権利なんてないでしょ

    • 2
    • 18/10/21 15:48:15

    >>60
    妊娠するまで悲惨なぐらい乳首が小さかったから、
    なにも文句ない。

    • 0
    • 18/10/21 15:46:08

    母乳育児したけどさ
    母親だから仕方ないけどさ
    だれも乳首の事に触れないよね
    何この使い古し感…聞いてないよ~泣

    • 0
    • 18/10/21 15:43:20

    >>58
    いや、それは、旦那さんだけは言う権利あると思うよ?
    母乳にメリットがあるのは事実だし。
    どういう風に育てるのかは二人の子なんだから旦那さんだけは言う権利あるでしょ。

    • 0
    • 18/10/21 15:38:54

    本当にどっちでも良い。と思えたのは最近。
    1人目は完ミで理由が乳首痛くて血が出て無理ってなったから。
    そうしたら旦那と実母が、そんな理由でやめるなんて努力しろ!って散々言って2人目は意地でも完母にした。
    今となってはどっちでも良かったなって。
    周りが色々言うのだけは間違ってる。

    • 2
    • 18/10/21 15:33:03

    プライドから母乳が出ないって言えないから、
    わがままに見られちゃってる人も多いだろうなぁ。

    別に出ない人なんて普通にそこらにいるのに。

    • 1
    • 18/10/21 15:31:27

    とある中国からきたお嬢様が知り合いのところにに嫁いできたんですが、
    母乳育児がつらくていやだといってミルクにしてました。
    ほとんど自分の母親に育児をとられてしまったらしく、
    子供がなつかず、自分が母親である意味がないじゃないかとなやんでいました。

    母乳を絞っていたので、出るのなら赤ちゃんにあげれば良いのでは?と提案したんですが、
    どうしてもつらいから嫌なんだそうです。


    隠しているだけで日本人にもそういう人いるんでしょうかね?

    • 0
    • 18/10/21 15:26:49

    >>53
    分かります。
    ミルク派もうっとうしいですよね。
    母乳にしたくてしたのになんでミルクにしないといけないのかって言い返したかったことが何度もありました。

    • 1
    • 54
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/15 15:19:22

    >>53
    えー面倒な人だね
    その人、粉ミルク育児で母乳コンプレックスこじらせてたんじゃない?

    健康に育ってるならミルクだろうが母乳だろうがどうでもいいよね

    • 2
    • 53
    • へびつかい
    • 18/10/15 15:01:51

    母乳神話が行き過ぎた揺り戻しなのか、母乳じゃなくていいんだよ!て風潮もすごくない?
    赤ちゃんサークルとかで最初に「母乳?ミルク??」て聞いてくる人って、たいていこだわり強い。

    私はたまたま母乳が出たから完母なだけなのに、完母って答えたら母乳神話信者みたいに言われるの笑える。
    今は無理に母乳にしなくても大丈夫なんだよ?って怒りだしたり。

    どっちでもいいじゃんね。ちなみに、私は完ミで育ったけど健康だよ!!

    • 3
    • 52
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/15 14:50:06

    過剰な母乳信仰を目にすると「いや、母乳で育たなかったら欠陥品みたいな言い方はどうなの…」と思う
    ミルクだって必要な栄養分は母乳と変わらないのにさ

    • 5
    • 18/10/15 14:21:05

    >>35
    ホントだよー
    北欧とアフリカでは食べてるものは全然違うけど、母乳の成分はほとんど変わらないんだよ
    人間ってすごいよね!

    • 3
    • 18/10/15 14:20:43

    完母、完ミ、混合・・・
    元気に育ってくれたらそれでいいともうけど。
    何がいけないんだろうか。

    • 6
    • 18/10/15 14:18:45

    上は完母
    下は半年から完ミになった

    2人とも元気、とても愛おしい

    • 1
    • 18/10/15 14:18:07

    出る人は出るし、出ない人は出ないんよねー。
    とにかく母乳じゃないと!みたいな強迫観念に囚われてつらい思いする人が減るといいと思う。

    • 3
    • 18/10/15 14:14:23

    医者が書いた医学的根拠に基づいた記事を読んだうえで
    「でもでもアタシは違うと思うの!」
    っていうタイプの人は、普段から病院で医者を困らせてそうだなー…

    • 8
    • 46

    ぴよぴよ

    • 18/10/15 14:13:22

    >>35
    >私が味噌汁飲んだ日は、その母乳飲んだ子供の口元や子供のと頭皮から味噌を濃縮したようなニオイしてたし、私が焼き魚食べた時は食べた魚の匂いがしてたんだけどなぁ。

    母乳を飲んだだけの赤ちゃんが本当にそこまで臭うなら、その匂いの元であるあなたは普段から常に味噌の匂いしてるんじゃない?w

    • 9
    • 44
    • カシオペヤ
    • 18/10/15 14:11:22

    家庭の事情、母体の事情、精神面の事情に合った方を選ぶべし。

    以上。

    • 8
    • 43
    • アンドロメダ
    • 18/10/15 14:02:33

    >>35
    レバー、納豆、うなぎ、サバ、卵、マイタケなどを食べた後も母乳が黄色くなりましたか?
    これらの食品にはビタミンB2が多く含まれてるので、その理屈なら母乳が黄色くなるはずですが

    • 2
    • 18/10/15 13:54:46

    >>35
    ニンニクの匂い成分は、腸から体に吸収されて血液にのって全身を巡るから、ニンニクを食べた後の汗はクサイ。

    ちなみに母乳にもニンニクの匂いが残るそうだけど、ニンニクの匂いの母乳の方が赤ちゃんの飲みっぷりがいいっていう実験結果があるんだって(笑)

    でも味噌とか魚とかの匂いはどうなのかねえ。
    さすがに気のせいなんじゃない?
    だって、そこまで匂いが血液に残るんなら、日本人なんか毎日味噌汁飲んでるから、全員の血液が味噌臭いんじゃない?

    • 4
    • 41
    • インディアン
    • 18/10/15 13:52:25

    >>38
    うん、そうだよ?

    • 0
    • 40
    • インディアン
    • 18/10/15 13:49:51

    >>39
    血液と尿は別物って言いたいの?(笑)
    勉強しておいで

    • 1
    • 18/10/15 13:48:05

    >>37
    尿じゃなくて、血液の色の話でしょ
    母乳の元になるのは血液であって尿じゃないよね

    • 0
    • 38
    • カメレオン
    • 18/10/15 13:46:37

    >>37
    みかん以外でも、水溶性のビタミンを多く含んだ食べ物を食べたら尿は黄色くなるよ
    ビタミン剤を飲んだ後の尿はかなり鮮やかな黄色になる

    • 3
    • 37
    • インディアン
    • 18/10/15 13:43:07

    >>36
    横だけど、みかん食べたあとの尿は黄色くなりやすいよ。

    • 2
    • 18/10/15 13:42:23

    >>35
    >食べたものは血中にある程度流れ出すんじゃないかな?

    >私がミカンをたくさん食べたときは母乳がちょっと黄色かったなぁ。

    あなたはミカンを食べたら血液が黄色くなるのか?(笑)

    • 5
    • 18/10/15 13:21:23

    母親の食べたものが赤ちゃんに全く影響ないってホントかなぁ?食べたものは血中にある程度流れ出すんじゃないかな?
    私が味噌汁飲んだ日は、その母乳飲んだ子供の口元や子供のと頭皮から味噌を濃縮したようなニオイしてたし、私が焼き魚食べた時は食べた魚の匂いがしてたんだけどなぁ。
    もちろん抱っこしながら食べて子供の上にこぼしたとかは無いから、特別私が鼻がいいからなのかもしれない。
    私がミカンをたくさん食べたときは母乳がちょっと黄色かったなぁ。
    真相はどうなのかわからないけど、同じような人いない?

    • 0
    • 18/10/15 12:52:39

    >>28
    レス有り難う御座います。

    母は昔から周りに言われると、直ぐ信じ込む性格なんです。
    アムウェイにミキプルーンと本当に色々な物も購入してました。

    なので、働いてる産院が母乳育児を推奨してたので、余計に母乳は善、ミルクは悪と決め付けてしまってた様です。

    他の患者さんには、その様には言わないのに、娘の私には平気で「ミルクはダメ」と言い切ってました。
    今は仕事も辞めた母ですが、たまに、あの時は悪かったと言ってくれます。

    母も考え方を少し改めた様です。

    私にも娘が二人います。
    娘が子供を産んだら、私は母乳やミルクに口出しせず、無理の無い育児をして欲しいと思ってます。

    • 1
    • 18/10/15 12:52:24

    助産師さんも「洋食や洋菓子みたいな油脂の多い食べ物はおっぱいが詰まる」とか「糖分の多いものを食べると母乳の出や質が悪くなる」とか言ってくる人いるけど
    助産師さんって、母乳について医学的根拠のある勉強をしている人はほとんどいなくて、言ってることは割と独断らしいね

    • 3
    • 32
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/15 12:43:37

    わかる。
    1人目完母で育てて、母乳には困らなかったけど、2人目は混合で育てた。
    自分が体調崩した時に、哺乳瓶もミルクも受け付けないし、母乳のせいで薬も飲めないし、それがしんどすぎて2人目は敢えて混合にした。
    哺乳瓶の消毒がめんどくさかったけど、あとは楽だった。

    • 2
    • 18/10/15 12:43:08

    >>30
    読まなきゃええやん

    • 2
    • 18/10/15 12:41:43

    嫌だわ、長い!

    • 0
    • 18/10/15 12:41:37

    別に母乳育児でもミルク育児でもどっちでもいいじゃん。

    • 6
    • 18/10/15 12:40:51

    >>24
    大変だったんだね…
    おつかれさまでした
    医療従事者である看護師さんでもそんな事いう場合あるんだね

    • 3
    • 18/10/15 12:40:36

    現代のミルク粉は母乳と栄養素がそんなに変わらないって聞いたよ。
    最初は赤ちゃんの太り方がミルクか母乳で違うけど大きくなれば変わらない。
    寝不足でイライラしてしまうならミルクあげた方が良いのでは?
    昔の人は昔の育児を推奨しすぎてる。ためになることもあるけどそうでないこともあることをいい加減分かってほしい。
    全員が全員同じ育児ができてるわけではないんだよ。

    • 1
    • 18/10/15 12:30:00

    >>21
    うちの近所の桶谷は、出したいなら頻回授乳、しんどかったらミルクでもいいよーって感じだったよ。場所によるのね

    • 0
    • 25
    • りょうけん
    • 18/10/15 12:29:17

    >>14
    私も桶谷に1ヶ月週一で通ったけど、特に食事指導とか無かったよ。

    二人子育てで完ミと完母、両方経験したけど、完母がとにかくラクだった。
    半年くらい身体は睡眠不足とかで辛かったけど、とにかく出掛けるのに準備が要らなかったのとミルク代が掛からないのが何よりだった。
    完ミ経験した後だから、余計にね。

    人に勧めるとかじゃなくて、そこは人それぞれで良いと思うけど。

    • 2
    • 18/10/15 12:28:41

    私の母は産科で働く看護師でした。
    母乳育児を推奨する産院だったので、私が子供を産んだ時は何かにとりつかれたかの様に「母乳じゃないとダメ!ミルクはあげるな!」と凄かったです。

    ホメオパシーをやってみなさいと言って来たり、ゴボウの種がおっぱいに良いから!と、園芸店で買ってきた種を飲ませて来たり、甘いものはダメ!と言った側から、砂糖を料理に使うのは悪とばかりに責めて来たり…

    私の乳首は傷だらけになり、痛くてミルクをあげると「ミルク与えたの?ミルクはダメなんだけど?」と「アレルギーの子になるよ」とか、今ではバカじゃないの?って事を平気で言って来ました。

    初めての子育てで、どうしたら良いのか解らず、ただ母親に言われた事をやり続けて、結局、育児ノイローゼみたいになりました。

    今ならはっきり言えます。
    母乳でもミルクでも、何でも良いんです。
    子供が元気で愛情いっぱいに育つだけで、何でも良いんだと。
    私はそう思います。

    • 4
    • 18/10/15 12:15:47

    母乳出たらあげればいいし
    出なけりゃミルクでいい

    ちなみに私自身母乳飲んだことない
    らしいけど超健康体ですよ

    • 4
    • 18/09/26 16:45:59

    出れば出たで良いし、出なければ仕方ないよね。
    家庭の生活スタイルによっては混合の方が都合よかったりするかもしれないし。

    • 5
    • 18/09/26 16:38:59

    子供が乳児の頃、桶谷式はある種の宗教みたいで怖かった
    出ないもんは出ないんじゃ~!とかなりブルーになったわ

    • 7
    • 20
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/14 11:32:24

    なんかトピタイから想像した内容と正反対だった(笑)

    • 3
    • 18/09/14 11:28:20

    >>14
    実際には、母親が食べたもので、そんな簡単に母乳の味や質が変わる事ってまず無いらしいね
    偏りなく何でも食べるのが一番いいんだとか

    • 5
    • 18/09/11 20:49:13

    >>17
    最初からって書いてるじゃんよく読んでよ。
    どうしても辛かったら無理なら分かるよ。

    • 0
    • 18/09/11 20:22:21

    >>16
    自分が後悔しない為にもやる事やってそれでもどうしても無理ならミルクにする、でもいいし、もう辛いからミルクにする、でもいいじゃん。

    赤ちゃんによるけど産後あの不眠不休の大変な時期、少しでも母親のメンタル平和な方がいいよ。

    • 10
    • 18/09/11 20:17:10

    長いから全部読んでないけど、
    無理しなきゃ出るもんも出なくなるんだから
    出せる人は無理するしかなくない??
    粉ミルクにしたい人はそうすればいいけど
    最初から無理しないで粉ミルクにさせようってのは
    如何なものか。。

    • 0
    • 18/09/11 20:08:50

    私、子供2人全て粉ミルクで育てました
    出産の前から、婦人科の先生に粉ミルクで育てたいとお願いして
    出産した日から母乳を止めるお薬を飲んで胸が張らないようにしてもらいました
    2人とも、元気で丈夫な子供で育てることも出来、私のストレスもなく楽な育児でした
    あっ、粉ミルクで育てた理由は、
    単におっぱいをあげたくないからです
    粉ミルクのが栄養ありそうだしね

    • 1
    • 18/09/11 19:57:52

    桶谷式って科学的根拠ないんだよね
    一度だけ行ったことあるけど、意味のない食事制限(質のいい母乳を出すためには和食を食べろ、脂肪分が多いものはダメだ、乳製品もアレルギーになるからダメだetc)を勧められたり、母親の食生活が悪いと乳腺炎になるとか結構いい加減なこと言われたわ
    それが合ってると思う人はやればいいと思うけど、合わないなら無理にやらなくていいと思う

    • 7
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ