育児するうえで特にこだわっていることある?

  • 乳児・幼児
  • 摺上川ダム
  • 18/06/13 00:29:50

世の中のママさんの素晴らしい育児を真似したい♪育児でこだわっていること、理由を添えて教えていただきたいなぁー^_^

ちなみに私は、
•9時までに寝かせること(当たり前だけどなかなか難しい( ; ; ))
睡眠時間の確保してあげて朝機嫌よく起きてほしい
・子供がやりたいということはなるべくやらせてあげる
欲求を満たしてあげたい^_^
・毎週図書館に行って絵本20冊借りてきて沢山の本を読み聞かせ
語彙を増やしたいなどです

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/14 13:29:06

    >>62

    私も同じ!
    気分の浮き沈み激しすぎても子どもに悪影響なんだろうけど、感情的に怒らない親とかいるのかな?こういう気持ちもあるよ、お母さん人間だから
    って分かってもらうことも大切かな、と思ってる!

    • 0
    • 62
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/14 13:09:58

    >>48
    こういうコメントを求めてる自分がいた!

    • 1
    • 18/06/14 12:35:49

    きちんと挨拶をする
    目を見て話す、聞く

    • 0
    • 18/06/14 12:33:33

    >>53
    いや、知り合いに2人はいたな兄から暴力ふるわれてたの。
    友達はトラウマになってるよ。
    他の人も言ってたけど今からでもやめてあげてー。

    • 0
    • 59
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/14 07:43:53

    一歳7ヶ月。
    食材の産地だけ確認してる。
    あとは季節の果物を食事に出してあげるくらいかな。
    他はズボラで適当なママです。

    なぜか生活習慣も勝手に整ってて、夜9時には寝るし、朝5時に勝手に起きるよ。起こしたことあるかな!?って言うくらい楽。

    好き嫌いもない。適当なご飯の割によく育ってる。
    読み聞かせ!?そんなのしてないww
    もらいもののこども図鑑をひたすら指差しして楽しんでるわ~

    手洗いも歯磨きも、習慣になったようで、なぜかすんなり受け入れてて、おててゴシゴシ!歯磨きシャカシャカ!って言うと踏み台やゴロンとなって準備するようになった。
    お風呂も沸きました~って音楽がなると、準備するよ。

    • 0
    • 58
    • 真名川ダム
    • 18/06/14 05:32:33

    >>51
    いやいやいや、出された物を残さず食べたり、食べる時ちゃんとしてるのって、小さい子にはなかなか大変じゃないかなぁ?うちの子(3歳)が出来なさ過ぎなのかな 笑
    食べ物に感謝するのって大事だと思う。

    • 0
    • 18/06/14 04:09:17

    同年代がやるであろうことを押し付けないかな。習い事やスポーツとか。
    例えば2歳前から男の子はストライダー!みたいなのが嫌で…。私も夫も幼稚園で自転車乗れてたし、「そんなに早くから必要なの?!」って思ってた。
    3歳なって自分から、バイク乗りたい!やりたい!となってから挑戦させた。
    それまで「2歳児ならストライダー乗りこなせて普通」とか言われたりして、イラっとした。
    本人の性格とか時期とかあるのに勝手に決めつけるなって思ってた。
    早くから親がやらせたいこと、できるようになって欲しいことと本人のやりたいこと、できることって違うと思うから、小さくて何もわからなくても無理にさせたくないなと思ってる。

    • 0
    • 18/06/14 03:20:05

    >>53
    「もう辛いから仕事辞める旦那」よりも、「もう辛いから子育て辞める母親」の方が大変でしょ。
    打たれ強くないといけないのは男女とも同じ。
    甘えることが出来たからこそ自立できるのも男女とも同じ。
    同性でも異性でも兄弟姉妹は平等に。
    その歪みは妹への暴力じゃなくても、万引き、いじめ、不登校、ひどい反抗期、ニート、自傷、DVとか何かしらの形で出るよ。
    許してなかろうが何だろうがストレスの捌け口は必要だから。

    • 3
    • 55
    • 川辺川ダム
    • 18/06/13 23:04:59

    >>52わかる。意外と読み聞かせなんてやったことないー、ご飯は納豆ごはんやうどんの手抜きばっかりーってダメ母、ダラ母の方が子どもは優秀だったりする。うちもそうだわ。

    • 4
    • 54
    • 寒河江ダム
    • 18/06/13 21:56:37

    >>50
    主は子育てに気合い入れすぎて失敗するタイプな気がする。

    • 4
    • 18/06/13 21:00:24

    >>47だって自分の旦那が「もう辛いから仕事辞める」なんて簡単に言うバカ男だったら大変じゃない。
    男は将来妻や子供のために働くんだから、打たれ強くないと‥‥。
    娘に暴力なんて許してないから大丈夫だと思ってたけど、絶対2人にしないようにするわ。

    • 0
    • 18/06/13 20:56:55

    うちの母親が1歳から絵本毎日10冊読み聞かせ、食材にこだわり、手作りにこだわりって情操教育にも力を入れ、育児書みたいな完璧な母親だったんだけど、子どもとしては息詰まったなあ。
    兄も私も妹も誰一人マトモに育ってないし。厳密には中学くらいまでは三人とも優等生だったかも。そこから急転落。妹は35過ぎて今だに引きこもりニート。

    • 5
    • 51
    • 田子倉ダム
    • 18/06/13 20:45:59

    >>13こだわりっていうか全部普通のことだよね。

    • 0
    • 50
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/13 20:39:13

    >>36
    長男のとき答えてあげるのが大事かと思ってたら、何でも聞けばいいになってしまって失敗した(笑)
    何でだと思う?って聞き返すのが良いね。

    • 0
    • 49
    • 御母衣ダム
    • 18/06/13 20:29:30

    手作りゴハンと絵本の読み聞かせだったかなぁ。
    外食もしたしお弁当も買ったりはしたけどね

    • 0
    • 18/06/13 20:28:07

    皆んなすごいね。私何にもやらなかった。
    絵本なんて滅多に読んであげなかったし何の方針もなく適当。感情的に怒ったり何でも思った事言って小さな子どもに気持ちぶつけたりどっちかと言うと親のペースに子供を合わせさせてたかも。反省ばっかり。
    でもなぜか子どもは良くできて性格も良い子に育ってくれた。2人とも京大に通ってる。

    • 9
    • 18/06/13 19:55:03

    >>46
    これで友達はお兄さんから暴力をふるわれてたよ。
    兄弟は平等にした方が良さそうな気が...

    • 3
    • 18/06/13 18:33:36

    息子には娘より厳しくしてる
    男の子は女の子より将来において「辛いから辞める」ってできないことが多くなるから、すぐ投げ出したり逃げようとはさせない

    • 0
    • 18/06/13 18:25:14

    >>42
    教えてくれてありがとう
    私もゲーム好きだし、シミュレーションゲームと思って頑張ってみるね

    • 0
    • 18/06/13 18:18:47

    旬の果物、野菜、魚、美味しい物を沢山食べさせる!(私の母がそうしてくれてたから。)

    忙しくない日はお喋りしながら一緒に夕飯の支度をして一緒にお風呂に入る!(結構本音を聞けるから。)

    勉強や習い事は程々に、小学生の間は友達と沢山遊ばせる!(現代っ子、遊ばなさすぎ…。友達との思い出は宝物だぞ!)

    こんなもんかな?ユルく育児してたら逆に私よりしっかりした娘に育ちました。

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/13 17:56:03

    >>33
    どう攻略しようか考えるだけだよ。
    それを楽しみながら、あの手この手で色んな方向から試してみるだけ。
    きっと皆んなやってることを楽しみながらやるだけだから、特別なことは何にもしてないんだよね。。泣

    RPGって書いてしまったけど、私自身がゲーム大好きだから、育児をゲーム感覚でやればイライラしなくて済むかなぁって。苦肉の策です 苦笑

    うちも3歳だけど少し遅いイヤイヤ期がきたみたいで、毎日イライラして怒ってばかりいたけど、ゲームだと思ったらイライラはしなくなったよ。

    • 0
    • 18/06/13 17:40:54

    >>13
    これは全部どこの家庭でもごく普通にやっているものだと思っていたけど違う?
    うちは高校生だけど読み聞かせが関係あるかは分からないけど頭は良いし、礼儀正しくて周りから褒められる子には育ってる。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 18/06/13 17:36:25

    >>8
    無理すんなw

    • 1
    • 38
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 17:31:56

    主です

    みなさんコメントありがとうございます!
    最近虐待のニュースを見ていて胸が痛んでおりましたが、
    子供のために一生懸命、育児に奮闘しているママさんと話せてほっこりしております
    悩みやストレスがあればここで話して解決できたらいいですー!!
    子育てって大変だけどやっぱり楽しいですよね

    • 1
    • 37

    ぴよぴよ

    • 18/06/13 17:14:00

    >>26
    質問には答えて上げるより自分で考えさせたり一緒に調べることが大事らしいよ。

    • 1
    • 35
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/13 17:05:46

    「待つ」「考えさせる」「まずはやらせてみる」かな。まだ3歳だけど笑

    • 1
    • 18/06/13 17:05:00

    >>24
    えー!それで月に80冊も借りたいと思える絵本があるってすごいね!
    私が選り好みしすぎなのかも。

    • 0
    • 18/06/13 15:40:26

    >>22
    RPG気になる
    最近3歳児のわがままにイライラしちゃってさ
    ゲーム感覚ならイライラも減るかな?よかったらどんなのか教えて~

    • 0
    • 18/06/13 15:37:43

    8時までに布団にはいる
    食事を一緒にとる
    位なぁ?
    幼稚園卒園までは必ず絵本を一冊は読み聞かせするのもやってた。
    あと夏は必ずキャンプすること(行き先やメニューなども話し合う)

    • 1
    • 18/06/13 15:36:25

    読み聞かせ褒められたいだけか

    • 1
    • 30
    • スターダム
    • 18/06/13 15:35:54

    小さいうちに要求は満たしてあげる。
    満たされるとその要求は大きくならないらしいよ。
    感謝の気持ちは生まれるらしい。

    • 2
    • 29
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 15:34:08

    >>13

    ありがとうございます!

    お子さん絵本をよく読んでいましたか?それによって大きくなってからどういうお子さんに育たれましたか?
    メリットなどあれば知りたいです^^

    お子さんにいい育て方をしてもらったと言っていただけたのは育てた親としてとても喜ばしいことで嬉しいですね^^

    • 0
    • 28
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/13 15:31:49

    うちも21時には寝かせること
    そのため外食や実家でご飯や風呂、花火大会など特別な時以外は19時以降出かけないことにしてる
    上が小学生になったから、金曜と土曜だけは22時までOKにした

    あと刺身などの生物、棒なしのアメは5歳になるまで食べさせないこと

    • 0
    • 18/06/13 15:31:25

    欲求を我慢しなくてはいけないことがあるということを幼児から教えてる。
    やっていい事と悪い事の判別は理解できるから。
    習い事などもさせすぎて大学進学時にお金が足りないとならないよう、ある程度厳選したうえで対応してる。

    • 0
    • 26
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 15:28:10

    >>15

    うちも同じこと心がけてます^^

    たまに見かける、子供のなんで?どうして?に適当に答えてたりそんなこと自分で考えなさいとか言ってる親御さんを見るとお子さんがかわいそうだなと思います

    • 0
    • 25
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 15:25:45

    >>1

    うちはちょこちょこ夫と私の育児のしたいことが違い子供の前でも衝突します涙
    子供のまえで夫婦喧嘩しないのはとてもいいことです
    うちもそこを目指さなくては涙

    • 0
    • 24
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 13:11:38

    >>21

    子供が選ぶものもあるし、私がおもしろそうだと思ったものを借りたりします。近所の図書館は行くたびに新しい発見があるので読むものに尽きるって感じたことはなくて、あれも借りてみたいこれも借りてみたいと思える環境です。
    同じく、何回も借りたがるものは買います。
    決して無理してるわけではなく今は楽しくできているので続けられています。
    図書館によってはあんまり借りるものがないなーってところもあったので他に借りられる図書館があるのであれば違うところもいってみては?

    • 0
    • 18/06/13 10:35:06

    身だしなみの大切さ、出先での態度。

    • 2
    • 22
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/13 10:19:50

    1日の終わりに気持ちをリセットする為に、必ず1人で好きなことをして過ごす時間を作る。

    子育てはRPGのゲーム感覚でやるようにする。

    とにかく毎日、笑って楽しく過ごす。



    • 2
    • 18/06/13 10:15:36

    >>19
    特に絵本育児してるとかではないんだけど、私も子供も絵本好きだからさ。
    うちは20冊借りれば全部読むんだけど、借りる絵本の種類自体が尽きるって話だよ。
    手当たり次第に借りてるわけじゃなくて年齢に合うもの、子供が好きそうなもの、良さそうなものを借りてるから、そうするとそんな絵本1000冊も2000冊も無いんだよね。
    本当にしょうもない絵本とかも中にはあるしね。

    主のお子さんはまだ好みが分からず手当たり次第借りてるのかな?
    それとも半分以上は借りたことある絵本なんだろうか。

    ちなみにうちは同じのは借りるとしても2回までだなぁ。
    子供が特に気に入ったり、私が特に気に入った絵本は買ってるよ。50冊に1冊くらい。

    • 0
    • 20
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/13 07:10:22

    >>19
    20冊はすごいね
    お子さんも一緒に行って借りるのかな?
    読まない本は借りない方がいいんじゃない?
    他の子が借りたいかも知れないし、破いたり汚したりするリスクもあるし
    タダだからいいでしょーって育児もどうなのかな?

    と私は思ってる

    • 7
    • 19
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 06:47:20

    >>10

    主です。
    子供は3歳です

    10さんも絵本育児されてるのですね!
    たしかに、20冊借りてきても全部読めないときもあります。
    その中で子供が気に入った絵本があればそればっかり読むし、返しても何回も同じ本を、借りることもあります!
    けど、借りるのはタダだし、たくさん借りきてその中で子供に合う絵本を探ってるかんじです。

    • 0
    • 18/06/13 04:49:48

    毎日、本を2、3冊読み聞かせ。
    叱るときは子供がまだ小さくてもちゃんと何故叱っているのか言って叱る。
    たくさん喋り掛ける。

    • 2
    • 18/06/13 04:08:55

    子供を傷つけない、支配しない、叩かない。
    愛情を感じてほしい。
    家で安心して過ごせる普通の親でいたい。

    • 3
    • 18/06/13 04:00:31

    親としていうよりも一人の人間として真剣に必死に生きている姿を見せていけば子供たちにとって学校では学べない人生の教科書になると思う。
    これをしてやろうあれもしてあげたいは親のエゴでしかない。

    • 2
    • 18/06/13 03:41:01

    ・早寝早起き
    ・読み聞かせとお話
    ・悪口言わない
    ・質問には答える
    ・毎日、寝る前に大好きって言う(いつかうざがられるのだろうねー)

    • 4
    • 14
    • 新丸山ダム
    • 18/06/13 03:40:09

    誉める

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ