- なんでも
- ボルガライス
- 17/05/02 20:58
3歳9ヶ月の息子が、咳き込んで何度も起きてしまいます。
今日の朝方から咳が出始めました。
コンコンという甲高い咳です。
熱は37.5、鼻水も少し出ています。
機嫌と食欲はいつも通り。
病院に連れていったところ、風邪とのこと。
今日は昼寝をしていなかったので、19時くらいに寝ましたが、咳き込み何度も起きてしまいます。
ぜーぜーはしていませんが、咳をするときに苦しいと言っています。
救急に連れていくのは大げさ?
3歳9ヶ月の息子が、咳き込んで何度も起きてしまいます。
今日の朝方から咳が出始めました。
コンコンという甲高い咳です。
熱は37.5、鼻水も少し出ています。
機嫌と食欲はいつも通り。
病院に連れていったところ、風邪とのこと。
今日は昼寝をしていなかったので、19時くらいに寝ましたが、咳き込み何度も起きてしまいます。
ぜーぜーはしていませんが、咳をするときに苦しいと言っています。
救急に連れていくのは大げさ?
子供は何が起きるかわからない
躊躇なく救急車使ってね
うちの子も咳鼻水微熱で夜突然苦しい息できないって言い出して
救急車電話して
即入院で気管支炎で一週間入院だったわ
突然悪化してた
寝れないのはかわいそう。ましてや本人が苦しいと言っているのなら尚更連れてってあげてほしい。
うちも風邪ひくと咳が酷いけど、医者からは寝れないくらいだったら救急でも連れてってと言われる。吸入してもらうと楽になるのでは。
>>16
あるよ。
それなくて姪っ子は入院してたよ。
私も喘息特有の咳はしないけど、咳喘息で吸引してる。
咳止まらなくて、眠れないのは辛いよ。
体力使うし、身体休めないからさ。
胸に貼るテープとかは、出てない??
苦しいなら夜間連れてって、改めて病院行くなら苦しくて、眠れない事は伝えた方がいいよ。
たくさんのコメントありがとうございます!
病院に行って来ました。
クループとのことで、吸入をしてもらいました。
まだ少し咳は出ていますが、かなり楽になったそうです。
本当にありがとうございました。
>>31
安心したね。お大事に。