高機能自閉症で4月から入学☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/04/11 18:53:32

    あげます。

    • 0
    • 12/04/06 16:19:53

    高機能自閉症の子いませんか?
    お話したいです♪

    • 0
    • 12/04/06 08:45:07

    おはよーございます(^^)
    入学式今日ですね。
    お互いいい日になるといいですね(^-^)

    • 0
    • 12/04/03 11:03:06

    うちはドキドキはないかなー。
    かなり私に反発的だし、自分本位なので、学校って社会でダメなものはダメなんだ、人が嫌がる事してるんだって事を学んで欲しいです。私がいくら言っても怒っても全く聞かないし…キレても喉元過ぎれば…で(-_-;)
    揉まれて学んでもらいたいですね。
    親以外の友達や先生から言われるとまた違うから、気付いてくれたらいいなぁ。
    どこでも騒いで変な踊りしてるのをカッコイイって思ってますからね。学童で変なの!って言われたみたいだけど、踊り続けてたみたい(^_^;)
    恥ずかしいって思って~(>_<)

    学校嫌だったら休んでいいんでしょぉ~?(*´д`*)エェ~グズグズ…ですよ。
    しっかりして欲しいです。


    お小遣いは現金はまだ持たせられないですね(^_^;)
    お使い(商品と100円持ってレジで払うだけ)させただけで、ねだって無理なら自分で買えるよ!って言いますからね…
    1円持ってジュース買ってあげる!って言ってましたよ(^_^;)

    うちはお年玉も親が管理してます。口座作って入れるかな。


    こっちも雨降ってます~。
    今日は嵐みたいですね。

    • 0
    • 194

    ぴよぴよ

    • 12/04/03 10:25:48

    一緒ですね~。
    6日ですか~。
    ドキドキですね。色々な意味で‥(笑)
    お小遣いは、まだあげてないです。
    お年玉で、やりくりしてます。
    もう、既に無いです(笑)私も一緒に考えてあげないと‥。
    今日は台風なみの風です。
    まったね~。

    • 0
    • 12/04/02 22:05:21

    うちも6日ですよ(^-^)前日に予行練習をしに行きます。


    息子が日本地図見ながら、家族旅行したいねぇって言ってましたが、その前に電車やお出かけを騒がずに出来たらねって思いました(^^;)毎週行き慣れた場所ですら、人が多いと駄目だから…
    私も行ってみたいけど道中で恐らくパニックになるしなぁ。
    もうちょっと大きくなったらしてみたいな~☆


    お小遣いってどうします?多分貯金とか考えて使うって出来ないし、息子はあるだけ使いそうで…

    • 0
    • 12/04/02 21:47:41

    復活されてるなら良かったです。
    息子さん学童なんですね。
    本当、入学式まで充電しなくちゃ(笑)
    6日が入学式です。
    一日前に、小学校の入学式準備を見せに行きます。
    帰りの新幹線の中が、これまた大変ですが、何とか頑張ります。

    • 0
    • 12/04/02 18:42:34

    体調は復活しましたよ~(^O^)
    息子は毎日うるさーい(笑)
    文句ばっかりですよ(^_^;)

    なので学童預けてきました!

    今家で騒ぎまくってます(^_^;)
    初日だから仕方ないか(^^;)


    ゆっくりされてるんですね☆
    入学までパワー充電出来ますね(^-^)

    • 0
    • 12/04/02 15:23:52

    春休み入ったんですね。体調がまだ悪いみたいで大変ですね。
    早く良くなりますように。
    私は実家に来ています。一年振りに、のんびりさせてもらってます。

    • 0
    • 12/04/02 01:44:44

    あげ~

    • 0
    • 12/03/30 18:53:17

    疲れるー。
    今日から春休みですが、体はまだ病み上がりなので少し動くとすぐしんどくなるし、息子は聞き分け悪いし、また熱出てきました…

    なかなか治らないー(T-T)

    • 0
    • 12/03/28 15:01:51

    本当に辛かったです~。6時間ぐらい吐きっぱなしで…
    給食エプロンはアイロンしないとだから練習しないとなぁ。


    最近息子の遊びと言えばゲーム(知育系の)や漫画なんですよね~。玩具ではあんまり遊ばないです。携帯のメール打ちやスマホにハマってます(^_^;)

    • 0
    • 12/03/28 14:29:33

    体調壊されてるんですね。嘔吐下痢は、本当に辛いですよね。
    お大事にして下さい。

    そうですね。
    制服は、アイロンとかありますね。
    ま、うちは、旦那の仕事のアイロンのついでだったので。
    私服は、楽だったみたいで、小学校は私服なので良かった~。

    • 0
    • 12/03/28 08:45:51

    制服アイロンがけとか大変じゃないですか?
    私服は息子が毎日自分で選ぶし、汚れても制服より安いから買い足しやすいし楽ですよ♪


    昨日から私が嘔吐下痢で水分も採れず病院に点滴行ってました…
    産後嘔吐系は水分も採れなくなるんですよね…
    飲んでもすぐ吐いて…

    今朝は少しマシです(^-^)

    • 0
    • 12/03/27 10:50:37

    制服が着たかったんだね。可愛い~。
    親としても、制服が楽かも(笑)
    そうですよね。
    私たちと感覚が違うんでしょうね。
    あ~スーツのネクタイだけ行方不明だから、買いに行かなければ。

    • 0
    • 12/03/27 09:27:57

    読み取れてないんですかね?
    うちも軽く怒ってる時はしつこくてがっつり怒られてしょぼくれます(^_^;)そうなる前に聞いてくれたらなぁ(^^;)
    ちょっと怒ってる時にやめようって思わないの?って聞くと、やりたいが勝つらしく、しつこくやったらもっと怒られるって思わない?と聞くと、思わないみたい。
    私達とは感覚が違うんだなぁって思います。難しいですね。


    うちも思われてるのかな(笑)あんたとか明らか生意気な言い方をしたら、叱ったり相手に謝ったりするから、しっかりしてるねー(^^)で終わりますね。
    年上年下とか良く分かってないですよね。


    うちは園も私服だけど、一応買い足します。小学校はまた違うのかなぁ。動きやすい服でもあまりラフ過ぎるのも良くないのかな(^_^;)
    息子は制服が着たかったみたい(^^)
    園近くの小学校は制服なので、自分も着ると思ってたみたいで。

    • 0
    • 12/03/26 20:30:46

    しつこいですか~うちもかなり、しつこい(笑)
    相手が軽く怒って来てるのが、全く読み取れないから、最後は、かなり怒られて、いじけてます。大人と対当で、可愛いと思ってくれる人もいれば、何て生意気なって思われたり。
    日本脳炎は、私も前に中止になってたっきりで、すっかり、忘れてました。
    幼稚園は、制服だったから、服もそんなにいらなかったけど、小学校は、私服だから、服を買いに行かないとな~。
    入学式は、いつですか?うちは、6日です。

    • 0
    • 12/03/25 21:41:10

    怒られますよね。旦那もそうです。でもしつこいけど(^_^;)
    今日は携帯を好きにいじって怒られてました。なかなか聞かないんですよね~しつこくて。


    あっうちも日本脳炎が残ってました。
    忘れる所でした!

    今日は足が痛いから抱っこって。じゃぁお出かけ出来ないね~って言うと、あっもう痛くないかもと。
    この間わずか数秒…
    分かり易すぎる(^_^;)

    息子も大人と対等ですからおばちゃんとも友達みたいな感じですよ(^_^;)
    なんかそれもキャラと思われてますけどね(笑)
    でもすぐ調子に乗る~。

    • 0
    • 12/03/25 21:02:48

    主さんとこも、そうなんですね。
    うちも、旦那の脇毛やすね毛を触り、エスカレートして、抜こうとして、怒られてます(笑)
    相性って、本当、ありますよね。
    何故か、弟の言うことは、良く聞くんです。
    大人と子供ですが、友達通しみたいな感じです。実家帰る前に、予防接種の日が…。
    あ~今から、憂鬱…。

    • 0
    • 12/03/24 22:14:12

    息子も毛という毛が好きです~。脇毛、すね毛、髭何でも(笑)
    髪の毛は噛みちぎりますよ(-_-;)
    知らない人でも触りたがります。ストッキングも好きで触ってたりします~。

    実家でゆっくりいいですね~。
    うちは実家はあってない様なものだからなぁ。

    相性がいいと不思議と上手くいきますよね。
    積極的に連れて行ってくれるなんて羨ましい~☆息子も旦那と2人で出かける事があるけど、ヘロヘロで帰ってきますよ~(^_^;)
    旦那と留守番するだけでもMAX落ち着かないから、なかなか預けてって出来ないです。

    • 0
    • 12/03/24 21:08:14

    卒園式だったんですね。素敵な卒園式になったみたいで、いい思い出ですね。
    髪とか触られるの嫌がるんですね。
    うちも、自分は嫌がるのに、私の顔や髪を触りまくり(笑)
    しまいに、私がくつろいでると、私の髪を、しれっと口に入れてます(笑)明日から、実家に帰ってきますね~。
    一年ぶり。
    しばらく、私は楽させてもらおっと。
    両親や弟たちが、交代で仕事を休んでくれてます。
    帰った次の日は、弟が息子を遊園地に連れて行ってくれるって言ってくれてるけど、半端なく大変だと思うけど。
    何故か、弟とは、かなりフレンドリーなんですよね。
    卒園、おめでとう。

    • 0
    • 12/03/24 19:08:22

    先生方がいいのが一番ですよね。
    今日は卒園式でした~。泣かないつもりがウルウルきました~。
    でも息子がウロウロ自由奔放だったからあまり浸れず(笑)
    親子で歌も歌いましたよ。余興~みたいな(^_^;)

    息子も髪の毛触られるのやハサミが苦手で、美容院でDVDやあやしたりも泣いて駄目でしたが、終わったら飴をくれる床屋に行ったら泣かずに出来ました。私がやるのも拒否だったので、プロがやったらカッコ良くなるよ~ってノセまくりました(笑)ジッとはしてないし、息子も文句は多いですよ(^_^;)道具もいちいち説明して欲しがるから進まないし…最中に店員の髪を触ろうとするし(笑)
    だいぶ慣れてきましたけどね。
    バリカンだけは駄目だけど(笑)

    • 0
    • 12/03/24 18:34:20

    先生方がいいのが一番ですね。
    お酒もタバコも、やめたんですね。
    私も、妊娠してから、両方やめました。
    お酒は、授乳が終わってから、楽しんでます。
    飲む相手がいたら、もっといいんですがね。
    美容室いいですね。
    私も、卒園式前に行きたかったんですが、息子が肺炎で行けないままでした。
    美容室は、嬉しいですよね~。
    私も行きたいな~。
    息子は、髪を触られるのが嫌いなので、美容室は、行けません。
    私が散髪しますが、切ってる最中も、注文多いです(笑)

    • 0
    • 12/03/23 16:33:02

    でも先生達は凄く良いんですよね~。
    親身になってくれて(^-^)


    お酒飲むんですね~。
    私は酒、煙草はやめました~。正月にたまにお酒を飲むぐらいですね。
    独り飲みは色々浸っちゃうから駄目ですね(^_^;)
    今日は美容院に行ってきました~。
    発散は何かなぁ。
    最近自分の事も出来てなかったんで、発散になりました♪

    • 0
    • 12/03/22 20:46:28

    そうですか。
    保護者が面倒なのは嫌ですね。
    おちんちん大変な事になったんですね。
    うちも、良く赤くなったり腫れたりします。
    主さん、疲れが溜まってるんですね。
    私も、イライラし始めて限界超えると、なかなか、イライラを抑えられなくなるんです。
    イライラするの、しんどいですよね。
    主さんのストレス発散は何ですか?
    私は、これといって発散方法は無いけど、お酒が大好きです(笑)
    いつも、子供が寝た後、一人で飲んでます。

    • 0
    • 12/03/22 17:21:30

    最近行ってないですからね…
    息子が寝なくて起きれないのもあるけど、保護者が面倒で…


    甘えん坊なだけだったらいいんですが、普段は偉そうで生意気で聞かないのにこういう時だけだから…
    性格だから仕方ないですね。


    息子がおちんちん痛いみたいで病院行ってきました。
    おちんちんばっかり触るから傷ついて(-_-;)
    薬塗って貰いましたが、チンコが丸チンコになった!と愚図って…汗
    愚図りどころがちがーう。


    息子ももう少しで終わるね…って言ってます。
    その割に起きれてないから行ってないんですけど~。

    息子が騒ぎまくって薬局のドア開けるし、うるさいって叱ったら今度は本を声に出して必死に読みまくるし…(これもうるさい)
    般若みたいにキレるまでやめない。
    普通のトーンで言ったら絶対聞かないですからね。

    ずっと毎日一緒だから、そろそろ限界…。

    • 0
    • 12/03/22 16:18:23

    いい卒園式になるといいですね。
    また、聞かせて下さい。うちも、ママ~ママ~って泣かれるよ~。
    こっちが、泣きたくなる時あるよ‥。
    息子は、幼稚園が恋しいようです。

    • 0
    • 12/03/21 20:12:27

    卒園式終わったんですね。
    歌はウルっとしますよね~。私もチャレンジにあるさよなら幼稚園って歌の歌詞を見てウルウルしてましたが、最近はもう気持ちも切り替えて学校!って感じです!
    息子は相変わらずナヨナヨしてて、出来ない~ママァ~ってしっかりしなさいよ!って感じですが(^_^;)


    なので卒園式も泣きそうにないかも(笑)

    今日は出かけてきました!
    電車は人が多くて緊張しっぱなしでしたが、騒がすに乗れたんですが、帰りはママママと同じ事をしつこく言うし、帰りから家着いてさっきまでグズグズグズグズ僕はダメだ…とかリモコンが見つからないだけでママァ&#x{11:F9AB};ママァ&#x{11:F9AB};とか嫌だなぁ…とかお出かけは疲れるんだぁ…と愚図りっぱなしでイラっときました(-_-;)
    みんな以上に楽しんでたくせに~。
    グズグズモードになると何言ってもグズグズするから、放ってたんですが、わざと遅く歩いたり、来なかったり…そのくせ来たよアピールに靴下投げつけてきたり…(口で言え)
    入れない部屋があったんですが、(関係者立ち入り禁止)説明してもいつまでも切り替えずにしつこすぎるし…
    なかなか切り替えないんですよね。


    これだからお出かけは疲れるし嫌だ!
    楽しくお出かけしたいなぁ。さっぱりと。
    近所の公園ですら駄目ですからね…

    • 0
    • 12/03/21 15:32:21

    卒園式、無事迎える事が出来ました。
    歌の中に台詞があって、毎日送ってくれてありがとう…お弁当を作ってくれてありがとう…靴を洗ってくれてありがとう…小学校でも頑張るので、応援よろしくお願いしますだって(T^T)
    本当、感動しました。

    お~小学生との絡みおもしろいですね。
    うちも、すぐに相手に、何歳?おれ6歳って言うよ~。
    相手が、ダメな事してたら、すぐに攻めちゃいます。
    キツく言い過ぎて、いつもトラブルよ。

    次は、息子さんの卒園式ですね。

    • 0
    • 12/03/20 23:17:57

    あららら病気続きで大変ですね。
    息子は半袖になる事が増えてきましたよ。
    でも学校の上級生はタンクトップでしたが(°∇°;)

    息子君は甘え上手だからワガママも子供らしさがありそうですよね。
    息子は言っとくけど僕6歳だから。小学生なのにあんなとこ登ってるーだとかなんか勘に触る言い方で…
    あっそ!俺七歳だし!と微笑ましい喧嘩してましたよ(笑)
    でも息子は七歳がそんな事出来るか!10歳ぐらいだろ(笑)って、可愛げが…ない(-_-;)


    今日は外食先でDVDかかってて、トムとジェリー?に爆笑してました!
    去年はみんなが爆笑する中、息子はあっそと見向きもしなかったんですよ。
    成長がこんな所で見られるとは♪

    • 0
    • 12/03/20 22:59:05

    体調壊してから、ずっと昼寝するし、まだ、体調が万全じゃないんだろうね~。

    入れ替わりで今度は、上の子が熱出したよ(T^T)明日、インフルエンザの検査して貰ってきます。
    息子さん、学校に遊びに行ってきたんですね。
    色々、大変でしたね。
    うちも、兄の友達なんかにも、自分を突き通すので、喧嘩になったりします。

    明日は、卒園式です。
    あっと言うまに、入学式だもんね。

    • 0
    • 12/03/19 22:36:40

    息子君昼寝するんですか~。病み上がりもあるかもしれませんね。
    息子は目が固いから昼寝はしません。


    今日は学校に遊びに行ってきました。
    上級生にも生意気な挑発的な言い方で対等に喧嘩しようとしてました…
    年上なんだよって言ってもだってムカつくしと…。


    体格も頭もかなう訳ないのに、口と態度だけは対等。あっちから仕掛けてきたんですけどね。

    息子も半ベソで相手もエスカレートしそうだったので止めましたが、息子はまだ挑発してましたよ(-_-;)懲りないなぁ。
    でも遊びに行きたくないって言ってました。

    • 0
    • 12/03/19 20:00:47

    聞かれて、流せないから疲れる時あるよね~。
    今日は、久々の幼稚園で息子も私も、凄く疲れました。
    長い事、昼寝しました。
    起きても、まだ眠いし、どうかなってる(笑)

    主さんもお疲れ様*

    • 0
    • 12/03/19 10:53:43

    新しい環境は苦手なのに、新品は好き。面白いですよね。でも以前は新しい服着ると、みんななんて言うかな!って毎回かなりキャーキャーになって慌てっぱなしでした。でも着たがるんですよね(^_^;)今はテンション高いけど、ワクワクぐらいですね。
    昨日もお出かけの帰りは電車がいい!って聞かないから電車にしましたが、降りたら慌てまくっててこだわりが出て出来なきゃすねるし、本当に着いたのか落ち着かないし…何なんだでした。
    しかもよく昔の話をするんですが、この時マフラー落としたよね?どこで?どんなマフラーだった?柄は?って…そんな細かく覚えてないし(-_-;)
    休みはこれは何?あれは?それは?質問続きが多くて疲れました。

    卒園式行ける様になって良かったですね。

    息子は今朝、カバンに連絡帳入れたのにカバンごと忘れて…
    違う紙にもう1回連絡書きました。
    はぁ…

    • 0
    • 12/03/19 01:09:01

    笑いが止まらなくなってたの~。可愛いですね。
    新品好きですか~。
    うちも、新品大好きっこかな~。
    いつも、おさがりに、どうしてもなってしまうのですが、一年生のは、新しいので揃えてあげました。

    キャラクターケーキ、息子も欲しがったので、誕生日に注文する予定。

    今日は、やっと熱も出なかったら、明日の朝も出て無かったら、幼稚園行けるかな。
    最後の1日だし。
    祝日の次の日が卒園式。無事に出れそうで良かったです。

    • 0
    • 12/03/17 21:57:25

    息子は料理ってなるとはしゃいで料理どころじゃなくなるので家ではしばらくやってなくて(^_^;)興味は凄いあるから、そろそろいいかなーって。でもやっぱりドキドキが強いみたいで、小麦粉入れただけで笑いが止まらなくなってました(^_^;)
    でも何とか出来ました。ケーキもいいですね。
    うちは誕生日ケーキはお店でキャラケーキを頼みます。

    うちは何だろ~?まだ分からないです。道具箱など学用品は学校で一括購入したからなぁ。
    息子は文房具は自分で選んだり、興味なかったり、聞けば選んだりかなぁ。ランドセル選びだけはかなり荒れてて暴れました。息子は何でも新品が大好きですよ(^_^;)新品あったらまだ今のが使えても早く使いたがるし…(-_-;)

    • 0
    • 12/03/17 20:38:58

    ありがと~う(T^T)

    おやつ、一緒に作ったんですね。
    楽しそう~。

    うちも、私の誕生日とクリスマスが近いので、私の誕生日は、手作りのケーキを一緒にやるんだ。で、クリスマスは、お店のケーキ。

    主さんの園は、卒園祝品は、何をもらえるの~?
    うちは、園からは、何か当日にならないと、分からないです。
    PTAからは、お道具箱と赤白帽子と上靴と名前入り鉛筆とエプロンに決まったみたい。

    でも、息子は、物にのこだわりもあるから、どうだろう。
    使えないのは、兄に使わせるか(笑)

    • 0
    • 12/03/17 15:18:53

    卒園式間に合うといいですね。


    息子は今日は休みだから、一緒におやつを作りました。
    簡単な手順なので息子でも出来ました~。

    • 0
    • 12/03/17 13:55:49

    卒園式は、21です。
    間に合うか微妙‥。
    まだ、熱が下がらないから、今日の午後、もっかい連れて行きます。
    日曜日は、休みなので。卒園式間に合って~。

    主さんも色々大変だけど頑張っねヽ(^^)

    • 0
    • 12/03/15 18:49:55

    いつの間にか治ってるんですよね~。
    夜寝ないのは息子も辛いだろうな~どうしてあげたらいいか分からなくなる。先生やお友達とのお別れは辛いものだし…
    環境の変化も不安だろうしな。


    子供がしんどいのを見てるのは辛いですよね。

    一大事!と泣いて叫ぶからどうしたのかと思ったら、パンツにうんちついてました。ちゃんと拭けてなかったみたいです。

    今日は卒園式の説明でした。
    まぁもう仕方ないからドンと構えときますか…。悲しい気持ちにならない様に考えない様にカラ元気な所もあります。
    自分の性格上考えない方がいいだろうし(笑)

    卒園式行けたらいいですね。
    今週ですよね?

    • 0
    • 12/03/15 10:31:40

    うちも、似たような言い回しするよ~。
    本気で腹立つ時あるよね~。
    花粉症つらいですよね。今、風邪か花粉か微妙ですね。
    私も。
    そんな時、夜寝てくれないのは、つらいね。
    うちは、インフルエンザと覚悟して行ったら、結果、インフルエンザじゃなかったけど、
    マイコプラズマでした。ほとんど、寝てるし、起きてても、ダルダルでボーっとしてる。
    喘息持ちだから、呼吸器系の病気は、つらい。
    卒園式までに、治るんだろうか。

    • 0
    • 12/03/14 20:59:34

    ここ最近は落ちてました。たまにあるんですよね。何もしたくなくなる時(笑)
    なので今日は弁当買ってきました。息子が食べたがったし、ご馳走だ~♪って喜んでます。めったに市販品は買わないので、カップラーメンはたまに食べられるご馳走と思ってます(笑)

    相変わらずイライラさせてくれます!帰りはずっと言い合いで帰りました。ママだって忘れ物してるじゃん。悔しかったら忘れ物しないでみろ(笑)って…6歳児だけどムカつく(笑)
    怒られてる立場で私に説教してくるという…ママだっておやつ食べてる。デブになるよ!と…
    しかも、ズレてるんですよ~。
    ご飯は食べないくせにおやつは食べてる事を叱ってるのに…


    病み上がりは移りやすいですよね。お大事にしてください。
    私は風邪なのか花粉症なのかクシャミがに鼻水が~体が怠かったので、黒酢飲みました。
    毎年風邪なのか花粉症なのか分からない~。


    ごめんなさいはなかなか言わず切れて暴れるか、セリフみたいにごめんねって言葉だけか(何がなのか分かってない)極端です。

    あー本当にイライラさせるなぁ(笑)言う事素直に聞かない。
    園に行きたがるのに夜寝ないのがもう何ヶ月続いてるだろう。
    はぁー眠い(_ _).oO

    • 0
    • 12/03/14 15:24:47

    お母さんだけでも、分かってもらえたら、嬉しいですね。
    分かります~。
    うちも、すぐに口に出すし、注意しても、だって本当だも~んって。
    プレゼント決まって良かったですね。
    お誕生日だったのかな?うちも、なかなか、ありがとうとごめんなさいが言えなかったですが、最近、言えるようになりました。
    昨日から、また、学級閉鎖になりました。
    昨日の夜から、高熱出してるので、夕方、検査してきます。
    クラスに七人インフルエンザなので、インフルエンザかも。
    ずっと、風邪で弱ってたし、もらいやすいのでね~。
    息子さんも、怪我大丈夫で良かったですね。
    うちも、苦しんでるかと思えば、チンチンうんちとか言い出すんです。

    • 0
    • 12/03/12 23:25:33

    母親だけなんですけどね~。変人呼ばわりしなくなったのは良かったです。

    息子も人前でもお構いなしですよ~。直接相手には言わないけど、鼻をつまんだり口を覆って煙草臭いー!って通り過ぎたりするから十分失礼…臭い!ってパニックになった時はどうしようかと思いました(^_^;)
    臭いだけじゃなく何でも見たまま言うから困ります…


    リサさんもお疲れ様でした。息子もすぐ慌てるから色んなとこぶつけてます。今日は滑って机に首とお腹をぶつけて、うずくまってて焦りました。
    さすってたらチンコとお尻って笑い出したから大丈夫だろうけど。



    結局選んだのはまえのプレゼントと似たようなもの…夢中になってるからいっか(^_^;)
    子供ってどれにしよう~ってワクワクで選ぶ姿が親も楽しいのに~
    あげても、買ってきた?確認して、あるな。よし。でまた違う遊びに夢中…。
    ありがとうは?って言って、ありがとでした。
    ありがとうがすぐに出ないんですよね~。

    • 0
    • 12/03/12 22:26:40

    理解してもらうのは、難しいですよね~。
    ご両親に、分かってもらえて良かったですね。
    うちも、臭いってすぐ言います。
    人前でも言い出すので、焦ります(笑)
    プレゼントですか~。
    うちも、すぐ、遊び出すよ(笑)
    今日も、卒園式の練習中に、パニック起こして、部屋から飛び出たはずみで、階段から、落ちたみたいで、両膝派手に擦りむいてきました。
    明日も、また卒園式の練習があるから嫌みたい。こだわりも、きつくなってるみたいです。
    多分、今、練習ばかりできついんだろうな。
    主さんもお疲れ様。

    • 0
    • 12/03/11 23:59:06

    理解は色々難しいよね。
    うちも親や友達、旦那だけです。
    親はキチ、ガイ呼ばわりしてたけど、診断されて納得してくれたかな。受け入れるまでに時間はかかったけど。
    友達とかは自閉症のイメージと違うらしく、全然見えないね~って言われます。でも息子がテンション上がって飛び出したり叫びだすと、戸惑ってますが(^^;)


    ママ大好きは嬉しいですよね。


    息子も耳と鼻が過敏だからしょっちゅう言ってますよ~。ウンコみたい!臭い!とか…
    そんな匂いしないけど?ってはぐらかすのが大変です。
    思ったまま言うから…

    今日もお出かけでしたが、勝手にどっか行くし、パニックになるし…
    エスカレーター乗る直前にギャー!で…危なかった~。
    人が多かったから疲れました~。


    プレゼントは欲しいみたいだけど、どんなのが欲しいのか分からないらしく、なかなか決まらないんですよね。しかも選ばず遊びに脱線しまくり…
    軌道修正しないとすぐそれちゃう。

    • 0
    • 12/03/11 07:28:14

    色々、大変だったね。
    お疲れ様(^-^)ノ
    うちも、障害の事は、話てません。
    疑いの時に、病院進められてる事とかは、話してましたが、旦那実家には、自分の子供を何て事言うんだみたいに、私が怒られたので。
    やっぱり、今でも、兄の方が何かと可愛がられるので、私は嫌です。
    春休みも来てって言われてるけど‥。
    行くと毎回私はストレスです。
    私の実家は、息子が障害あるなら、じいちゃんも障害やないか~って言われて、障害でも、こんだけ元気で、賢いんだからいいだろ~。小学校も、こっちの小学校に行かせてもいいぞ~何て、笑ってました。
    結局、障害の事を報告したのは、先生方と息子が仲良くして貰ってる友達親だけです。
    そうですね~。
    うちは、ゲームかフィギュアで戦わせたり、カードで戦ったり、後は、庭でひたすら、一人で石集めたり虫探したり‥。
    独り言言いながら、ひたすら、一人二役(笑)
    幼稚園も、卒園式の練習が始まったみたいで、情緒不安定になってるみたい。
    ずっと、抱っこですって言われました。
    担任の先生は、独身だし、ずっと子供抱いてる事ないから、重たいだろうな。
    養護の先生じゃ無くて、何故か担任‥。
    園長先生が、もう一人のお母さんですよ~って変わろうとしても、絶対無理みたい…。
    幼稚園で、お母さんへのメッセージってのがあって、みんな色々、詳しく言ってて、凄いね~ってみんな言ってましたが。息子は、世界一大好きって言って、短い言葉だけど、嬉しかったな。
    そうだ。
    息子さん、鼻はいいですか?匂いとか?
    うちは、誰と同じ匂いするとかしょっちゅう言います。

    • 0
    • 12/03/10 21:06:41

    息子はグイグイ来られると人見知り出るんだけど、今は緊張しながらも受け答えしてる(笑)
    自分から必死なぐらい積極的です。
    帰りは本買ってあげたのに、逆らってきてイライラでした。暴れるし、も~大変でした。


    難しい言葉もだけど、アイツハゲ!とかも言います~。息子の場合は絵本や漫画からかな?セリフみたいな時あるし(笑)


    昔は息子達みたいな子は性格って思われてましたからね~。でも元気!って喜んでくれるのいいなぁ。息子はひぃばあちゃんの家で興奮も強くて外に飛び出したりで、小学生になったら来てって言われましたよ。大人に対して上から言う生意気さやみんなに合わせず勝手な行動が多くて叱られるし…私にもばばぁ!って掴みかかるし、興奮MAXでした。
    障害の事は言ってないから辛かったですね…


    息子も一日中騒いでて、窓は開けられない程です。最近はひたすら字を書いたり、チャレンジのひらがなマシーンで遊だり、ずっと独り言で気を紛らわしてます。
    休みになるともたないですね…字を書きながらキャーキャー踊り出すし…
    色々玩具はあるんだけど同じような遊びばっかりです。息子君は色んな遊びします?

    • 0
    • 12/03/10 19:29:24

    うちも、口達者で店やそこら辺の人とも、平気で喋りだします(笑)
    兄は、人見知りが激しいので、全く‥。
    甘えは、次男だからも大きいかも。
    息子さん、難しい言葉すごいですね。
    本当、どこで覚えたの?って時ありますよね。
    今、住んでる場所は、近くに温泉も銭湯もないから、実家に行った時だけです。
    あったとしても、息子連れては、大変すぎて無理かな~。
    息子も温泉では、プールかって位、大はしゃぎで、テンションもやばいですが、じいちゃんは、一年に一回しか会えないのもあるかもしれないけど、子供はこんなもんやって笑って、自分の小さい時にそっくりやって、逆に嬉しそう(笑)
    だいぶ、元気になったのか、うちも今日は、かなり近所迷惑な位叫んでました。
    主さん、お疲れ様(^-^)

    • 0
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ