採用しないつもりなら最初から面接するな!職安で募集するなよ!被害者多数

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 46
    • 何で
    • KDDI-ST31

    • 07/05/12 09:23:49

    真剣に職探ししてる人をバ カにしてるよね。何とかならないのかなぁ…

    • 0
    • No.
    • 45
    • ウチも
    • N902i

    • 07/05/12 08:44:45

    求人期限がありつい昨日職安から面接の問い合わせがきたなぁ~。とりあえず会ってみるだけと、面接引き受けてた。

    • 0
    • 07/05/12 08:29:42

    個人情報保護違反

    • 0
    • No.
    • 43
    • うち
    • N903i

    • 07/05/12 07:31:15

    どんな人がくるか見てみたいから、人が決まってもハローワークに出したまま。よさそうな人の履歴書は残しといて、すぐ人が欲しいって時にこっちから頼んで断られてる。調子よすぎだよね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 聞いたけど
    • KDDI-KC37

    • 07/05/12 06:39:20

    個人情報聞き出すためにしてるとこもあるみたい…なので気を付けて…。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 空求人
    • KDDI-TS32

    • 07/05/12 06:22:40

    結構多い。みんなも気い付けて~

    • 0
    • No.
    • 40
    • 経営者
    • KDDI-SN37

    • 07/05/12 06:20:16

    ハローワークに求人出してる会社の中にはハローワークから依頼?されて出してる会社もあるよ。
    家がそうだった。
    採用するかどうかは面接しなきゃわからないから取り敢えず面接するよ。
    でも、雇用保険目的ですぐに辞める人も多いし今は求人出してないけど。
    雇う気なくても求人出してる会社も中にはあるだろうね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 世良正則
    • SH903iTV

    • 07/05/12 06:14:08

    ハローワークの人が言ってたけど、採用しない決定をしても、ずっと求人出してたりするらしいよ。

    • 0
    • 07/05/12 02:35:27

    逆に言えばそんな会社に勤める事にならなくてよかったじゃん♪

    • 0
    • No.
    • 37
    •  
    • KDDI-CA35

    • 07/05/11 21:04:48

    そんな怒ってる時間がもったいないと思うんだけど。無駄な労力だと思うし。どうせ雇ってもらえないんだから他をさっさと探したら?

    • 0
    • No.
    • 36
    • SH901iS

    • 07/05/11 20:56:17

    悪いんだからやめとけば

    • 0
    • No.
    • 35
    • ↓↓
    • N903i

    • 07/05/11 20:50:13

    JAROは過剰広告に対しての訴えなのでは?この場合は労働局じゃない?

    • 0
    • No.
    • 34
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 20:31:53

    ジャロに電話するしか無いですね。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 素直に
    • D902i

    • 07/05/11 20:12:48

    JAROだっけ?公共広告機構?に訴える

    • 0
    • 07/05/11 20:11:07

    私が人事部ならこんな怒りっぽいひといらんw

    • 0
    • 07/05/11 20:09:22

    空求人なんて、真剣に仕事探してる方にとっちゃ迷惑この上ないよ。職安と企業の間の事情かもしれないけど、求職中の人は暇じゃないし切羽詰まってたりするから酷いわ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • なんで
    • P903i

    • 07/05/11 19:59:59

    誰もタウンワークに搭載って突っ込まないの~?

    掲載だろぉ~

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:53:06

    平均年齢47歳のおばちゃん達に混じって仕事なんか出来ないよって言われました。銀行は中高年しか募集していないって事なのでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 28
    • KDDI-TS33

    • 07/05/11 19:45:12

    男性を採用したくても「男性のみ」とは書けないし…

    • 0
    • No.
    • 27
    • 実家が前に
    • P700i

    • 07/05/11 19:45:10

    職安に募集をかけたけど、規則で男女を限定したり、年令制限をつけたりできなくて、結局応募に来たのはこちらの希望としない60代ばかり。接客の他に結構荷物作業もあるから、申し訳ないけど面接前にお断わりしたよ。  まぁ主さんの状況がどうだったかのはわからないけど…

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-SA33

    • 07/05/11 19:43:37

    職安の手前面接だけすると。でも実際は人足りてるから不採用。職安の人も自分達の仕事のために空求人を必要としてる。

    • 0
    • No.
    • 25
    • SH902iS

    • 07/05/11 19:42:39

    いい人材がいないのに無理して取る必要ないじゃない。

    • 0
    • No.
    • 24
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:41:54

    最初から登録に来いとか言うなー!

    • 0
    • No.
    • 23
    • わからんよ
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:41:32

    辞めさせたい人がいるかもしれないし

    • 0
    • No.
    • 22
    • んと
    • KDDI-HI38

    • 07/05/11 19:41:24

    全員不採用だったの?

    • 0
    • No.
    • 21
    • SH901iS

    • 07/05/11 19:40:50

    採用するかどうかを決めるのが面接じゃ…

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-CA37

    • 07/05/11 19:40:38

    (゚Д゚)

    • 0
    • No.
    • 19
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:40:24

    職安によると、応募者全員書類選考通過し、面接を受けて不採用だそうです。

    • 0
    • No.
    • 18
    • のの
    • SH903i

    • 07/05/11 19:39:55

    職安が企業側に、お願いして求人だしてもらってるんだよ
    年齢制限も延ばされるし。だから企業のせいじゃない

    • 0
    • No.
    • 17
    • ん~
    • KDDI-SA33

    • 07/05/11 19:39:24

    実際、人要らないのにハローワークに求人出してる事業所多いのよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • KDDI-TS33

    • 07/05/11 19:39:07

    面接して良い人がいれば会社は採用するだろうし、どんなに多数面接しても良い人が居なければ採用はしないでしょ。
    選ぶのは会社だから仕方ない

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:38:56

    募集していた会社はかなり前から既に採用者が決定していたらしく、職安で延々と募集していました。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 温故知新
    • KDDI-TS36

    • 07/05/11 19:38:45

    採用基準が何かを会社に問い合わせるのはダメかな?

    • 0
    • No.
    • 13
    • よっぽど
    • KDDI-SN36

    • 07/05/11 19:38:42

    アピールポイントがないんだね

    • 0
    • 07/05/11 19:38:20

    景気よく見せるために、わざと募集だすとこもあるよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • すっごい
    • D902iS

    • 07/05/11 19:37:51

    口や脇が臭かったとかじゃないの?主の。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 温故知新
    • KDDI-TS36

    • 07/05/11 19:37:32

    何てゆうか雇用の法律で男女どちらかってのは掲載できないからじゃない?

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:37:04

    レスありがとうございます。書類選考なのに履歴書も職務経歴書も読んでないし!

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SN39

    • 07/05/11 19:36:29

    それわかる

    私が知ってる所は一年もタウンワークに搭載してるのに1人も雇わない

    私の周りだけで30人はおちた…

    私も

    • 0
    • No.
    • 7
    • D703i

    • 07/05/11 19:36:01

    面接にも段階ってもんがあるのを覚えとけ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 温故知新
    • KDDI-TS36

    • 07/05/11 19:35:34

    いやいや、選ぶために面接するんだから、採用適格者がいなければ不採用になっても仕方なくない?

    よほど理不尽な理由ならともかく

    • 0
    • No.
    • 5
    • そうそう!
    • SH902iS

    • 07/05/11 19:35:25

    面接まで行ったのに『以前女性雇った時にトラブルがあって、それからは雇ってないんだよ~』とか言われた。だったら面接すんな!って思った。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 私も
    • SH902iS

    • 07/05/11 19:34:01

    ↓そう思いました

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-CA35

    • 07/05/11 19:34:00

    主頭パー

    • 0
    • No.
    • 2
    • 詳細を
    • N902iS

    • 07/05/11 19:33:57

    ぷり

    • 0
    • No.
    • 1
    • そんなだから
    • KDDI-CA33

    • 07/05/11 19:33:07

    採用されないのでは??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ