座敷orソファーあればOK?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • カツカレー
    • V301T
    • 05/02/12 09:37:00

    レス遅くなりました♪
    確かに椅子のテーブルだと、通路側は店員さんにとって邪魔になりますよね(^-^)参考になります♪
    トイレでオムツスペースは大事ですよね♪私も行く時にはすぐ確認してみようと思います(^-^)
    皆さんのご意見を参考に、これからベビとの外食を考えていこうと思います♪
    ありがとうございましたm(_ _)m

    どうしても泣くのが怖くて、店にもあまり行かずにいました。旦那もフードスペースだけしかダメなんじゃないかと言ってて…私はお茶ぐらいなら飲んでも大丈夫なんじゃ?と思いましたが、泣くと他の人に迷惑だと説得されてトピ立てました(^-^)
    皆さんの話が聞けて本当に助かりました(^-^)v

    • 0
    • 7
    • ゆい
    • N900iS
    • 05/02/11 11:57:55

    寝返りしないならソファーでもいいよ。


    トイレに赤ちゃんのオムツシートがある店はよく行くかなぁ。私は店に入ってトイレに見に行く

    大泣きされたら、自分が店を出て、旦那が食べおわるの待つのもよくあったよ(笑)
    お互い子育て頑張ろうね(^O^)

    • 0
    • 6
    • はは
    • P2102V
    • 05/02/10 22:22:57

    うちは一人で座れるようになるまで座敷あるとこしか行かなかったな。
    昔、椅子の店でバイトしてたことあるけど、テーブルの間隔が広くて壁側の席にベビーカーなら問題ないけど、通路側(お誕生日席は論外ね)の席にベビーカーは、料理運ぶときに店員としてはすごくコワイからやめたほうがいいかも。

    • 0
    • 05/02/10 21:27:28

    うちもその頃はベビーカーだったよ。↓の方が言うように 椅子どけてくれるしね。
    ただグズると嫌だから、早食いだったけどね(笑)

    • 0
    • 05/02/10 20:20:14

    ベビーカーで連れてっても何も言われないよ!店員が椅子を1つどかしてくれてその空いたスペースにベビーカー置くし。うちが行った所はどこもそんな感じだった。

    • 0
    • 3
    • カツカレー
    • V301T
    • 05/02/10 18:17:26

    >♀さん
    椅子のところのベビーカーって、置いても大丈夫か店員に聞いたりされたんでしょうか?邪魔になるんじゃないかと旦那が言ってたので…

    >みちゅママさん
    混まない時間帯、確かにそうですね♪やっぱりいつぐずるか分からないぶん、できる限りのことはしたがいいですよね(^-^)

    お二人のママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 05/02/10 18:08:53

    うちの子が3ヵ月頃は、座敷がある店によく行きました。寝かせられるし。あとは、混む時間を避けていきました。混んでいる時間だとベビちゃんがぐずったときに周りのお客さんに迷惑かけてしまうと悪いので。

    • 0
    • 05/02/10 17:57:52

    うちは座敷でもソファーでも普通の椅子の所でも行ったよ!椅子の時はベビーカーに乗せてればいいしね♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ