最後のお願いに来ました。

  • シンママ
  • 夜見
  • KDDI-SA35
  • 07/04/25 23:14:53

主は二月に離婚し子供三人居ます。
7歳と5歳と2歳です。
離婚原因はDVですが話し合いの結果子供には会わない事、引っ越し費用50万を出して貰い、今後の家賃は払う約束でした。二年に渡る窮屈な生活から逃げてきました。仕事も 見付かり月12万です。前年所得から今年は扶養手当てはありません。一昨日管理会社から電話があり3月4月の家賃が振り込まれて居ないと。電話直後に元旦那や義母や職業に連絡しました。私達がでて行った後元旦那は交通事故で他界したそうです。家賃が支払いできなくなりました。公正証もありますが弁護士によれば無効らしいです。知識ないのですが本当でしょうか?
昨日は市役所に出向き貸し付けや保護の話聞きました。が現状からしてどちらも不可能となりました。5/10迄に一ヶ月分だけでも振り込みしないと退去になります。実家は阪神大震災でありません。私の手元には五万あります。次の給料は5/25です。どうあがいても支払いができません。情けないことに任意整理したばかりでブラックにのりお金を借りる事もできません。手元に何かお金に返られるものあれはと探してみましたがありません。何方かお知恵をお貸し下さい。
管理会社には今日もう一度待って貰う電話しましたが決まりだからと一点張りで無理でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • ごめんね
    • KDDI-SA38
    • 07/04/26 17:05:35

    主さん

    • 0
    • 07/04/26 15:59:20

    夜からのレス読みました。ありがとうございます。
    夜の仕事なんですが
    酒煙草NGです。体型もおばさん体型で160で70あります。化粧ができません。肌が荒れて痒くなります。話が上手くできなくて知らない男性と話なんてできません。皆さんアドバイス頂いたのにすみません。
    今日は前借りの話しましたがやはりダメでした。
    管理会社に電話したら5月中には一ヶ月分は払って下さいとの回答でしたので一先ず安心しました。
    そして今は以前働いていた保険外交の仕事を探しています。月20近くあれば家賃6万払っていけそうなので。来月は市営申込みもします。
    メール頂いた方ご親切にありがとうございました。

    これにて閉めます。

    • 0
    • 07/04/26 14:20:22

    昼働きながら 夜クラブで働けば? 前借りできるトコあるし、託児あるもんね
    案外 年いってる人多いしカツカツなら そーゆうとこ考えてもいいと思う  頑張って

    • 0
    • 07/04/26 01:37:57

    離婚してるから無理なんじゃない?

    • 0
    • 17
    • 遺族年金は?
    • D902i
    • 07/04/26 01:16:02

    子に遺族年金降りないのかな?

    • 0
    • 16
    • 会社も休まず、
    • KDDI-SA35
    • 07/04/26 01:04:01

    夜託児所付きのキャバクラかクラブで働いたら??週2で出れば月8万にはなるよ。
    楽するほうに頭使うんじゃなくて、確実に稼げる方に頭使いなよ!

    • 0
    • 07/04/26 00:00:52

    皆さんいろいろ意見ありがとうございます。
    家賃は何とかやってみます。
    がこれからを考えたら先が見えません。
    有給はまだとれないんです。半年働いて6日と聞きました。社保も半年働いてです。
    辞めたくはないので前借りと後管理会社にそれとなく法律を口にして話してみます。

    • 0
    • 07/04/25 23:55:24

    レスありがとうございます。
    少しずつ前が見えて来ました、私甘えてました!
    保護を受けたいと思ったのは家賃が6万で収入が12万なので生活できないと考えたからです。前年の所得により子供の保育園費が二人で3万あり国保も2万あります。
    養育費代わりに家賃払って貰えるという頭があり安易に考え過ぎてました。

    明日一度ダメもとで会社に前借りをお願いしてみます。
    それでも見直ししないと生活できません。
    皆さん家賃が収入の半分で生活してる方居ますか?
    国保と保育園費は減額しても大丈夫らしいですが。

    • 0
    • 13
    • って言うか
    • KDDI-TS3C
    • 07/04/25 23:54:29

    家賃、一部でも振り込めば強制退去はないよ
    あと、たった二月分で強制退去は法律違反だから有り得ない
    大家、知識なさすぎ

    • 0
    • 12
    • 有休とって
    • KDDI-TS3C
    • 07/04/25 23:52:30

    日雇いは?
    とにかく現金が欲しいなら、それしかなくない?

    • 0
    • 07/04/25 23:52:03

    レスかぶった、すいません。
    その条件なら貸し付けして貰えそうなのに。色々調べて貰った?うちの市の話で悪いけど私が聞いただけでも5~6ヶ所の貸し付けあったから。
    私の場合は入院して仕事は辞めたから、返済見込みと保証人がいなくて断られた。

    • 0
    • 07/04/25 23:47:47

    ごめんなさい。私は財産と同じように相続される形になるのかなと勘違いしてました。だから無効になるのは何故?と疑問に思いました。義母には求めるつもりはなかったんですが他にできることはないかと弁護士に相談しても笑ってできませんよって言われてわからなくなってしまいました。

    • 0
    • 9
    • んー
    • P903i
    • 07/04/25 23:47:45

    ブラックと母子の貸付は関係ないんじゃない?
    職場に前借りするか日雇いしかないと思う。

    • 0
    • 07/04/25 23:46:48

    経緯と約束はどうあれ、主は働ける体だし、単に家賃の滞納してるだけだから保護の対象にはならないよ。なんで保護の申請なんかしたの?
    貸し付けも保証人立てられないってんなら断られたのは仕方ないかも。
    別に役所は冷たくないと思うよ。

    • 0
    • 7
    • KDDI-SA35
    • 07/04/25 23:44:03

    保護と貸し付けを断られた理由は今安定した職(正社員で事務)に就いていて保育園にも入園済みだし先の見通しがついているからとのこと。市により基準は違うとは思いますが。私も見るからに健康そうだしとのこと。その時に日雇い日払いの話をされました。それで考えていたのです。

    後ブラックに乗ってるから無理なのかなとも考えました。

    • 0
    • 6
    • 無効じゃないなら
    • KDDI-SN37
    • 07/04/25 23:40:03

    誰に請求するの?
    義母は断ったんでしょ?

    • 0
    • 5
    • KDDI-SA35
    • 07/04/25 23:37:49

    市役所はこんなに冷たいんですね。悔しくて訴えたんですが………。
    ひとつ考えていたのは今の仕事を辞め5/10迄にとりあえず足らない分を日雇いの仕事で日払いでお給料を貰う形はどうかなと。

    こんな博打みたいなやり方で大丈夫か不安なんです。でもこれしかないですよね?
    友達居ないし身内も兄弟も居なくて誰かこれでいいか教えて下さい。

    そして喝を入れて下さい!

    • 0
    • 07/04/25 23:32:04

    貸し付け断られた理由は?

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA35
    • 07/04/25 23:31:26

    無効なんですね。
    わかりました。
    義母は一人身だし生保受けてるし少し出そうかと言われましたが断りました。
    去年所得は200です。保険の外交してましたので。
    元旦那は100位でした。

    • 0
    • 2
    • KDDI-CA32
    • 07/04/25 23:30:28

    元義母に頭下げる

    • 0
    • 1
    • KDDI-SN37
    • 07/04/25 23:27:32

    亡くなってるなら無効でしょ。
    扶養手当貰えないって前年度はそんなに稼いでたの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ