フーナーテストの精子の数について

  • 不妊
  • KDDI-HI32
  • 05/02/08 01:54:29

先日、フーナーテストをしました。
仲良くしてから8時間後に診察だったのですが、「数が少ない」と言われました(>_<)

カルテには、子宮内2匹・子宮頚管5匹と書いてありました。


これはかなり悪いのでしょうか?
どのくらいが合格ラインですか?

また運動率は60%だったのですが、こちらはいかがなんでしょうか?


最初にあまり良くないと言われて動転してしまい先生に聞けませんでした(>_<)


教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/02/10 02:03:31

    運動率ですが50%未満である場合「精子無力症」と診断され自然妊娠の可能性が低く体外受精を進められると思います

    男性にもマカは効きますし黒ゴマも良いです&#x{11:F995};1日の食事通して大さじ2杯程度の黒ゴマで2週間程でσが元気になると本にあります&#x{11:F995};

    後タマタマが暖まると精子の活動が弱まります。31~33℃が適温なのでボクサ-パンツよりトランクスをはいたり就寝時はノ-パンなのも良いと本に♪

    ★σに良い食物★
    ウナギ、レバ-、卵、小松菜、ホウレンソウ(ビタA)、豚肉、椎茸、大豆製品(ビタB)、豆味噌、ナッツ類、玄米、ゴマ(アルギニン)、かぼちゃ、アボガト(ビタE)、カキ、ホタテ、タラコ、牛肉、ショウガ(亜鉛)

    • 0
    • 05/02/10 01:45:52

    子宮内のは判らないのですが、子宮頚粘液内の場合は400倍拡大顕微鏡の視野の中に運動精子を20以上認める場合は正常らしいです

    原因としては

    ①元々の精子数が少ない

    精液検査で確認

    AIH(人工受精)か体外受精


    ②子宮頚管の状態が粘りが強すぎたり酸性度が高すぎて精子が通過できない

    AIHで妊娠可能


    ③女性の体が抗精子抗体(精子を動けなくしたり卵子の中に入れないようにするもの。精子をバイキン扱いしている白血球みたいなカンジ?)を持っている

    血液検査で確認

    体外受精以外の方法では妊娠しにくい


    参考マデ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ