フーナーテストの精子の数について

  • 不妊
    • 1
      05/02/10 01:45:52

    子宮内のは判らないのですが、子宮頚粘液内の場合は400倍拡大顕微鏡の視野の中に運動精子を20以上認める場合は正常らしいです

    原因としては

    ①元々の精子数が少ない

    精液検査で確認

    AIH(人工受精)か体外受精


    ②子宮頚管の状態が粘りが強すぎたり酸性度が高すぎて精子が通過できない

    AIHで妊娠可能


    ③女性の体が抗精子抗体(精子を動けなくしたり卵子の中に入れないようにするもの。精子をバイキン扱いしている白血球みたいなカンジ?)を持っている

    血液検査で確認

    体外受精以外の方法では妊娠しにくい


    参考マデ

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ