北海道の人は (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 93
    • あとね~
    • P902i

    • 07/04/11 00:50:06

    ばくりっこ~とか通じない(T-T)
    とうもろこしは、とうきびだよね~!

    • 0
    • No.
    • 92
    • じゃがぽっくる
    • F902i

    • 07/04/11 00:48:26

    じょっぴんかるなまら懐かしい

    • 0
    • 07/04/11 00:48:17

    義母に「これ投げていいのかい?」って初めて聞かれた時ビビった。
    「おじちゃん煙草飲んでばっか…」もビビった。

    • 0
    • No.
    • 90
    • うん
    • KDDI-HI39

    • 07/04/11 00:47:45

    鍵かった?っていう。

    たしか方言では、じょっぴんかるって言ったはず。

    • 0
    • No.
    • 89
    • そうそう
    • P902i

    • 07/04/11 00:47:37

    バイバイじゃなくて、しったっけね~って言うよね!なまら懐かしい

    • 0
    • No.
    • 88
    • そうそう
    • SH903i

    • 07/04/11 00:47:28

    内地では
    鍵かけた?じゃなきゃ
    通じない時がありますね

    • 0
    • No.
    • 87
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:47:03

    鍵かるはジョッピンかる(笑)

    • 0
    • No.
    • 86
    • 鍵閉めたか
    • P902i

    • 07/04/11 00:45:56

    聞くとき、鍵かった?って言わない?
    こっちじゃ買った?って間違われる

    • 0
    • No.
    • 85
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:45:47

    そうそう!オレンジ色したサイダーみたいなやつ

    • 0
    • No.
    • 84
    • あー
    • SH903i

    • 07/04/11 00:45:11

    ゴミはブン投げますね

    • 0
    • No.
    • 83
    • 道産子
    • KDDI-TS37

    • 07/04/11 00:44:55

    ゴミはなげるし、体はこわいんだよね。


    ラーメンは醤油のが好きよ…

    • 0
    • No.
    • 82
    • KDDI-CA34

    • 07/04/11 00:44:24

    なんもなんも
    軽くしばれるからそろそろ寝るわ
    したっけね

    • 0
    • No.
    • 81
    • ね~
    • P902i

    • 07/04/11 00:44:07

    リボンシトロン?あるよ~ないのはナポリンだっけ?オレンジ色の

    • 0
    • No.
    • 80
    • KDDI-SA35

    • 07/04/11 00:42:47

    ラーメンサラダってメジャーじゃないんだ…


    リボンシトロンよりリボンナポリンの方が好き♪

    赤飯甘納豆も北海道特有だよね?あと、わりと何でも料理は甘めじゃない?

    • 0
    • No.
    • 79
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:42:37

    そーなんだ!!へぇ~

    あっ!ザンギね(笑)うち今日ザンギでした

    • 0
    • No.
    • 78
    • じゃがぽっくる
    • F902i

    • 07/04/11 00:42:36

    ゴミも投げちゃう?

    • 0
    • No.
    • 77
    • KDDI-CA34

    • 07/04/11 00:42:06

    炭鉱飴ってまだあるかな
    地味に好きなんだけど

    • 0
    • No.
    • 76
    • じゃがぽっくる
    • F902i

    • 07/04/11 00:41:19

    豚串の間の玉ねぎは北海道くらいらしいね。

    • 0
    • No.
    • 75
    • コレを忘れちゃーイケない
    • SH903i

    • 07/04/11 00:41:03

    ザンギ!!



    鳥の唐揚げ

    • 0
    • 07/04/11 00:39:41

    豚肉の焼き鳥は全国であるのかな?

    • 0
    • No.
    • 73
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:39:34

    豚丼は帯広だよ
    ピートロ(豚トロ)は旭川なんだって!テレビでやってた

    • 0
    • No.
    • 72
    • 豚トロ
    • KDDI-HI39

    • 07/04/11 00:39:20

    神楽が発祥だっけ?
    別名ピートロでしょ?

    • 0
    • No.
    • 71
    • んま
    • KDDI-HI36

    • 07/04/11 00:37:55

    じゃがぽっくるウマっ(・ω・)/

    • 0
    • No.
    • 70
    • あー
    • SH903i

    • 07/04/11 00:37:41

    庶民にはエアコンは無理っすネ。
    北海道の夏は湿度があまり無いので過ごしやすい。
    一度関東に住みましたが

    死ぬかと思いました。

    • 0
    • 07/04/11 00:37:09

    豚トロ発祥の地なの?豚丼じゃなくて?同じなのかな?

    • 0
    • No.
    • 68
    • じゃがぽっくる
    • F902i

    • 07/04/11 00:34:41

    ガラナも北海道限定だよ!

    • 0
    • No.
    • 67
    • ガラナは
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:34:27

    名古屋にあったよ!リボンシトロンは北海道!

    • 0
    • No.
    • 66
    • よく
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:34:21

    北海道外から来る人達は
    『北海道の夏はカラッとしてて過ごしやすい』って言うよ

    • 0
    • No.
    • 65
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:33:41

    ガラナも北海道だけ?
    あとリボンシトロン

    • 0
    • 07/04/11 00:33:32

    北海道行きたくなってきた。

    じゃがいもにばたーとうもろころし
    めろん

    うまいのいっぱい

    • 0
    • No.
    • 63
    • 宗谷住
    • 911SH

    • 07/04/11 00:33:27

    最北端ですよ。蟹こないだ食べました。
    ウニ夏は結構もらいます。
    スキー大嫌い寒いの苦手。クーラーつけてる家は金持ちのイメージあり。

    • 0
    • No.
    • 62
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:32:34

    あと豚トロって北海道だけ?旭川が発祥みたいだね!

    • 0
    • No.
    • 61
    • 元北海道人
    • P902i

    • 07/04/11 00:32:30

    現埼玉人!
    あ~!!!カツゲン!懐かしい(T-T)飲みたいよ~!飲めないと思うとすっげぇ飲みたい!

    • 0
    • No.
    • 60
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:31:33

    カツゲンは北海道だけだね!焼きそば弁当は北海道だけかと思ったら仙台にも売ってたって旦那が言ってた…

    • 0
    • 07/04/11 00:30:54

    ほ~、ゴキ、少しはいるんですね。でも本州ほどじゃないからやっぱり羨ましいな。

    味噌ラーメンにバターが入ってるのって、実は道民はあんまり食べなくて観光客用に考え作られたものだって本当ですか?
    何かのテレビで観ました。

    • 0
    • 07/04/11 00:30:24

    カツゲンは、道内だけだわ。
    ちょっと=50kmは田舎のほうだよ。北海道より、東北にいる今の方がちょっと=50kmを実感するわ。

    • 0
    • No.
    • 57
    • KDDI-CA34

    • 07/04/11 00:30:16

    うちの母親北海道生まれだけど、関東でG初めて見て、飼おうとしたって…
    やっぱり見慣れない物だから嫌悪感ないのかね?

    • 0
    • No.
    • 56
    • 道産子
    • KDDI-TS37

    • 07/04/11 00:30:09

    ラーメンサラダは北海道独特らしいよ(>_<)

    カツゲンも北海道だけだよね~

    道民が薄着なのは、建物に入ったらばかみたいに暖房入ってるからだよ。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 北海道に
    • SH901iS

    • 07/04/11 00:29:55

    茶羽ゴキしかいないの?
    あの糞デカイ黒々しいゴキいないの?

    • 0
    • No.
    • 54
    • 帯広人
    • P702iD

    • 07/04/11 00:29:40

    カツゲンは北海道だけだと思う

    • 0
    • 07/04/11 00:29:30

    カツゲンは北海道限定~

    • 0
    • No.
    • 52
    • 富良野
    • KDDI-SA35

    • 07/04/11 00:29:12

    富良野から実家の旭川(約65km1時間)ちょくちょく行きますよ。全然苦になりません

    • 0
    • No.
    • 51
    • 札幌っこ
    • P902i

    • 07/04/11 00:27:54

    カツゲンて全国?カツゲンうまいよ~( ̄ー ̄)

    • 0
    • No.
    • 50
    • じゃがぽっくる
    • F902i

    • 07/04/11 00:27:46

    居酒屋行ったら必ずラーメンサラダ頼むのにメジャーじゃないのか?

    • 0
    • 07/04/11 00:27:39

    あ、言われてみれば、道外でラーメンサラダ見た事ないかも…。
    美味しいのに(:_;)

    • 0
    • No.
    • 48
    • 那覇人
    • KDDI-SH32

    • 07/04/11 00:27:03

    北海道の方は、ちょっと[車で]行ってくる!が50キロって聞いた。

    • 0
    • 07/04/11 00:26:48

    うちの周りの元北海道人もみんな冬なのに薄着。
    そして寒い寒いと。

    北海道だから寒さに強いってのは大きな間違えだね。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 帯広人
    • P702iD

    • 07/04/11 00:25:40

    えっラーメンサラダってメジャーじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 45
    • てかさん
    • KDDI-CA33

    • 07/04/11 00:24:51

    なぜ?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 道産子
    • KDDI-TS37

    • 07/04/11 00:24:36

    冬は暖房費固定だから、常についてる。室温28度…笑

    アイスは冬も食べるのが普通だと思ってました。

    ラーメンサラダもメジャーな食べ物だと信じてたのに…

    • 0
51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ