エレベーター乗ろうとしたら

  • なんでも
  • ななこ
  • N900i
  • 05/02/07 18:13:07

うちの子は一歳でベビーカーを利用しているため駅ではエレベーターを使用してます。今日、駅で日能○という塾の生徒(かばんで解りました)が年寄りやベビーカーを押し退け我先に割り込み、降りる時も押し退け降りていき頭きて注意したら「べー」ってされました。小学生高学年くらいの子です。塾の場所は解ります。皆さんなら文句言いに行きますか?毎日夕方になるとこんな感じです。塾ではしつけやマナーより勉強?だと言いに行っても無駄?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/02/10 06:56:47

    躾は基本は親がするものだけど、やっぱ幼稚園や学校の先生とか、近所のおばちゃんとか、周りの大人達にも注意されたりして、なっていくもんじゃないのかなぁ?って思うんだけどなぁ。
    昔と比べて、だんだん親と離れる時間(それこそ塾に通う時間とかで)が増えてるんだから、その分余計周りの大人の注意は必要だとは思うな。周りの大人っていっても主さんみたいに被害にあった第三者じゃなくて、被害が出る前に塾の先生がそういうのも教育してくれてたらいいんだけどねぇ‥仕事だからそこまでしてくれるお人好しな人はいないだろうけど(^o^;。

    でも、もうすでにそんな感じで最低限の躾もなってないまま親になっちゃった人もいるだろうし、そんな親の子供とかが「何が悪いの?」みたいな感じで根本的にズレてるのも全部じゃないけど恐い事件の原因であるだろうし、そんな根本的にズレた人にちょっと注意しても無駄だし逆に危ないってあるだろうから難しいよね( -_-)。悪循環だゎ~

    • 0
    • 40
    • 当たり前のPCさん
    • N900i
    • 05/02/10 00:19:07

    しつけが出来てない子が多いんじゃない、今。それが私達と同じ親ですよ。ここにも同じ小学生くらいのママもいるんじゃ?ちゃんとマナー教えてるのかね・・ちゃんとクレームすれば、下の人の所のように改善されるのかも知れないし、直接言いにいくのも無じゃないんじゃない?

    • 0
    • 39
    • 悪ガキ多い
    • PC
    • 05/02/10 00:03:31

    私が働いてるビルにも入ってて、仕事帰りと塾に来る時間がぶつかる。本当にマナー悪い。
    降りる人が先っていう基本的なルールを知らない。私の会社の人達(私も含め)はいい加減きれて数回怒鳴りつけた。塾に行っても改善されないから、説明会か何かに来てる親にも言ったみたい。そしたら直った。
    ウチの社の人にだけ良い顔見せてるだけかもしれないけど。

    • 0
    • 05/02/08 19:33:51

    大根ってヤツ大嫌い!どこにでも出てくんなよ!!!!

    • 0
    • 37
    • 当たり前
    • PC
    • 05/02/08 19:26:46

    塾や駅が見て見ぬフリするよ・・・。そこまでヒマじゃないってね。そりゃあそうだよ。躾は親の仕事だろ?なに勘違いして塾?駅?バカじゃないの?

    • 0
    • 36
    • 日能研
    • N900i
    • 05/02/08 16:29:22

    に限らず悪さするのは、やっぱりバカクラスの子だよね。頭いい子は躾けもしっかりしてる。

    • 0
    • 35
    • 大根が来ると
    • PC
    • 05/02/08 16:22:42

    空気が悪くなるから来ないで。

    • 0
    • 34
    • ていうか
    • KDDI-HI33
    • 05/02/08 16:19:41

    わざわざリスクがあるのに頭に血の昇りやすい子どもに注意するなんて要領悪すぎ。

    後で塾なり何なり然るべき所に連絡すれば自分の子どもは安全だし、見て見ぬフリではないんだから私はそうする。

    それでも注意したいならすればいい。
    それで子どもが痛い目遭っても自分が怖い目遭っても知らな~い。

    • 0
    • 33
    • 大根へ
    • N900i
    • 05/02/08 16:10:15

    そんなこと当たり前。誰が我が子のが大事じゃないって書いてる?大根みたいな奴が今の世の中の治安を悪くしてるんだから自覚して下さいね。

    • 0
    • 32
    • はいはい
    • N900i
    • 05/02/08 16:06:13

    もういいよ、大根さん。あなたのせいで荒れてるんですから。ママスタから消えてください。

    • 0
    • 31
    • 熱くなってるとこ申し訳&#x{11:F9AC};
    • N900i
    • 05/02/08 16:03:16

    私も日能研通ってましたぁ(´∀`)ノ10年も前だけど、当時もやっぱ騒ぐ子は騒いでたし、走ってたよ。塾始まる前は普通でも、授業は何時間も椅子に座ってるから、終わった後はストレス発散するかのごとく、駅で騒いでたなぁ…。特に4、5年生は。6年になると周りの大人の視線を感じるように…。当時も注意する大人は皆無でしたよ。たまに酔っ払いに怒鳴られたりしたけど。塾に苦情があると、その日の授業後に室長か副室長が来て、こういう苦情がきているって叱られます。でもやっぱうるさい子ってゆーのはだいたい下のクラスの子で、特組の子とかは静かに本読んだりしてたな。長々日能研話してスミマセン(´д`;)

    • 0
    • 30
    • 大根
    • KDDI-HI32
    • 05/02/08 15:46:31

    よその子の躾より我が子の命…か…
    って批判してる方。当たり前ですm(_ _)mどうして我が子より他人を大切にするのですが?極論を言えば他人の為なら我が子の命くらい投げ出して犠牲にしてあげます。って事かしら?親になったからには何を差し置いても子供を守るのが親の責任ではないでしょうか?(甘やかす甘やかさないとは別問題で)

    • 0
    • 05/02/08 15:12:47

    友人は主さんと同じ状況で注意したらベビーカーを蹴り飛ばされたそうです。(手で持ってたから倒れることはなかった)
    相手が同じく小学生でしたが、怖くてその後は何もいえなかったと言ってました。
    塾に文句言っても治らないんだろうなぁ・・・

    • 0
    • 05/02/08 14:32:06

    ↓↓人のこと言ってるあんたも同じだよ。

    • 0
    • 27
    • そうそう
    • N900i
    • 05/02/08 13:57:46

    ママスタってさ、スーパーでむかついたガキがいたとかトピ立てて文句や愚痴は言うくせに、目の前で注意出来ないんだよね。自分が可愛い、何かされたら恐いなら愚痴ってないで我慢してりゃいいのに。

    • 0
    • 26
    • たくママさん
    • N900i
    • 05/02/08 13:48:19

    あなたの子供が一番問題じゃない?ワラ あなたのことをみて育つんだから。 注意出来ない親を責める人を批判する前に注意出来る大人になって下さいな。

    • 0
    • 25
    • たくママ
    • PC
    • 05/02/08 13:29:00

    恐くて注意も出来ない大人を批判するような大人は、心がないとも言えますね。世の中には気の強い人間ばかりではないんです。そんなこともわからないようではね・・笑。人の気持ちが分からない人がたくさんいるのですね。ここには。そんな大人は優しい気持ちを持てるように我が子を躾るのはムリだと思いますが。親は子の鏡ですから。子は鏡を見て育ちます。その結果が現在の殺人事件です。

    • 0
    • 05/02/08 13:20:41

    悪いけど、私は注意できない。
    最近の小学生は体格いいから下手すると私より体大きくて逆ギレされたら子どもを守れる自信がない。
    守れないと思ったら無理してまで注意する事はないと思う。
    先ず、自分と子どもを守る事。
    そうじゃないと本末転倒になっちゃう。

    • 0
    • 05/02/08 13:20:38

    ムカツク~っていいながらトピ立てるけど、その現場で文句言わなかった親が今までにどれくらいいた?物の見事に黙りばっか!!

    • 0
    • 22
    • 荒れるぞ!
    • PC
    • 05/02/08 13:17:48

    ここではね。注意すべきだとかなんとでも言えるよ。でも実際は見て見ぬふりが圧倒的じゃん?【刺されるから相手にするな】がスロ-ガンになってるよ。

    • 0
    • 05/02/08 13:14:06

    ヨー○ドーでの事件を子供がマネするかもしれないよね。

    • 0
    • 20
    • 本当だよね
    • N900i
    • 05/02/08 13:11:49

    世の中終わったね。恐くて注意も出来ない大人ばかりだから、とんでもないガキが犯罪を犯し‥下の下のPCさん、あなたは注意をしなくても名古屋の事件のように何もしなくたってやられる時はやられるからね。主さん他ちゃんと注意出来る大人は立派だよ。

    • 0
    • 19
    • 終わったな・・
    • PC
    • 05/02/08 13:05:48

    よその子の躾より、我が子の命・・か・・おかしな世の中になったもんだ~昔は注意されたぐらいでキレる子供なんていなかったのに。( ̄Д ̄;)

    • 0
    • 18
    • 恐い世の中
    • PC
    • 05/02/08 12:58:22

    でも小学生は恐い物知らずだから後先考えず子供に危害加えそうですよね。殺されでもしたらほんと悔やみますよね。あんなやつら注意なんかしないで放っておけばよかったって。そのためになんの罪もないこの子が犠牲に。注意したが為に大事な子供殺されるって十分ありえることですよ。それでもいいって考えですか?ここの人たちは?実際、殺人起きてるじゃないですか?みんなもあまり無責任な助言しないほうがいいと思います。かならずしも正義が敬われるとも限らないんです。正義のために我が子を不幸にする親はいないに等しいでしょうね。たとえ自己中と言われても。

    あくまでも親独自の判断と責任で行動してくださいね。主さん。

    • 0
    • 17
    • 大根さんって
    • N900i
    • 05/02/08 09:44:28

    あの大根さんでしょ?19でアルバ好きで、子供を虐待じみたことしてる‥意外と度胸ないのね。ガキは一人じゃ何も出来ないよ。何人か揃うと急に悪さしだすもんだし。私は小学生相手にビクビクしない!万が一やられたらやり返すし。見て見ぬ振りするような大人にはなりたくないし、子供にもそんな風に教育したくないし。

    • 0
    • 16
    • あい
    • KDDI-KC32
    • 05/02/08 09:10:51

    私なら塾が近くにあるなら直接言いに行く。 電話なら軽くあしらわれそうだから。 あと、その駅の駅員にも報告した方がいいと思います

    • 0
    • 15
    • んー
    • KDDI-HI32
    • 05/02/08 09:03:53

    日能〇は勉強、受験しか興味ない英才塾(自称?)だから偏差値以外の事は言っても無駄じゃない?
    生徒も元からそういうのが集まってるんだよー。

    • 0
    • 05/02/08 08:52:13

    絶対言いにいく。それかその場でシメる

    • 0
    • 13
    • かな
    • KDDI-HI32
    • 05/02/08 07:17:40

    大根さんは一人の時には言うって言ってんじゃん?じゃああなたが正義感出しちゃった事で我が子が殺されたらどうすんの?

    • 0
    • 12
    • なんか
    • N900i
    • 05/02/08 00:32:38

    大根さんみたいな人ばかりの世の中になったから犯罪の低年令化につながっているような。昔は赤の他人でも大人は悪さした子供を怒ったりしてましたよね。今大人が何かされるかもとか考え注意も出来ないから(下手したら親も)悪ガキが調子に乗り‥悪循環ですよ。悪いことは悪いと言えない大人って子供の見本にはなれませんね。

    • 0
    • 11
    • 大根
    • KDDI-HI32
    • 05/02/08 00:06:17

    ↓の方。そうゆぅ問題でしょうか?きっと相手に関係なく、危害を加えられるときは一瞬だと思いますよ?母親の注意不注意関係なく相手が子供でも連れてた子供に危害を加えられた母親は沢山いると思います。自分一人の時に注意出来ても、子供といるときは世の中の事件や長崎の小、中学生への生死の意識調査結果が頭をよぎり、100に1の可能性で何かあったらどうしよう。と私は考えてしまうので…m(_ _)m情けない話かもしれませんが、一人の時はともかく、私は子供連れの時は自分だけでなく子供を万が一の危険に晒してまで他人の注意は正直できません…。

    • 0
    • 05/02/07 23:51:29

    同じく、大根さんのような人ばかりだから(自分だけよければいい)子供が悪くなっていくんだろうね・・それにしても小学生相手でも怖いの?仮にベビちゃんが何かされそうになっても、小学生相手なら反撃出来ない?

    • 0
    • 9
    • 大根さん
    • PC
    • 05/02/07 23:40:44

    本当そんなこと言ってるから、そういう子らが大人になって秩序のない世の中になるんですよ。だいたい小学生がエレベーター必要ないんだから、親も「エレベーターは年配者や小さい子供を連れている人、体調不良の人のためなんだから使わないように」って教育すればいいんじゃない?塾に通って頭だけよくなったってモラルがなければ、先々まともな人間にはならないです。

    • 0
    • 8
    • 大根
    • KDDI-HI32
    • 05/02/07 23:28:53

    こんな事言ったら今の時代きりがないけど、もし逆ギレして刺されたり子供を抱えて投げ飛ばされでもしたら…と今の子供に注意するのは正直怖いです(T_T)そんなんだから余計に秩序の無い世の中になってしまうのかもしれませんがm(_ _)mでもそうやって実行に移す主さんを尊敬します

    • 0
    • 05/02/07 19:14:09

    皆さんありがとうございます。行ってきました。塾長さんは謝罪し、今後このようなことがないよう指導しますとおっしゃってました。塾に通う小学生がエレベーター使用しないと上まで上がれないということはないですから、使用を禁止してほしいですが‥私も呼び止め学年や名前聞こうと思ったのですが、こちらはベビーカーでべーされて逃げられたので無理でした。また同じようなことがあったら言いにきて下さいと言われたので、またエレベーター使用してたら次は電話します。

    • 0
    • 6
    • 主さんがんばれっ
    • KDDI-ST21
    • 05/02/07 19:01:35

    私だったらすぐ捕まえて『○能研行ってるの?名前は?何年?担任誰?小学校はどこ?』とか聞きます!

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC31
    • 05/02/07 18:27:08

    ↓の方と同じ毎日なら電話でいいますね。今の小学高学年位の子って低学年並みに落ち着きない子多くないです?うちの息子は、く○○の教室に行ってるのですが下の子妊娠中にドツかれてお腹を机に強打した時はさすがに「お腹に赤ちゃんいるんだから!」って怒鳴っても知らん顔でした。

    • 0
    • 05/02/07 18:25:24

    皆さんありがとうございます。やはり近くなので、今日は妹がうちに来ているから子を見ててくれているので塾に直接文句行ってきます。また報告します。埼玉にある○能研です。本当マナー悪い子ばかり!

    • 0
    • 05/02/07 18:21:09

    塾の教室名分かりますか?駅近辺の日能○を電話帳で調べて、私ならすぐかけます!!
    私が塾に通ってた時も、近辺の方から苦情があったとか先生が言ってたので、そして生徒は注意を受けていましたので無駄な事ではないと思います。ただ改善するか否かは生徒自身によりますが・・。

    • 0
    • 2
    • イライラ
    • KDDI-SN31
    • 05/02/07 18:21:09

    うわ!そらムカツクなぁ!!うちやったら、その場で捕まえて、塾遅れさすね。ちなみに、日能けんでしょ?漢字わからんけど。ほんなら鞄の『N』をはぎとってやる!腹立つからね。ほんで!…このへんでやめときますm(__)m

    • 0
    • 05/02/07 18:18:55

    毎日なら言いに行きますよ。いくら子供とはいえマナーをわきまえて欲しいですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ