神奈川県横須賀市・三浦市・逗子市あたりで良い産婦人科知りませんか?

  • 病気・健康
  • まき
  • D900i
  • 04/09/12 02:05:32

私は横須賀市周辺に住んでます。1人目は総合病院だったのですが、微弱陣痛で入院が通常より2日延びましたが、ふつう分娩で6人部屋、食事もまぁまぁだったのですが費用が42万ぐらぃかかったんですm(__)m同じお金を出すなら今度は別のトコが良いかな…って思うので良い産婦人科医院をご存じの方いましたら教えて下さい。総合・個人どちらでも構いません(^-^)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/04/07 00:42:05

    あげます

    • 0
    • 05/04/05 00:59:55

    上町の後藤産婦人科の『子連れ』できるというのを経験されたかた、聞いた事ある方、お話聞かせてください!あとちなみに後藤産婦人科は、だいたいどれくらい出産費用がかかるのかも知りたいデス!
    他に子連れ出産できる産院をご存知の方も お話聞かせてくださいo(^-^)o

    • 0
    • 05/02/09 01:53:56

    ぁたしゎ去年&#x{11:F9A0};逗子にぁる丸山産婦人科で産みました&#x{11:F995};&#x{11:F9A4};微弱陣痛で&#x{11:F987};日半かかってぁげくの果てにカンシ分娩?になったケド&#x{11:F9C7};&#x{11:F9AC};&#x{11:F98A};&#x{11:F990};万でした&#x{11:F995};&#x{11:F99F};&#x{11:F99F}; ご飯もおいしくて&#x{11:F992};陣痛室ゎ家族&#x{11:F9B0};でした&#x{11:F9A0};先に言ぇば立ち会ぃも出来るそぅです&#x{11:F9C6};&#x{11:F9B8};&#x{11:F9B8};ぉ風呂ゎ少し狭かったケド&#x{11:F9C7};&#x{11:F9AB};助産婦サンも先生もとてもぃい人です&#x{11:F995};&#x{11:F994};&#x{11:F994};

    • 0
    • 05/01/30 23:11:35

    連レス ごめんなさいでした!

    • 0
    • 05/01/30 23:07:23

    あきサン☆こんばんは
    初めてで不安なの分かります&#x{11:F9D0};私も一人目の時21才で 母親学級に参加したものの、たまたま 周りは年上の方達ばかりで なかなか友達作りまでいたりませんでした(^_^;) でも出産したら同室のママ達とは すぐに仲良くなれますよ♪
    共済は陣痛室に家族が付き添えるのが 魅力的ですね&#x{11:F99F}; 一人目の衣笠病院では陣痛室には一人きりなので、痛くてさすってもらいたい時などは 一人ボッチで恐くて不安でマジ泣きそうでした(T_T)けど共済は 付き添いOKなんて 心強いし不安も少しはなくなりそうですね! 病院での事も報告しあえたら嬉しいデス

    • 1
    • 05/01/30 22:53:30

    あきさん☆こんばんは
    初めてだと不安だらけですよね(>_<)わかります。二人目の私でも、やっぱり少しは不安です&#x{11:F9C7};…私は一人目の時、21才で 母親学級に参加したものの、たまたま 周りは年上の方達ばかりで 私もなかなか友達作りまでいたりませんでした(^_^;)けど出産後は 同室のママさん達とスグに打ち解けられて 楽しくなると思いますよ☆共済は陣痛室で家族と居れるのは魅力的だなぁと思います♪ 衣笠病院は陣痛室に入ったら誰とも会えなかったので、一人で不安いっぱいの中 痛みに耐えてマシタ(*о*)&#x{11:F9AB}; 家族が側に居てクレルのは支えになるし心強いデスネ!

    • 0
    • 05/01/30 14:23:12

    ちかさん、ありがとうございます(*^_^*) 初めてなので、何もわからなくて…。この前、病院の母親教室に行ったのですが…みなさんカナリ年上で、お友達どころか話すら出来ませんでした(☆。☆) 横須賀に色々聞けるママ友もいないので、助かります。今後もヨロシクお願いしますm(__)m

    • 0
    • 05/01/30 01:32:03

    (続)⇒立ち合いは出来ませんが、分娩室寸前まで家族と居れるみたいです。
    費用は普通分娩で40万円~。三年前くらいは35~6万円だったみたいです。
    入院部屋は全体的にピンクで清潔、食事は まぁまぁだそうです。友人の話しによると夜中にも母乳をあげる時間があって、看護士さんに起こされたとか。
    四月出産だと、もうすぐですねo(^о^)o私は八月です。また何か聞いたら書き込みしますね!ちなみに共済は増田ドクターが良いと知り合いの看護士サンに聞きました。

    • 0
    • 05/01/30 01:23:42

    みゅさん☆度々メール有り難うございます(^o^)
    ヨゼフ、お産費用35万円~で安かったです!
    うわまち病院は 知り合いが腹痛で診察しに行ったら何とも無いと言われ、違う病院に行ったら子宮外妊娠だったのに、危うく母体が危険な目に合う所でしたw(゚o゚)w なので信頼できないし『うわまち』は避けたいと思います。色々情報有り難うございます!
    私に質問してくださった、四月出産予定の方へ☆私は一人目は衣笠病院でお産したので(今はドクター不足で産科は受け付けて無いみたいデス)友人からの話しだと、共済は陣痛室に家族が付き添えるみたいです⇒

    • 1
    • 05/01/29 17:00:38

    ちかさん、紹介状には多少お金がかかるのできちんと調べてから行くのは 賢明だと思いますo(^-^)o共済よりヨゼフの方が安いですよ。横須賀で一番安いのは、うわまち病院らしいですが私はあまりお薦めしません。 頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    • 0
    • 18
    • ちかさんへ
    • N900iS
    • 05/01/29 14:56:14

    私も今、共済病院に通っています。地元が横須賀ではナイので『近い』と言うコトと『総合病院』と言う理由だけで選びました。4月には出産予定なのですが、初めてなので不安だらけです。是非、共済病院での出産&入院時&費用のコトなど教えて下さい(*^_^*)

    • 0
    • 05/01/29 08:42:24

    みゅさん☆有難うございました(^o^)v
    こないだテレビで ベット数の多いい病院ほど 検診費用などが高い言ってたので、覚悟はしてるんですが…f^_^;
    二年前に一人目を出産したころから比べると、どの病院もお産費用が4~5万円値上がりしてたので悩んでて、結局何処でも一緒か…と思ってました(-.-;)
    ヨゼフ一回費用だけでも聞いてこようと思います☆転院するときに検査結果を添付してもらえるのは知らなかったので 助かります☆有難うございます♪

    • 0
    • 05/01/29 05:05:03

    ヨゼフは安いと思いますよ&#x{11:F9CE};横須賀の中では いい方だと思います。一人だけ嫌な助産師がいたけど他のナースは優しかった。やはり個人だと何かあった場合やはり小児科がないとアタシは不安だったので大きい所を選びました。もし 転院を考えるなら医師に検査のデータを添付した紹介状を持っていけば大丈夫ですよ。 南共済は、友達がお産しましたが、まあまあみたいです。あそこは、母乳外来があって 退院後も行って面倒と言ってました&#x{11:F9C7}; 長文すみません。

    • 0
    • 05/01/29 00:53:52

    横須賀市の追浜にある南共済の事知りたいのですが、どなたか知ってる方教えて下さい&#x{11:F99A};
    費用トカ聞きたいです&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/01/29 00:36:22

    みゅさん☆初めましてこんばんは!
    ヨゼフは安いんですか!?夏に出産予定なんですが、今、共済に通ってます(*_*)
    医療事故とは産婦人科であったのでしょうか?
    馬鹿高い検査も受けちゃったし、また病院変えたら検査やり直しですよねf^_^; ヨゼフと迷ったんですが知り合いも産んでないし、誰にも相談できなくて…(T_T)
    本当に横須賀は 個人は馬鹿高いし、「値段も先生も雰囲気も何もかも良かった!」みたいな話しは 聞かないですよね(T_T)

    • 0
    • 05/01/28 04:40:36

    ヨゼフでお産しました、知り合いの助産師がいたので&#x{11:F995};安かったですよ。医者はまあまあだった。ただあの坂が最悪でした&#x{11:F9A5}; 横須賀はあまりいいところないですね&#x{11:F9D0};悲しいけど… 共済は なんか医療事故?があったって聞きました。

    • 0
    • 05/01/28 01:24:55

    あげo(^-^)o

    • 0
    • 05/01/10 16:10:46

    他にも 知りたいです!

    • 0
    • 04/12/30 08:08:13

    あげます

    • 0
    • 9
    • ちか
    • SH900i
    • 04/12/23 00:18:37

    横須賀のヨゼフ&共済会病院で 産んだ方の お話も聞かせてもらいたいです!
    お願いします&#x{11:F9A7};

    • 0
    • 04/12/14 00:18:29

    上げー&#x{11:F99A};

    • 0
    • 7
    • o(*^-^*)o
    • SH900i
    • 04/12/12 07:10:09

    もっと 知りたいので
    あげます&#x{11:F99A};

    • 0
    • 04/12/08 18:40:43

    なんで主はしかとなの?みんな答えてくれてるのに。

    • 0
    • 04/10/28 16:49:03

    私は林で生みました★個室で産後ゆっくりできました(^o^)丿看護婦さんもカナリ感じよかったですよ(^0_0^)後食事もカナリー美味しいです!3時にはおやつまででてきました(^.^)夜中の2時に生んだので深夜料金取られましたーそれで43万でしたよー退院の前日ワインとステーキもでてきて・・・又お産するなら林にいきたいです。

    • 0
    • 04/09/25 16:15:08

    私の回りは、上町の後藤産婦人科が多いです!個室だし綺麗だし先生、看護婦さんやさしいし、食事もおいしいし(^O^)おすすめです☆

    • 0
    • 3
    • ゆぅ
    • KDDI-SN31
    • 04/09/14 22:19:13

    私は1人目、来月2人目を塩崎で産みます。ゴハンはおいしいですょ(≧▽≦)
    ちなみに値段は初産で、入院5日夜間に分娩+微弱陣痛で促進剤使って42万円位でした(^.^)
    先生も親切だし、助産婦さんも親切ですょo(^ヮ^)o
    ちなみに窪塚ベビが産まれたら産院は検診は受けれるけど、下手すると分娩は他の病院へ回されるみたいです(>_<)
    友達が困ってました(+_+)

    • 1
    • 2
    • ナノ
    • N2051
    • 04/09/13 22:23:52

    窪塚は大矢部のレディースクリニック林。松田聖子のさやかちゃんをとりあげた先生らしぃ。見舞いに行っただけですが、広々とした個室でいい感じだったな。やっぱり塩崎は食事がいいって有名ですね、二人目はそこで産もうといったら一人目帝切だったので断られました&#x{11:F9D3};上町にある後藤産婦人科は子連れ入院ができるんだって&#x{11:F99F};やっぱり、横須賀、三浦で贅沢な出産ライフを希望なら塩崎か林が有名かな&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 04/09/12 03:19:44

    三浦市の塩崎産婦人科は、食事がいいらしいですよo(^-^)o 聞いた話しで申し訳ないですが…塩崎さんで産んだ人は口を揃えて言いますので(^_^;Aちなみに私はヨゼフで出産しました。値段・母子別室・立ち会いOKを条件に探してた私にピッタリでした。余談ですが、窪塚クンの奥さんが出産した病院は(名前が出て来ない…)カナリ混んでるらしいです(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ