結婚式はあげるべき?

  • なんでも
  • 花嫁
  • KDDI-SN31
  • 05/02/05 10:29:56

デキ結婚して4年。最初の頃は式をあげる為にお金貯めていつか挙げようね!って頑張ってました。実際貯まった今…色々あり旦那への愛情はわからなくなり離婚を考えた時期も…。今でもこのまま一緒にいてもいいのかと悩む私がいます。せっかくお金貯まってもあんだけ欲しかった指輪も買うのにためらいます(;_;)友達の式とかみるとドレス着たいなとか凄い思うけどこんな気持ちのままなら式挙げない方がいいですよね?それとも式挙げたら踏ん切りつくかなとも考えたり…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ママっち
    • SH900i
    • 05/02/05 16:02:39

    私もデキ婚して、②年が過ぎました(^~^;)
    式を挙げるのは私の夢ではあったけど、実際なかなかめどが立たず、両家の親との折り合いも付かずで、結局写真を撮ることに決めました☆彡
    それも、今試着や打ち合わせ中で遅くても今月中には撮影に入る予定です!!
    私もどうしてもウェディングドレスが着たかったので、主サンも写真に残すコトはできないのでしょうか?
    自分事で失礼致しましたが①つの考えとして、レスさせて頂きましたm(__)m

    • 0
    • 4
    • 私もです
    • D901i
    • 05/02/05 15:50:32

    私たち夫婦は出来婚で、私が実家とゴタゴタが合って旦那の家に転がり込んだ感ぢなんです。それで旦那の親には実家には帰るなと言われてます(今は別居だから黙って帰ってる)。こんな感じで親同士会ったことないから挙げるつもりはありません。また、旦那の親は挙げろと言いますが挙げても私の親は呼ばないと言い、義父の兄弟分が私の親役をやると言ってます。そんな偽結婚式やったって幸せになれない。今も幸福ではありませんが、私が全て我慢すれば離婚は避けられる出来事なので死ぬまで我慢。でも結婚式は挙げません

    • 0
    • 3
    • KDDI-SN31
    • 05/02/05 10:51:11

    わたしもさんは何故挙げるつもりはないんですか?差し支えなければ聞きたいです。愛情はあるけど挙げるつもり無しって事ですか?
    ななさん。今は本当に離婚は迷ってます。今すぐに離婚って事は考えてないけどいつかは離婚になるかも…といった感じです。それでもこんな私達でも式挙げていいんでしょうか?いつも友達には旦那の愚痴を聞いてもらってるから不仲なのは知ってるし友達も祝うって気持ちにはなれないと思うし…。と思うとためらってしまいます。

    • 0
    • 2
    • わたしも
    • D901i
    • 05/02/05 10:40:45

    結婚して4年式はあげるつもりはありませんし、別れるつもりもありません

    • 0
    • 05/02/05 10:32:28

    愛情が分からなくなったのは家族愛になったからとかかな?
    結婚式やって見たら気持ち変わるかも知れないし、別れるつもりがないならやった方が良いと思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ