乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 かんち KDDI-TS25 05/02/03 14:39:51 お子様ランチはいつ位から食べられるんですか??もちろん薄味で作られてるんですよね??今一歳過ぎたばっかで普段は薄味にした大人と同じご飯たべてますがまだ奥歯は生えてません。奥歯が生えそろったら食べられるのかな??友達が一歳3ヶ月でびっくりドンキーのお子様カレーとか食べさせてる。って言ってたんだけど…??みなさん外食の時は食べさせてますか?? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 4 主 KDDI-TS25 05/02/03 18:59:13 やっぱまだ早いですよね。てか味が大人と同じなんて知らなかったです。。教えて下さったみなさんありがとうございます♪うちも外食時はまだBFを食べさせつつ、白ご飯やうどんを食べさせてました。しばらくこのままで、2歳位にデビューする事にしますo(^-^)o 0 No. 3 KDDI-CA26 05/02/03 16:15:15 1才7ヶ月で初めて食べさせました。味が濃いし、珍しくてパクパク食べてましたが、次の日、いつもは1回のウンチが4回も出てしまいました(^_^;)まだ早かったのかな?それ以来、またうどんなどを食べさせるようにしてます。 0 No. 2 N2102V 05/02/03 15:31:35 お子さまランチは↓の人も書いてるけど、ただ量が少ないだけだよ。味は濃いし油っこいからうちはあげない。 0 No. 1 P2102V 05/02/03 15:17:21 うちは2才過ぎて初めてお子さまランチデビューしました。 それまではうどんと野菜類の取り分けしてました。 昔、某ファミレスでバイトしてた事があったんですが、そこのお子さまランチは単に量を少なくしただけで味付けは普通にしてましたね。ハンバーグのソースも大人のと同じだったし胡椒も使ってました。 たまに食べるくらいなら大丈夫な程度だとは思いますが… 0
No.-
4
-
主
- KDDI-TS25