育児で…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 妃香
    • N900i
    • 05/02/04 03:41:56

    体を冷やす食物、あたためる食物、てどんなのがあります?食生活ってついつい偏ってしまうのよね…
    私は継続させるのは苦手です(;^_^A

    • 0
    • 3
    • 妃香
    • N900i
    • 05/02/04 02:13:49

    りゅうさんの旦那さんは優しいですね羨ましい…妊娠中から腰がいたくてもマッサージなんてしてもらったことないなぁ(-_-)
    出産のときは立ち会いだったので、あまりに痛がり泣き叫ぶ私を見かねて助産師さんの指導のお陰で腰をさすってくれました。それっきりだわ(;¬_¬)

    • 0
    • 05/02/03 13:37:13

    うちはマッサージするよなできた旦那じゃないので、そのくせ鍼行こうかな・・と言えばそんなんそのときだけじゃん。って言うし。で、結局、貼り薬で我慢してます。良い体操というか普通にラジオ体操してるだけでも肩こりとれたってうちの母が言ってました。あと、お湯に浸かるのもいいし、バランス食も大事ですよ。冷たい物避けて熱い物を摂るように心がける。血行を促すという点では入浴、体操、運動が一番でしょうね。でもいずれも続けないと効果ないんですよね。主さんは続けること得意ですか?

    • 0
    • 1
    • りゅう
    • P900i
    • 05/02/03 13:19:18

    今5ヵ月の娘がいますが、妊娠中から腰痛には悩まされてて、現在進行中で関節痛にもなってます。動くたんびにボキボキ音するし、年寄りみたいに立ち上がるときにイタタタァ~って(T_T)肩凝りから頭痛もあるし。ひたすら旦那にマッサージしてもらうくらいしかしてません!辛いですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ