【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 73107件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/15 00:34:58

    上の子を寝かし付ける時間をとっくに過ぎても下の子のグズりがおさまらなくて下の子を旦那に頼んだらゲームのキリがつくまで待ってと言われた。

    基本アテにしてないんだけどどうにもならないときくらい協力しろ。なぜ子供よりゲーム優先なんだよ。

    あと「休ませて」と「眠い」を言い過ぎ。言う度にイラッとするわ。

    • 2
    • 17/09/15 00:30:02

    >>37499
    いえいえー!
    ほんと、イライラするよねーー
    仕事で疲れてて、ゆっくりしたい気持ちはわかるんだけど、主婦には休みがないもんねーー
    ほんと、キツイよ!

    • 0
    • 37499
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/15 00:24:22

    >>37498
    分かってくれてありがとーーーー
    共感してもらえただけで報われるよ

    • 1
    • 17/09/15 00:20:07

    >>37497
    わかるーー
    旦那にとっても「土日は休み」なんだよねー
    休もうとするもんね…

    私も、土日によくケンカになってた。

    最近は「アテにしない」ようにしてる。
    旦那が昼寝とかし始めたら、腹が立つから子供連れてでかけちゃうか、逆に預けて買い物に出ちゃう。さすがに子供と2人きりだと、居眠りせずに子守してくれてるから。

    ソファーでガーガー寝てるの見るのも腹立たしいもんー

    • 4
    • 37497
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/15 00:16:45

    >>37492
    未就園児1人で旦那が帰ってくるの早くて20時半だから、平日は全部自分でやってる。土曜日は帰宅が早めだからお風呂入れてもらって日曜日はお風呂入れてもらうのとご飯たまに作ってもらうかなー。平日がしんど過ぎて週末で疲れ果ててる…やめときゃいいのに、週末は旦那がいるって勝手に期待して、旦那も仕事で疲れてるから、そこまで子見てくれなくてせっかくの休みに喧嘩とかもたまにする。とにかく毎日しんどい。

    • 3
    • 37496
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/15 00:03:27

    >>37495
    「奥さんがやって当たり前」って姿勢だと、イライラしますよね。なんかフェアじゃない感じがして。
    求め過ぎじゃないと思いますよ。
    やってくれてる数ではなくて、多分、態度と言葉に見え隠れするおもいやりのなさとか、そういうのにイライラしてるのかもですよ。

    • 1
    • 17/09/15 00:00:03

    >>37493
    お料理作ってくれるのいいですね‼でも、皆さん基本はお風呂メインって感じなんですね。何をして欲しいというか…やろうか?って姿勢を見せて欲しいだけなのかもしれません…
    でも、男の人って言わないとわからないですもんね…求めすぎだったかもしれません…
    ご返信ありがとうございます。

    • 0
    • 17/09/14 23:21:43

    >>37492
    うちは共働きで未就学の子供2人ですが
    パパはお風呂入れてくれるのと
    私が家事している間は子供たちを
    見ていてくれますよ~
    私はそれだけで満足してます。
    掃除や洗濯、料理や後片付けは自分のやり方でやりたいし。
    旦那さんに何をしてほしいのかな?
    具体的に伝えてみては?

    • 2
    • 17/09/14 23:15:15

    >>37492
    ただイライラされると旦那さんも辛いし、どうしてほしいか話してみては?
    具体的に、これやってほしい、って。

    うちも、お風呂くらいしかやらないよー、平日は。土日はご飯作ったりはしてくれる。片付けはあまりしないけど。

    掃除や洗濯も一切やらないなぁ。

    • 1
    • 17/09/14 23:06:24

    皆さんは旦那さんにどの程度家事を手伝ってもらってますか?うちはお風呂のみで、かつ洗うのは私…
    お風呂上がり着替えさせるのも私…正直自分で入れた方が楽ですがせめて何かやってもらいたくて…
    普段話し合いなどあまりしないので、不安を直接言う事もなくそのイライラが積もり積もってきた今日この頃です。
    私の不満は感じてるらしく、向こうもイライラしていて家庭内が変な空気で…気晴らしに思わず書き込みしてしまいました…

    • 2
    • 17/09/14 20:49:04

    毎日毎日夜泣きうんざりだ。くそ

    • 3
    • 17/09/14 20:42:23

    最近やたらとパパっ子になり、むかつく。世話してるのは私なのに。パパは、いいとこどりでいいよね。
    家出してやろうかな。

    • 5
    • 17/09/14 18:22:26

    あ~。マジムカつく。ワガママしほうだい。少しくらいは言うこと聞けよ。イライラして頭に血がのぼる。

    • 3
    • 17/09/14 17:26:42

    一歳九か月男児
    予防接種の病院で暴れまくりで逃げまくりでただでさえイラついて疲れて帰宅
    洗濯物取り込む一瞬の隙に作っておいた麦茶ポット床にブチ巻かれた、、、

    届くようになったのか、、私が悪いんだろーけど、、イライラするやばい白髪また増える

    • 3
    • 17/09/13 22:03:55

    はよ寝ろや
    電池切れるまでずーっとデカイ声でうるさすぎ
    苦痛すぎて耳栓した。
    早く起こしても意味なし
    解放されたい

    • 1
    • 17/09/13 11:22:21

    >>37482
    うちの子も3歳なのに抱っこせがみます。。買い物中もずーーと抱っこ抱っこ!カートにも乗らない、歩かない。
    地面に下ろそうとすると足を体に絡ませて落ちようとしない、、肩凝りと背中が常に痛くて毎日頭痛も凄いです。

    • 3
    • 17/09/13 10:18:10

    2歳 朝から何が気に入らないのかビービー泣いてうるさい
    鼻水ふくの嫌がりギャン泣き、放置すれば顔中鼻水まみれ
    薬も嫌いだから逃げ回るのおさえつけてやっと飲ませるも口の中に溜めて吐き出すし いい加減イライラする

    ビービー泣いて抱っこ抱っこ言ってくる子供にうるさいんだよ(怒)と軽くどついてしまった


    下の子ほんと育てにくい 確実に障害あるな。

    • 2
    • 17/09/13 09:53:30

    あー薬飲ますのイライラする!
    赤ちゃんだからすんなりいかないの仕方ないけどごまかしごまかし時間かかってなんとか飲ませてもーイライラする。
    今は半分くらい飲んだところで寝た。
    もー知らん。
    溶連菌なのに。

    • 1
    • 17/09/13 08:14:00

    もう涙しか出てこないや

    • 2
    • 37482
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/13 02:19:41

    肩こり、腰痛、背中痛が辛すぎる。
    上の子出産してから8年、体がスッキリした事がない。
    今寝返りもうてないくらい背中が痛いのに下の子が毎日抱っこ抱っこって泣く。
    3歳だよ。あと2ヶ月で4歳。
    いい加減にしてくれ。
    朝起きたらとりあえず泣く。それで抱っこ抱っこ大騒ぎ。
    もういやだ

    • 3
    • 17/09/13 00:12:07

    >>37478
    私も、長女に言っちゃった…
    どうして、いつも怒らせるよーな事ばかりするのって。
    昨日と今日、怒りっぱなし。
    明日こそは…
    静かに1日過ごしたい…

    • 1
    • 17/09/12 23:59:40

    今日もイライラで始まってイライラで終わった気分。
    怒鳴ったら可哀想だと思って最初は我慢するけど…だめだわ。すぐに血がのぼる。ここ数日頭痛が慢性化して来た。私早死にするかもと思ってしまう。
    大きい声で愚図られたり泣き叫ばれると、イライラMAXになってしまう。
    寝顔見たら安心するけど…なんか毎日辛いな。
    兄弟作ってあげたいって思ってたけど1人でこれだから私なんかにはきっと無理なんだろうなって悲しくなる。毎日毎日辛いし寂しいし泣きたい。
    何が自分がすごい出来損ないみたいに思えて、子供に申し訳なく思ってしまう

    • 6
    • 17/09/12 23:52:20

    イライラする早く寝ろよ頭おかしいのかよ

    • 0
    • 17/09/12 20:59:48

    はーーーーーツラーーーーーーーーーーい(泣)
    私をイライライライラさせる事しかしない、言わない。
    また明日もこんな1日なのかよー。

    • 3
    • 37477
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/12 11:30:09

    朝ぐったりしてたから学校休んだのに今ピンピンして歩き回ってる。
    元気なら学校へ行け!

    • 1
    • 17/09/12 10:48:31

    >>37432
    ちょっと前に書き込んだ者だけど、私はそんなんで理不尽に子供に手もあげた。ノイローゼだと思って上の子の集団検診で相談しようとか、近くの心療内科とか検索したよ。
    結局、とあることがきっかけでノイローゼから脱出出来て心療内科には行かなかったけど、あなたも無理せず何かの機関に頼ってみては?

    • 1
    • 17/09/12 09:25:30

    ちゃんとご飯食べなさい、ふざけないで歯を磨きなさい、、毎日毎日朝から晩まで同じこと何百回も言ってるのに全然やらない。
    何これ。
    本当にどっかおかしいのかな。
    静かに注意してるうちにやればいいのによ。

    もうほんとに疲れたよ、食欲落ちてきたわ。
    痩せるかな。

    • 2
    • 17/09/11 23:00:36

    ゲロしやがった。
    布団替えやなあかんし、洗濯せなあかんし、洗濯終わるまで起きてやなあかんし。
    明日雨やのに、乾くんか!?くそーっ!
    本人ゲロしたのにそのまま寝てる。
    いい気なもんだ。

    • 0
    • 37473
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/11 21:24:13

    苦しい
    親に恵まれず幼い頃からネグレクト虐待に会い

    毒親だから、友達とみんなが普通にしてることが子供の頃から社会人になってもできなかった
    周りは好き勝手いうけど、うちの親はそんな簡単じゃない
    私が大事にしようとする人
    みんな潰しにかかって迷惑かかるから
    友達みんなはなれてく

    旦那と付き合うようになって
    一緒にいたい気持ちは一緒なのに
    週末同棲みたいにいい加減にやってる義兄たちばかりいい目見て
    真面目にやってるこっちがたまにうちに泊まりにくるってなったりしたら怒られていつもバカをみる
    親がいないと語る(しょっちゅう旅行したりホームパーティする程の仲の親戚や姉妹はいる)義兄嫁に義母たちは同情して気を使いまくり
    私には彼女に言えない分言いたい放題
    遠慮なくやりたい放題
    毒親の脅威理解しようとせず
    どうやってもくっつけようとする

    買ったマイホームも環境最悪だし
    隣人は越してきた時から攻撃的。

    子供たちもかわいいんだけど、
    頑なにやるべき事やらないし。
    自分が子供の時はそんなことしようもんなら
    って
    なにがなんでもやらなきゃなかなかったのに、いくら言っても子供は動じない

    なるべく笑って過ごしてたら
    周りからは悩みなさそうでいいなと言われ
    たまに怒るとその相手は一生の敵になる

    やることなすこと全て裏目に出る
    私の意見尊重されることなく
    いつも否定される

    私は一生このままなのか?
    全然楽しくない

    真面目に限界と訴えてもまともに捉えてもらえない

    生きるのがつらくなってきた
    旦那に出会えたことだけが幸せ

    だけど、ホントにつらい
    旦那がいない時間がつらい

    明日目が覚めなきゃいいのに

    • 1
    • 17/09/11 20:50:25

    >>37464余計なお世話だよ。

    • 5
    • 17/09/11 20:47:06

    卒乳2日目。
    おっぱいナイナイとイヤイヤ期が到来した模様で、必要とされてないような気持ちになり、夜になったら泣いてる。
    息子に対する愛情届けてたつもりやのに、育児後悔してる

    • 0
    • 17/09/11 20:43:13

    寝ない
    ひと言ひと言イラつく
    眠くてグズったくせに

    • 1
    • 17/09/11 20:28:28

    何もかも投げ出して逃げたい。
    こんな毎日もうたくさん。

    • 6
    • 17/09/11 17:01:30

    >>37465
    怖くない。何度も言ってるけどすぐこうなる感じ。
    だから同じ事言うのに疲れてるのもあるかな。

    • 0
    • 17/09/11 16:00:00

    >>37462
    自分の事かと思うくらい環境が似てる!!
    夜勤明けで大変なのはわかるけど、ギリギリまでゲームやったりゆったり風呂入ってマンガ読んだりして、マンガとかそのままだし、充電器も勝手に外されてて旦那の携帯充電してるし…
    朝からバタバタなのに、クーラー付けたリビングでガーガー寝てる姿見ると、朝からグッタリする…

    • 4
    • 17/09/11 15:55:34

    >>3743
    園長に相談されては?

    • 0
    • 17/09/11 15:51:19

    >>37462
    旦那には言わないと、なぜ言わないのか疑問。怖いから?

    • 0
    • 17/09/11 15:04:24

    吐き出すのは、オッケー!!
    でも子どもには言わないで。

    どんな子でも手がかかるのは、当たり前。
    イライラしながらもしっかり手をかけて育てていけば後で良かったと思えますよ。

    • 0
    • 17/09/11 14:54:54

    ママこれやってみて♪
    ママ〇〇って言ってみて♪
    いちいちうっせーんだよ!一人で遊べよ!なんで一日中私がおもちゃで遊ばなきゃいけねぇんだよ。こっちは洗濯物、食器洗わなきゃいけねえんだよ
    おもちゃ子供のために買ったのに、、全く一人遊びができない。

    毎回毎回知育菓子買って一人じゃつくれなくて私がつくる。もぅうんざり。
    作ってもたいして食べないでママ食べちゃって!だし
    幼稚園の願書配布始まったから幼稚園に出向いたら中に入る!あそぶってキチガ〇のようになる。もうイヤすぎる!
    目に付いた店は絶対入らなきゃ泣きわめく、通り過ぎちゃったから少し離れた同じファミマに行くよって言ったら全然聞かないし、、もー!早く幼稚園いってくれええ!!

    • 2
    • 17/09/11 14:25:35

    キッチン行って離れてる間のイタズラにイライラする。お茶わざとひっくり返すし、こっちが置いておくのが悪いけど畳もうとしてた洗濯物や引き出しの物出しまくり…
    家事が捗らない。邪魔ばっかすんな。
    遮るな。旦那今週夜勤で寝るんは当たり前だと解ってるからせめて寝室で寝てくれ。口には出さない。ただ心の中で、朝まで自由に過ごしてコップとかそのままでリビングで気楽に寝落ちして良いご身分ですねって思う事にするわ。
    何でただでさえイライラすんのにあんたのイビキをBGMにしないといけねーんだよ
    うぜー

    • 3
    • 17/09/11 06:28:26

    私が一度不眠を相談したときは総合病院の精神科で話もあまり聞かれず、そのままロヒプノールとデパスのみ処方されました。その後薬がなくなるごとに通い薬を貰って..の繰り返しだったんですけどこんな感じなんでしょうか?
    今全然違う地方に引っ越してきて近々行こうと思ってて、最寄りがメンタルクリニックっていう感じの名前なんですけど..ここでも相談、薬の手順なんですかね?長々とすみません

    • 0
    • 17/09/11 05:43:53

    >>37459
    寝れないとつらいよね…わたしも寝れないんだ…

    • 0
    • 17/09/11 05:42:02

    >>37457
    高いんですね..値段的にも効果的にもやはり病院の方がいいですよね。

    • 0
    • 17/09/11 05:35:58

    とにかく早く大きくなれ!

    • 1
    • 37457
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/11 04:59:20

    >>37456
    私はずっと眠剤飲んでいたからか、市販のドリエルが全然効かなかった…しかも凄く高い…。

    • 0
    • 17/09/11 04:55:18

    育児、仕事、旦那の色々な問題で
    不眠続き。元々飲んでたんだけど旦那に睡眠導入剤反対されて、結構普段監視されているので病院に行きづらいです。市販の薬って効きますか?

    • 0
    • 17/09/11 03:16:36

    自分もまだ一歳前の赤ちゃんに対して眠れない義理両親も絡んでさらに育児やりづらい!!なんて書こうとしてここさらっと見たら私のストレスなんかポークピッツ並みだった、、。
    イヤイヤ期そんなすごいんだ、今はまだ全然楽なんだ!?
    凄まじいお母様方のイライラオーラに逆にイライラがすっ飛んでしまった。

    私もイヤイヤ期を乗り越えられるのだろうか。またここに来ます。

    • 2
    • 17/09/11 00:18:18

    子どもは可愛いからいいけど幼稚園のクソババアにイライラする
    地震で潰れてシネばいいのに。

    • 3
    • 17/09/11 00:13:06

    毎日毎日なんで寝ないんだよ
    2時まで起きてパパ遊ぼう遊ぼうって何度も起こすし、起こさないように娘の気をひくのつかれた。
    電気消せば大暴れで手に負えなくなるし
    歯磨きも毎日やらない。もぉ疲れた。
    歯磨きは諦めた。もうどうでもいい。
    いちいち相手したくない何しても返事はイヤ。
    片付けもできない、私が片付けすると癇癪起こして大騒ぎ。
    もう嫌だ3歳目前だけどこんなにイヤイヤ期が凄いとは。
    こだわりも凄いしちょっとしたことで大暴れ。
    チャイルドシート後部座席につけてるのに脱走して運転席にきてゾンビの様に泣き狂う。もぅ何もかもやだ。

    • 5
    • 17/09/10 23:22:43

    私に怒られてギャーギャー泣いてるのに、近寄ってくるな!旦那に甘えに行け!
    余計イライラする!叩いてくるな!

    • 2
101件~150件 (全 73107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ