【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 73151件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/24 00:31:59

    むかついてドスのは声で愚痴った。
    イライラおさまらない。
    何もかも消えてしまえ。

    • 5
    • 17/05/23 21:24:31

    最近、お菓子お菓子で、お腹空いたっていうからご飯出したらいらない!お菓子!ってほんと腹立つ!じゃ何も食うなって言ってしまった。

    あーーもう、腹立つ!!

    早く大きくなれや

    • 3
    • 17/05/23 20:57:12

    イライラする
    なにも原因ないのに

    • 3
    • 17/05/23 20:52:45

    >>36350
    本当に、これは当事者にならないと分からない苦しみですよね。 体調悪くてどんなに高熱が出ても育児は休み無し。見ててくれる人いないから病院も行けない。なんかもう全身しんどくて骨盤周りガタガタ。 ストレスで1年で20kgも太った。お腹いっぱいでもイライラすると何か口に詰め込みたくなる。塩そのまま食べたりする。近所のオッサンとか婆さん「太ったねー!家にこもってばっかいるからじゃない 笑 運動しないと!」…余計なお世話じゃ‼‼ お前らのそういう一言一言がストレスで過食になるんじゃ‼‼ 運動!? 子供風呂入れてご飯食べさせてご飯撒いて汚された床とか服とか敷物とか掃除洗濯するだけでもヘトヘトやわ‼‼
    地元に帰りたい。 子供がテレビ見てる時にGoogleアースで地元の景色見てる。泣きたい。

    • 4
    • 17/05/23 19:36:51

    サイテーな母親だよ
    怒らないって決めたのに、怒ってしまった。情けない
    イライラしてやけ酒してる
    女の子って本当に生意気だ

    • 4
    • 17/05/23 18:01:08

    いらないって言うからご飯下げようとするとギャーギャー泣き叫ぶ。意味わからん。付き合いきれん

    • 5
    • 17/05/23 16:01:36

    >>36346
    近所の人でストレス溜めたくないよね。うざいね
    後半読んでて自分とかぶって同感。
    そうそう。自分の事すらまともに出来ないのに余裕ないのに
    外野は黙ってて欲しい気持ち分かる。本当に頼るところなしでやるのって大変。

    • 0
    • 17/05/23 11:30:20

    もう、家事終わったから出かけようと思ったのに!
    グズられて寝られた。
    はぁ、外出くらい自分の好きなタイミングで行きたい。
    てか、もう昼かー。
    昼ごはん何にしよう。
    さっき朝ごはん食べたばっかな気がするけどね。
    半日ってあっという間。
    2時過ぎれば上が帰宅するし、そしたら夕飯の準備を始めて風呂入れて...
    はぁぁぁぁぁ。

    • 6
    • 17/05/23 10:59:13

    細かいおもちゃ散らかしまくりでイラつくー。踏んでしまった時とか全部捨ててしまいたくなる

    • 5
    • 17/05/23 10:53:20

    おまえは自分の要求ばかり通して人の言うこと全然聞かねーな。
    いい加減にしろよ。
    調子に乗りやがって。
    ほんといらねーから、クズ。

    • 2
    • 17/05/23 09:58:53

    近所のオッサン腹立つ
    「あんたが寝てる時子供泣いてるのよく聞こえてきたわ」「家にばっかこもって日に当てないと骨弱くなるよ。」
    はぁ!?寝てねーわ! てか人の家のリビングいちいちのぞくな! プライバシーの侵害じゃ!
    うちは独房か!陽当たり抜群やわ! 1月からずーっと風邪ひいたりロタにかかったり体調悪かった子供をむやみやたらと外になんて連れて出れるか! しかもこの辺異様に風強いし! 近所の年寄りが朝っぱらから庭先で平気でゴミ燃やしてるとこなんて子供連れて歩けるか!

    ワンオペ育児で誰も助けてくれない。自分の食事なんて台所で立ったまま。座ってゆっくり食事なんていつからしてない? ゆっくり風呂なんてもう長らく入ってない。朝4時から子供寝るまでずーっと家事育児。朝起きたら体中痛い。
    外出なきゃと思うけど、憂鬱な気分で出れない事あんだよ! 知り合いも友達も身内も居ないとこで一生懸命やってんだよ! 放っといてよ!
    いちいち詮索すんな

    • 2
    • 36345
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/23 09:30:31

    風邪で幼稚園休んだ。大声で喋ったり歌ったりしてどんどん悪化していく。あとで寝るから布団敷いといて~って言ってたくせに寝ないし、一日中この子の相手をしなきゃいけないかと思うと嫌になる。自分の部屋に行っててほしい。

    • 1
    • 17/05/23 08:56:40

    保健師大嫌い。何もわかってないくせに「あなたの事はお見通しよ」みたいな圧。
    自分の聞きたい事だけ言わせて、私が質問された事以外を話そうとすると即自分の話を被せる。こんなんで育児のサポートしてます面しないでほしい。疲れてる時に訪問来んな‼‼
    ネットでもわかるような事しか言わないからお前らと話たくないんだよ。でも何か質問しないと変に思われるから“相談してる風”を装ってんの。相談のふりしてあげるのも疲れるわ

    子供の世話より、保健師とかよそのお母さんとの付き合いの方がよっぽどしんどい。

    • 2
    • 17/05/23 08:10:04

    誰にも解ってもらえなくて苦しかったけど
    このトピ見てると自分だけ苦しいのではないと分かったから、今日も何とかやっていこうと思う。
    すごく助けられた気持ちになった

    • 6
    • 17/05/23 07:52:14

    >>36337 オムツ母さん出没中。

    • 0
    • 17/05/23 07:47:23

    もうすぐ2歳なるのに自分でごはん食べないクソガキ、また水こぼすしうざすぎる。

    • 1
    • 17/05/22 22:59:21

    毎日毎日毎日毎日毎日毎日変化のない同じ日々を過ごし、育児に追われて気付けばこの時間。
    この半端ない疲労感は何だ。

    • 9
    • 17/05/22 22:55:00

    頼む、一人にさせて。
    無音の部屋に行きたい。
    イライラしたくない。
    気持ちに余裕を持ちたい。
    振り回されたくない。

    • 8
    • 17/05/22 22:47:52

    >>36329
    まさしく今同じ状況だよ。
    なんか仲間がいて心強い。
    イライラするのわかる。
    私なんか毎日常にイラつくようになってしまったよ。

    • 2
    • 36337
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/22 22:23:13

    >>36275
    おむつなかなか外れないの、イライラする気持ちわかります。
    私の子供も、ずっとトイトレしてますが、全く上手くいかず、7年も続いていますが、まだ外れず、3年生になりましたが、まだ同じように事後報告もしてくれません。
    お子さんはまだ3歳なら、大丈夫です。お互いおむつが外れるように、頑張りましょう。

    • 0
    • 17/05/22 22:11:12

    1歳半になるのに、最近夜泣きが始まった。
    寝たと思ったら5分でなく。
    抱っこでも暴れる。
    1時間位繰り返してる。

    重いし、イライラする。
    うるさいんだよ

    • 4
    • 36335
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/22 21:59:19

    >>36332ありがとう。少し気が楽になったよ。
    でも焦る~。同い年でオムツ取れてない子、周りにも何人かはいるけど、でもうちの子よりは多少進歩してるの。ウンチだけはおまるでできるとか、おしっこしたら教えるとか。うちなんて引くほど何一つできないのよ。
    一生オムツなわけないんだから~、とかよくネットで見るけど、うちの子はそうなりそうな気がしてならないよ。

    • 2
    • 17/05/22 21:59:03

    >>36333
    もー!ほんといっしょ!
    寝かしつけしてもらってるだけありがたいんだけどさ…

    • 0
    • 17/05/22 21:53:28

    まだ寝室から喋り声が聞こえる。早く寝ろ!

    • 1
    • 17/05/22 21:24:03

    >>36275
    うちも五歳までうんこおむつにしてて泣きたかった。
    ある日突然できた!
    そしてそこからはおむつなんてはくもんじゃないぜってかんじだよ。
    開き直っておむつのままにしとけばいいって!
    いつか外れる日がくるからさ(^o^)

    元気出して!

    • 0
    • 17/05/22 21:17:38

    >>36305
    いや、寝られるでしょ

    • 1
    • 17/05/22 21:13:45

    >>36325
    わかる!!

    しかも夫でないできれば女性
    夫は怒りに油しかそそがないよ

    • 0
    • 17/05/22 21:12:01

    自分の時間が欲しい!
    邪魔されながら、子供にかまいながらの家事で時間とられる。
    やっと寝かしつけ終わって、一息ついてる途中で呼ばれるのめちゃくちゃイライラしてしまう
    寝不足で自分時間作るか諦めるしかないみたい

    • 5
    • 36328
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/22 17:58:41

    一日中キュウレンジャー見たい、キュウレンジャーのおもちゃ欲しいとグズグズグズグズグズグズグズグズほんっっっっっっとにうざいうるさい!!!
    3歳にもなってオムツのくせに口ばっかり達者で本当にムカつく!

    • 2
    • 17/05/22 17:39:42

    ご飯作っても、あれいやこれいや文句ばっかり
    そのくせおやつは要求
    口答えも酷いし、いい加減にしろよ
    あーーーーもう!
    何でこんな喧嘩ばっかになるんだろう。悲しいし自分も余裕無さすぎだな

    • 0
    • 17/05/22 16:54:42

    娘の友達が嫌い

    • 0
    • 36325
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/22 16:50:43

    子供の言うことがいちいち気にさわる。怒りながら話してしまう。誰か一人でも大人が他に居てくれたら落ち着けるのに。

    • 7
    • 17/05/22 14:04:56

    もー子育て向いてなさすぎて悲しくなるわ。遊ぶ相手するのも苦痛

    • 8
    • 36323
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/22 12:42:13

    >>36315うわー、うちも同じ感じ。普段はいい子なのに、旦那がいる時だけはものすんごくグズグズギャーギャー。一日中グズグズしてると言っても過言ではない。
    今日旦那いるから今もグズグズしててマジうざいわー。
    旦那に預けて出かけてくるわ

    • 2
    • 17/05/22 10:09:37

    何したわけでもないけど、毎日うるさい。
    それだけでイライラするー
    可愛いだけじゃ済まないね。
    一人の時間が欲しい。

    • 5
    • 17/05/22 09:35:38

    周りの子に比べて色々と遅れてて心配だしイライラしちゃう。疲れた

    • 4
    • 17/05/22 09:34:50

    >>36318
    飲み会だって気にせず参加できるしね。

    • 2
    • 17/05/22 07:54:14

    >>36315私も休みだと疲れる。うちは休みだと旦那の言うことしかきかなくて私の事はキライと言われる始末。普段あなたの世話してるのは旦那じゃなくて私なのに。子どもにも旦那にもイライラする。しかも旦那は優越感に浸ってるから余計イライラする

    • 3
    • 17/05/22 04:39:42

    >>36316
    旦那は時間も無制限に遊べていいよな。

    ほんと、不公平だろ

    • 1
    • 17/05/22 04:38:51

    蹴られて起きてイライラする!
    そのまま寝れなくなるし!

    子供だからって仕方ないと思えないし、もう一人で寝たい!!!

    最近、ほんとイライラするし、どっかおかしいんだと思う。

    誰か1日預かってくれないかなーとか、遊ぶのめんどくせーとか、早く大人になれとか、マイナスな事ばかり頭に浮かぶ。

    とにかく、一人になりたい!

    • 3
    • 17/05/22 04:38:28

    育児でイライラは毎日だけど未だに帰って来ない旦那にイライラ中。

    • 2
    • 17/05/22 03:47:54

    休みの日はどっと疲れる。
    普段はいい子なのに旦那がいると旦那に体当たりしたりソファーの上で飛び跳ねたりテンション上がってギャーギャーうるさいし何なの?
    パパの言うことなんて聞きやしない。

    • 1
    • 17/05/22 03:31:06

    >>36308粘土腹立つから私も買わない!笑

    • 0
    • 17/05/22 00:29:01

    うわー今日もこの時間まで寝ないよ。
    昨日は3時。
    ハイハイしたりおもちゃで遊んでる。
    抱っこしてもすぐ抜け出す。
    早く寝ろ。

    • 0
    • 17/05/21 22:17:50

    もう3日くらい離れて落ち着きたい。

    旦那と遊んでて、グズグズしてるの聞いてるだけでも腹立つ。

    なんだろ、グズグズしたり泣いたりした時のイライラって。

    ほんと、育児に向いてない。

    • 5
    • 17/05/21 18:08:10

    >>36306
    すごいわかるよ。周りの目があるから、自分をおさえられてる部分もあるよね。

    • 0
    • 17/05/21 16:58:50

    もう早く自立してくれ

    • 1
    • 17/05/21 16:18:39

    そろそろ上の子お昼寝から起こさなきゃ…ずっと寝ててくれれば良いのに

    • 4
    • 17/05/21 16:15:46

    小麦粘土なんて買うんじゃなかったー
    自分で色んな色混ぜてぐちゃぐちゃにしたのに黄色!ピンク!緑!って騒がれてももう戻せねーよ
    アホか
    この暑さで何かベタベタしてるし
    ベタベタの粘土カーペットに付けられるし最悪
    粘土する時は言ってって言ってるだろ
    いつも新聞紙敷いて小さいテーブル出してあげてるのに何で勝手にやる?
    それもカーペットの上で
    あーイラつく
    こんな事でイラついてる私が小さいのか
    子供だから仕方ないと思えない

    • 5
    • 36307
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/21 15:47:22

    子ども産んでしまったせいで、心身ともにボロボロ、もう何もかも嫌だ。
    無気力でやる気でない。
    子どもも自分もいらない。

    • 10
51件~100件 (全 73151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ