相模原市で不妊治療をがんばってる方いませんか?

  • 友募・馴れ合い
  • ぐぅこ
  • F700i
  • 07/02/04 14:43:33

相模原でママになるために治療をがんばっている方がいたら、情報交換しませんか?ちなみに私は1年くらい淵野辺のソフィアLCに通っていて、今はAIH(今月4回目)をしています!
もしよかったら足あと残していってください☆

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • みー
    • KDDI-SN34

    • 07/02/04 15:59:23

    不妊治療とまでは行かないケド子供出来るように婦人科通いしてます
    大和ですが良かったらお話ししたいです
    今は漢方飲んでるぐらいなんですがこんなんで子供出来るようになるかなぁと不安になってきてます

    • 0
    • No.
    • 2
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/04 18:00:30

    みぃさん、コメントありがとうございました☆
    大和も相模原からは近いですね(o^_^o)私は黄体機能不全です。ただ注射(HCG)や薬で補える程度の症状らしく、先生ですら「なんでできないんだろう?」と頭を抱えている状態なんですよ(^_^;トホホ ミーさんは病院に通いだしてからどのくらいが経つのですか??

    • 0
    • No.
    • 3
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/04 19:06:45

    私はまだ通い出して2ヶ月ぐらいです(^^;
    二人目を流産してから生理が狂ってしまい基礎体温もハチャメチャで(;_;)
    主サンは黄体機能不全なんですね!私もママスタの不妊カテでチラッと見たときに私も似た症状があったのですが通ってる病院の先生には何にも言われずなのです(-_-メ)
    私の場合排卵さえ基礎体温見ても分からない状態なのに医者は当帰芍薬を処方してそのまま~って感じです(涙)
    一応評判がいい病院に通ってみてるんですがこのままでいいのかな?と言う感じです(^-^;

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/04 20:23:47

    そうなんですか(;_;)患者としては先生にしか頼れないんだし、やっぱり不安になるような対応をされてしまうと困りますよね・・。私も最初に行ってた病院は、先生があまりに横柄な対応で半年で止めてしまいました。今の病院は幼稚園で働いていた時に、保護者の方から教えて頂いたんです。みぃさんはどこまでならステップアップしてもいいかなぁ、みたいなのってありますか??

    • 0
    • No.
    • 5
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/04 20:45:48

    私の通ってる病院の先生はものすごく感じは良くて話し易いのですが先に進まずって感じでいます(涙)
    病院を変えるにもまた1からになってしまうしいい病院が近くにないしで悩みの種です(*_*;
    スイマセン(;O;)ステップアップとは何ですか?!
    私はすぐにでも欲しいのですが排卵日さえ分からない状態では無理ですよね(#+_+)

    • 0
    • No.
    • 6
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/04 21:21:55

    ステップアップとは専門用語とかではないんですが、タイミング→人工授精→体外授精→顕微・・とより高度な治療をしていく事を指してよく使います(o^_^o)排卵検査薬(LH)はやってみた事ありますか??排卵は内診すればエコーで簡単にわかるから、申し出てみたらどぅですか??
    私は自己流タイミング1年→病院でのタイミング半年→人工授精(AIH)4回目とステップアップしてきました(;_;)

    • 0
    • No.
    • 7
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/05 02:22:39

    仕事行ってきました(*^o^*)/~
    眠いケド書いてから寝ます(^o^)

    • 0
    • No.
    • 8
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/05 08:22:05

    途中で間違って書き込みボタン押しちゃいました(^-^;
    そしてそのまま爆睡(-.-)スイマセン
    私は全部やってもいいかな?ぐらいに思ってます(^-^)
    でも先生がただの生理不順的な扱いしかしてくれないのでどうしたらいいものか?と言う感じです(;_;)
    排卵検査はしたことないんです(涙)次に病院行ったときに相談してみます!
    市販のは意味ないですかね!?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/05 18:08:13

    みぃさんはお仕事されてるんですね?!私もフルタイムで働いていて、毎日爆睡しちゃってます(>_<。)市販のものだと検査薬は割高になる、と先生から言われましたよ!!病院のは保険が適用になるらしいです☆私は今、病院が終わって排卵誘発剤を注射してきました(;_;)明日は4回目になる人工授精です、、。はぁ、不安だぁ~

    • 0
    • No.
    • 10
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/05 18:08:52

    • 0
    • No.
    • 11
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/05 18:27:52

    フルタイムはキツイですよね(o_ _)o私は週3だけです(^^;
    でも深夜なので眠くて②(-.-)Zzz夜仕事のために起きてるってことも関係あるのかなぁなんて考え始めてますo(T□T)o
    明日の人工受精頑張って下さいね♪
    ちなみに痛いんですか?
    排卵のことを先生に聞きたくても何回もそれについては触れてないので聞きにくくなってしまっています(:_;)
    しかも前の診察で『妊娠しにくいですか?』と聞いたら『普通の人よりかは…』とだけ言われました(涙)
    それっきり先生も妊娠については何も話してはくれず基礎体温を見て『まぁ大丈夫』とかすごい遅れて量が少なかった生理を『流産してるかも』と言われ検査されたりで…
    私は何の為に婦人科に通ってるんだろ…とさえ思ってきました(;_;)
    やはり病院を変えたほうがいいのかな…(-_-メ)

    • 0
    • No.
    • 12
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/05 21:51:59

    うーん、ちょっと不安になっちゃうかもしれないですね・・(^_^; まだ2周期目って事もあるかもしれないですが。 でも少しでも早く授かりたいと伝えてみるのもいいかもしれないですね。基本検査を希望してみたらどぅですか?? ちなみに人工授精は痛みはなぃですよ!! ただ排卵誘発剤の注射は、筋肉注射なんでけっこう痛いです(+。+) ぐぅこは今帰ってきましたー。疲れた~(T_T)みぃさんのお子さんはおいくつですか??

    • 0
    • No.
    • 13
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/05 22:13:34

    早く欲しいと思い過ぎるのも良くないって言いますよね(ノ>д<)ノ
    微妙に焦ってるのかもしれません(涙)
    旦那にもゆっくり気長に♪と良く言われてしまっています(x_x;)
    基本検査とはどんなことをするんですか?ちょっと気になります!
    人工受精は痛くないんですね(o^-^o)私も人工受精してみたくなりました(汗)
    うちの子は3歳半の♀です(*^o^*)娘も『赤ちゃんいつ来るかなぁ』と言ってくれてるのでかなり待ち通しいのですヾ(^_^)

    • 0
    • No.
    • 14
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/06 08:11:49

    おはよーございます☆今は病院にいて人工授精待ちをしてます!! 基本検査ですが、私はせーり2日目・高温期にそれぞれホルモン値を調べる血液検査をしました。あとはがん検査と、おりもの検査をしましたよ!!それで黄体ホルモンが少ない、とわかりました。 人工授精はできる人は1回目でできてるみたいだし、費用は1万5千円くらいです(o^_^o)私はさすがに人工授精では無理なのかも?!と思い始めてますが・・。旦那さまは治療には賛成してくださっているんですか??うちは賛成してくれてますが、あまり焦らないでねとよく釘をさされてます(^_^;

    • 0
    • No.
    • 15
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/06 08:43:56

    おはようございます(^0^)
    早くから病院ご苦労様です8(*^^*)8
    基本検査についてありがとうございます♪
    私も来月やってもらいたいのですが治療とか検査は先生が決めてしまっていてやって下さいと言いにくいのが実情です(涙)
    旦那は大賛成してくれています(^_^)vただまだ治療という段階まで来てないのと先生と同じでただの生理不順じゃない?ぐらいにしかまだ思ってないみたいです(^o^;

    • 0
    • No.
    • 16
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/06 09:06:08

    今日の人工授精は5人みたいで、早めに終わりそうです(^ー^)検査ですが私は初めて行ったその日に検査でした。確かに無駄になりそうな検査はあえてやらない方針の病院もあるみたいですよ!!逆に無駄な検査をいっっぱいする悪い先生もいるみたいですが(>_<。)
    でもみぃさんの場合は明らかに不安要素があるんだから、検査してみる価値はあるのでは?? お互い一緒に妊娠できるといぃですね♪

    • 0
    • No.
    • 17
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/06 12:54:44

    人工受精は日にちが決まってるんですか?!
    しかも時間が結構かかるんですね!!
    人工受精はどうやってやるんですか?
    私が検査したのは始めに行ったときに血液検査と癌検診でした(^-^)
    内診したら子宮が普通の倍ぐらいだったんですが内膜症でもなく異常ナシでした。
    しかし血液検査が何回も白血球の数で引っかかり専門の医者を紹介してもらい詳しい検査をしました。でも異常ナシと言うことでした(^O^)v
    先生に言い忘れてたんですが母乳を辞めて1年半経つのに未だに微量ですが母乳がでます(汗)
    これも関係があるのでしょうか?!

    • 0
    • No.
    • 18
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/06 13:50:30

    無事に人工授精が終わって、ちょっと出血があるから自宅で休んでました(o^_^o)人工授精は自宅か病院で採精→病院で元気でいい子だけを選ぶ(濃縮)→子宮?ちつ内に戻すという流れですよ!濃縮するのに1時間くらい待つんですが、人工授精自体は1分くらいで終わっちゃいます(^_^; 天気もいいのでこれから買い物にでも行ってきまーす☆

    • 0
    • No.
    • 19
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/06 14:03:19

    お疲れさまでした(^0^)無事妊娠出来るといいですね♪
    人工受精の流れが良く分かりました(^O^)vありがとうございます
    次に診察で行ったときに母乳が出ることや早く妊娠したいことを告げてみます♪

    • 0
    • No.
    • 20
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/06 16:11:44

    そうですね!!不安要素は1つずつなくしていきたいですよね(o^_^o) 出産経験がないのでわからないんですが・・不妊治療の中で母乳が出る症状は、高プロの可能性があるみたいですよ。でも出産をしているとなると、どぅなんだろう?! どちらにしても1度勇気を出して聞いてみるといいかもしれませんね☆ 今度はいつ診察なんですか??(^ー^)

    • 0
    • No.
    • 21
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/06 16:30:33

    高プロ?!それは何ですか?
    無知すぎてスイマセン(;O;)
    次の診察は来月です(ノ>д<)ノ
    漢方は再来週に取りに行くんですがその時は薬だけでいいと言われていて(汗)
    診察するにも予約がないので早く行かないと三時間は軽く待つんです(x_x;)
    薬の時に少し話せそうだったら話してみます♪

    • 0
    • No.
    • 22
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/06 22:00:43

    3時間・・(-_-)zzz・・うちは予約制なんで、逆に予約なしでは診てもらえないんです。
    高プロは詳しくはないんですが、ホルモンの分泌の異常で妊娠してないのに妊娠している状態のようにホルモンが分泌されてしまうみたいです。だから妊娠できないみたいで、症状の1つとして母乳が出るらしいです! でもみぃさんは経産婦だから、みんなそうなのかもしれないですが(>_<。)

    • 0
    • No.
    • 23
    • みぃ
    • KDDI-SN34

    • 07/02/06 22:10:29

    爆睡されてたんですね(^-^)裏山です♪
    予約制なのがかなりいいですね!私のとこは予約ナシなので普通に3時間待ちです(涙)
    しかも個人病院なのに(-_-;

    高プロはホルモンが妊娠状態になってることなんですね!
    ってことは基礎体温は高温になるんでしょうか?私は今は低温なのですがやはり可能性はありそうですかね…
    病院の日が待ち通しいです(*^^*)

    • 0
    • No.
    • 24
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/07 00:24:54

    はじめまして私は岡山に住んでいます今月、初めて人工受精をして明後日が生理予定日です。でも生理になりそうでお腹や腰が痛いです人工受精って何回までが限度ですか?

    • 0
    • No.
    • 25
    • はるちん
    • N902iS

    • 07/02/07 10:39:21

    ぐぅこさんはじめまして♪
    相模大野に住んでいます。先日病院デビューしたばかりです。よろしくお願いします★
    この辺だとソフィアさんが有名なんですかね?
    私もフルタイムで仕事をしており、淵野辺はちょっと遠いので相模大野駅のロビーファイブレディースクリニックに通っています。
    先生は穏やかでとても優しいのですが、AIHまででそれ以上は転院みたいです。
    みぃさん。
    私も2人目不妊で母乳が出てました。
    母乳が出ていると妊娠しづらいようで、母乳を止める薬を処方されました。
    お子さんの授乳が終わっているなら早めに相談されることをおすすめします。

    • 0
    • No.
    • 26
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/07 12:57:14

    こんにちは♪
    『排卵時のAIH~』でコメントいただいた、かりんです。やっと見つけました☆
    今朝AIHして今さっき帰ったトコです。予想どおり排卵終わっちゃってました…がまだ高温になってないので一日経ってないだろうって☆ホントか分かるらないケド今は信じるのみです(>_<)
    明日体温上がるかドキドキ。。今回2回目なのですが、今回はオナカが重い感じです、、
    ぐぅこサンも直後はそんな感じですか?
    お互いうまくいくとイイですね!!

    • 0
    • No.
    • 27
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/07 20:36:48

    ちぃさん☆こんばんは。仕事で今さっき帰って来ました(>_<。)
    人工授精ですがネットなどで調べた時に見たのは、6回目くらいまでみたいですよ!それ以上だと抗体ができやすくて、体が同じ精子を受け付けなくなっていくらしいです(;_;)でも12回目でできた、って人のブログもあったし、悪魔でも目安としてだと思います♪
    私は4回目。体外をする勇気がなかなか出なくて・・。なんとか人工授精で授かりたいなぁと思ってます(-。-;)

    • 0
    • No.
    • 28
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/07 20:44:08

    はるちんさん、こんばんは(o^_^o)私もフルタイムだから診察時間がいつもギリギリになっちゃってます・・。ロビーファイブの中にもあるんですね☆相模原の不妊治療助成の対象になるのは北里・さがみ野・ソフィアだけみたいですよ。体外以上からですが(>_<。) 私は近さと、通院している方からの評判で決めました。今はスパクロミン(クロミッド)→HCG→人工授精→デュファストンって感じで4回目です(^_^;
    早く授かりたいですね!はるちんさんは職場にカミングアウトしてますか??

    • 0
    • No.
    • 29
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/07 20:52:42

    かりんさん、覗きに来て頂けたみたいで嬉しいです(o^_^o)やっぱり排卵してしまってたんですね・・・。でもそぅいう時に案外できてたりするから、望みはあると思いますよ(^ー^)(不妊友達が排卵翌日の人工授精で授かりました!!)
    私も今まで痛みがあった事はなかったんですが、昨日はおなかがせーり前みたいに重かったです。あと出血もありました!あまり心配はいらないそうですが、今朝もちょっと重かったので・・。 かりんさんは高温期に何か特別にやってる事ってありますか??
    私はサプリとGFジュースだけ飲んでます☆

    • 0
    • No.
    • 30
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/07 22:32:22

    ぐぅこさん返事ありがとうございます。周りに人工受精している人がいなくて、ぐぅこさんいると心強いです。今日チェックワンをしてみたら陰性でした。結構、精神的に辛いですね。人工受精ってやっぱり6.7回ですか。私も病院で言われました。焦るし自信なくなって・・・。ぐぅこさんは何か気をつけてる事とかありますか?

    • 0
    • No.
    • 31
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/08 12:36:50

    ぐぅこサンこんにちは☆
    私も昨日は出血ありました!子宮を刺激するからなのかなぁ。。今朝体温がそんなにも上がってなかったので高温になるかチョット不安です(>_<)
    デモお友達が妊娠したとのことでチョット元気でました!ありがとうございます☆
    高温期には同じくGPジュ-ス飲んでます。後は半身浴で体を冷やさないようにしてます。漢方もって考えたケド基本的に高温は14日続くので今はそのくらいです。あとバナナ酢を夫婦で飲んでます。変わりは分からないけどダンナは疲れが違うかも~って言ってます(^-^)

    • 0
    • No.
    • 32
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/08 12:45:43

    ちぃさん初めまして☆
    突然すみません、私も岡山なんです(住んでるのは倉敷です)
    同じなのでチョット嬉しくてコメントしてしまいましたf^_^;
    お互い頑張りましょう~★

    • 0
    • No.
    • 33
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/08 19:29:20

    かりんさんこんばんわ。倉敷なんですか~?私もビックリしました!!かりんさんは人工受精初めてですか?
    お互い頑張りましょう☆

    • 0
    • No.
    • 34
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/08 19:42:52

    ちぃさんとかりんさんは同じ市なんですか?じゃあ、なんだか心強いですね(o^_^o)

    ☆ちぃさん☆
    私も初めてAIHした時は「AIHさえすればすぐできる!」って思ってたから、すっっごい泣きましたよ(;_;)でも1回目から3回目はやるごとに確率は上がっていくらしいですよ♪しかし・・私が挑戦した4回目からはやるごとに下がっていくらしいですが(>_<。)
    だからちぃさんはまだまだ可能性大!ですよ☆ ちぃさんは海外製の妊検買った事ありますか??私は毎月2・3回フライングしちゃうから、3000円くらい無駄遣いしてました。今はネットで150円のやつを買って、思う存分フライングしてます!お勧めですよ(^ー^)

    • 0
    • No.
    • 35
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/08 19:53:07

    ☆かりんさんへ☆
    コメントありがとぅございました!AIHの後茶おりみたいなのはでましたが、すぐ治まりました。かりんさんはもう大丈夫ですか??
    バナナ酢っておいしいですか??豆乳がホルモンのバランスを整えるっていうのを見たんですが・・ 豆乳とかは苦手で(>_<。)冷え症もよくないんですよね、たしか。
    私は「うちにはいつ赤ちゃんが来るんだろう・・」と、先が見えない治療にうんざりすることもしばしばです。かりんさんの旦那さまは協力的な方みたいですね♪
    治療歴・結婚歴は何年くらいですか?うちは婚約中から治療しているので、治療歴2年・結婚して1年半になります。

    • 0
    • No.
    • 36
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/08 21:52:06

    ぐぅこさん色々ありがとうございます。勉強になります。昨日は大泣きしたせいか今日はスッキリしてます。でもこの先、無理なんじゃないかとか考えてしまうばっかりで・・・。治療がまた始まると思ったら辛いです。私は病院まで1時間半かかるので行き帰りで疲れます。頑張れるとこまで頑張ろうと思うのでぐぅこさんも頑張って下さい!
    あと検査薬ネットで買ってみます!この前ネットで見て安いのでビックリしたけどよくわからないし買う勇気がなかったとこです!
    色々教えて下さいね☆

    • 0
    • No.
    • 37
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/08 22:11:25

    ちぃさん・・すっごい気持ちわかります(;_;)私も毎月体温が下がり始めるせーり予定日4日前くらいから、毎日のように泣いてます。
    しかも旦那はまだ若いからかあんまり実感わかない時期も長く、泣いていると「悲しんでも仕方ないじゃん」と言われて大げんかした事もありました・・。
    せーりになっちゃった時って、また次の1ヶ月が1年くらいに長く感じますよね(>_<。)
    病院が遠いと、通院が続く時はそれだけで疲れちゃいますね。なんで赤ちゃんできなぃんだろう、、、。悲しくなっちゃいますよね(-_-)・・・

    • 0
    • No.
    • 38
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/08 22:19:18

    ちぃさんはパソコンあるんですか?!もしよかったら不妊治療ブログを書いているので、遊びに来てください☆(といっても1週間に1度くらいしか更新できていませんが・・)http://yaplog.jp/konotota-kun/

    • 0
    • No.
    • 39
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/08 23:01:10

    パソコンは家にはないんですが会社にあるので見ます♪♪♪
    ぐぅこさんは治療しだして1年半くらいなんですか?私もそのくらいです。私は膣の中に精子が入りにくいみたいでフーナーテストを何回かした結果、精子がいない為、人工受精になりました。まさか自分が不妊とは思ってもなかったのでショックです。人工受精したらすぐ出来るとも思ったし薬 飲んだり注射したりするのに出来ないのは やっぱり不妊なんですよね(>_<)
    最近は子供ができる事が奇跡だと思ってしまいます。ぐぅこさんの旦那さんは若いんですか?という事は年下ですか?

    • 0
    • No.
    • 40
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/08 23:29:10

    そうですよ!私は26才・旦那は4つ下の22才です(*´д`*)
    タイミングのみ→タイミング+HCG→タイミング+HCG+デュファストン→AIHと進めてきましたが、私はやや黄体ホルモンが少ないくらいで、こんなにもできない原因は先生もわからないそうです。はぁ、、。
    ちぃさんはフーナーしたんですね。私もまさか、自分が!!と思いましたよ。しかも周りはでき婚ばかりだし(>_<。)
    ちぃさんもお仕事されてるんですね。仕事と通院の両立はけっこうしんどいですよね・・。
    ちぃさんはどんなお仕事をされてるんですか??

    • 0
    • No.
    • 41
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/09 00:01:33

    ぐぅこさん26才ですか!若いですね(*^_^*)私は今月28才になります(;_;)
    年なので最近、特に焦ります。。。でも旦那さんめちゃめちゃ若いですね
    ぐぅこさんは何の仕事してますか?あんまり無理しないで下さいよ~!

    • 0
    • No.
    • 42
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/09 00:11:29

    私は保育士してますよ☆今は保育園の系列の福祉施設で働いていますが、結婚前は幼稚園で先生してました。
    保育系の仕事してる人って不妊の人が比較的多いらしいんですが、やっぱり欲しがりすぎててもいけないんでしかね?! 私は周りの人に「気長に」とか「焦らず」とか言われるのが1番ストレスでした。
    次はいつ通院ですか?私は明日デュファストンをもらうのと、内診(排卵したかの確認)です!
    お金ばっかり消えていく~(;_;)
    明日も仕事だぁ!おやすみなさーい☆

    • 0
    • No.
    • 43
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/09 07:22:20

    おはようございます!保育士ですか!すごいですね!!私も保育士になるのが小さい頃からの夢でした。子供が好きなのですごいなりなかった~。でも大変そう。。。妹の子供を保育園に送って行く時とか先生を見てたら大変そうなのでやっぱり私には無理だったなって思います(^_^;)
    私も『焦らず』って言葉イヤです。でも最近はその言葉しか私にはかけれないんだろうなって思ってきました。今朝、体温が下がりました。検査薬して心の準備も出来ていたので平気でした。私は生理痛がひどいんですがそれも不妊の原因なんですかね?後、前に卵巣と子宮が癒着してて手術したんですが『不妊症になる手前だった』って先生に言われました。だから出来にくいんですかね?
    ぐぅこさんは保育士ならあまり仕事休めれなさそうですね。
    私は生理になるのでクロミッドをもらいに行きます。ぐぅこさんはこの前、AIHしたんですよね?出来てたらいいですね(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 44
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/09 08:29:25

    ★ぐぅこサン★
    AIH初日は血か茶おりみたいなの出てました。あと胸がすごくはった時があって、私はプロラクチンの数値がチョット高めなので邪魔してなければいいけどなぁとチョット心配です(:_;)
    今朝からちゃんと高温になりました☆このまま続けばいいんだけどなぁ。。!
    バナナ酢は酢だけで飲むよりは飲みやすいし、たくさんじゃないので結構おいしくて私は好きです(^-^)/
    吸収率がイイから食前に飲んでるんですが最初あまり薄めてなかったから胃が痛くなったりしてましたf^_^;
    豆乳!私も苦手です-(>_<)なのでコーヒ味のを飲んでます。あと納豆食べたりとか。いいのか分からないケド大豆つながりで(^^;
    結婚して3年チョット、治療して1年半です。結婚前から治療されてるんですね! デキない原因がコレといってまだ分かってないので、こんなことならもっと早く通院してればなと今更ながら後悔してます(>_<)

    • 0
    • No.
    • 45
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/09 08:43:45

    ★ちぃさん★
    返信ありがとうゴザイマス!
    人工授精は今回で2回目です。ウチの病院は精子は持ち込み制なのですが1回目の時はダンナの仕事の都合上、AIHとの時間があいてしまったせいで運動率が5%しかなく失敗でした(>_<)寒いと死んじゃうみたいです。先生言ってくださいって感じでした。。なので今回はダンナに仕事半日休んでもらいました(^^)が今度は排卵のタイミングがつかめず、終わった後のAIHなので微妙です。。
    ちぃさんは初めてなんですよね!タイミングはバッチリでしたか?
    来月で28歳になるしダンナも34歳になるのでホントにそろそろデキて欲しいです(>_<)

    • 0
    • No.
    • 46
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/09 12:49:07

    かりんさん
    来月で28才なんですか?私は今月で28才になります微妙な年なので焦りますよね
    私はこの前、精子を凍結したのですが使う時に解凍したら精子が8匹しかいなくてその日は人工受精せずに次の日に持って行きました私の病院は精子は寒いとこに置いていたら弱くなるって聞いていたので体温で温めながら行っています

    • 0
    • No.
    • 47
    • ぐぅこ
    • F700i

    • 07/02/09 17:56:36

    今仕事を急いで上がって病院にいます(o^_^o)相変わらずHCGは痛かったです!また仕事に戻るので夜落ち着いた頃にゆっくりコメントを覗きに来ますね☆

    • 0
    • No.
    • 48
    • かりん
    • SH902iSL

    • 07/02/09 19:14:08

    ★ちぃさん★
    凍結ですか!しっかりした病院ですね。ウチもやってるのかなぁ??そんなコトまったく話にでなかったデス(^_^;温めながら行ってるなんてスゴイ!たしかに最初に精子検査したの夏だったけどそれより下がってたし、ちょっとでも確率あげるために気にしなきゃですよね!
    ホント感心しました★☆
    今月誕生日なんですね!
    後に結婚したコ達が次々子供デキちゃってうらやましいのと、やっぱ年齢的に焦っちゃいます。。(>_<)
    排卵してから結果を待つまで何か気にしてやってるコトとかありますか?

    • 0
    • No.
    • 49
    • ちぃ
    • KDDI-KC36

    • 07/02/09 19:57:01

    かりんさん☆
    私は排卵から結果がわかるまで何もしてなかったので、毎日すごい待ち遠しくて一人でイライラしてました
    かりんさんは何かしてますか?何かあったら気分的にも楽なんでしょうね。

    • 0
    • No.
    • 50
    • ぐぅこ☆
    • F700i

    • 07/02/09 23:02:07

    かりんさん・ちぃさん!こんばんは(o^_^o)ここでみなさんに出会って、治療段階も同じだから、とっても心強いです!!私は高温期はなるべく好き物を食べ、自由きままに過ごすようにしてます。高温期はどぅしても期待が高まるからこそ、あえて飲みに行ったり、外食して意識しないようにはしてますよ!食べ物はグレープフルーツジュースとヨーグルドを毎朝必ず摂ってます(^ー^)
    お聞きしたいのですが、豆乳のコーヒー味ってコーヒー牛乳みたいな感じですか??
    今周期だめだったら、豆乳を始めようと考えてはいるんですが・・ どぅも抵抗があって(>_<。)

    • 0
1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ