子供がママの後をついて歩くのは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • うん
    • N702iD

    • 07/02/03 14:14:58
    性格だね。うちの子二人は慎重でビビリだから、離れない。ビビリすぎで悩むよ。連れていきやすいけどさ。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 働く白豚(´□`)時給870円
    • SH901iS

    • 07/02/03 13:32:02
    ほんと性格かも。
    うちは上の子は歩きはじめから脱走することはあんまりなかった。
    3歳の今も慎重で恐がり。
    下の子は今1歳4ケ月だけど、目を離せば迷子間違いなし。

    • 1
    • No.
    • 20
    • うち
    • P901iS

    • 07/02/03 13:24:38
    2歳前頃からついてくるようになったかも

    • 0
    • No.
    • 19
    • うちも
    • N700i

    • 07/02/03 13:18:10
    一歳半の双子なんですが、まったくついて来ません!手をつなぐのも嫌がる、カートも自分で降りちゃうし、出かけるのすごく大変です。

    • 1
    • No.
    • 18
    • うん
    • SH900i

    • 07/02/03 07:25:38
    性格だと思います。
    うちも慎重だから、歩き始めからいつもくっついて歩いてる。
    今2歳。

    • 0
    • 07/02/03 04:01:08
    手を繋いでもすぐに振り払われ脱走される毎日で(^^;)

    小さい頃からついてきてくれるなんて羨ましい限りです。ウロウロしちゃうのも性格ですもんね。

    ゆっくり買い物はしばしお預けですが、あと少し子供と格闘しながら出かけます

    • 0
    • No.
    • 16
    • 3歳
    • KDDI-CA33

    • 07/02/02 23:41:58
    まだ自分が好きな所に行きたがるけど、最近は前より落ち着いてきました。外食も楽になってきましたよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • あなたもサザエ
    • N702iD

    • 07/02/02 22:07:52
    私も気になっていました!
    うちの子は1歳4ヵ月で、スーパーの中では手もつなげません。カートは自力で降りるので、歩きたがる子を抱えて買い物します。
    車がないので、帰りは買い物袋と子を抱えます。

    一緒に歩いたり、カートに乗ってくれるようになるといいのですが、まだまだ先のようですね(*_*)

    • 0
    • No.
    • 14
    • うちが
    • P702i

    • 07/02/02 21:37:08
    一歳半の頃は手なんて繋がせてくれないし、一人でチョロチョロしてたんで大抵カートに。今二歳でようやく手を自ら繋ぐようになって、カートじゃなくてもついてこれるようになった

    • 0
    • No.
    • 13
    • うちの娘は
    • D900i

    • 07/02/02 21:22:53
    一歳八ヶ月になったけどトコトコついてきますよ!手は繋いだり繋がらなかったりで。一歳半過ぎぐらいからついてきてくれるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 12
    • たぶん
    • KDDI-HI35

    • 07/02/02 20:53:39
    性格だよ
    友達の子は超臆病で昔から絶対そば離れないみたい。
    ウチは昔から一人でちょろちょろしちゃう子で、カートからも抜けだし暴走してた。
    結構悩まされたな~

    • 0
    • No.
    • 11
    • もも
    • D902i

    • 07/02/02 20:47:57
    一歳三ヶ月ですが、ゆっくり歩いてると、後ろをトコトコついてきます。
    すんなり来るわけではなく時間はかかりますが‥
    手も繋いでくれるし抱っこでも嫌がりません。
    今だけかな(^^;)

    • 1
    • No.
    • 10
    • うちは
    • KDDI-HI35

    • 07/02/02 20:41:35
    3才まで手を繋ぐのは断固拒否られてました( ̄□ ̄;)!!
    振りほどくんだよね。最近は繋ぎたがる事もあるし言えば繋げるよ!
    ただ、さぁ行くよ~って言うのには未だついてくる確率50%です。

    • 0
    • No.
    • 9
    • SO902i

    • 07/02/02 20:39:48
    2歳くらいから段々…という感じでしょうか。1歳半じゃまだまだですね
    後ろからというか親の目の届く範囲に居てくれるのはみたいな感じです。すみません

    ありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちは
    • N900iS

    • 07/02/02 20:36:45
    1才から歩きだしたときから手つないでます。
    1才半くらいから普通に後ろついてきて歩いてくれますよ-

    • 0
    • No.
    • 7
    • 銀魂
    • KDDI-HI37

    • 07/02/02 19:46:15
    ↓うちのことですか?
    後ろをついてくるっていうか、フラフラしないでそばにいれるってことなんですが…手をつなぐこともあるし、大抵はベビーカートを押してる私の隣を歩いてます。勝手にどこかへ行ったりはしませんよ。
    って言っても、買い物は幼稚園に行ってる間に済ませるので滅多に連れていきませんが(^_^;)

    • 0
    • 07/02/02 19:45:29
    1才9か月の頃から手を繋いで歩くようになった。手を繋がないで後ろをついてこさせるのは無理だと思う。
    あ、でも大型ショッピングモールは誘惑がありすぎて未だにチョロチョロします(´~`;)普通のスーパーやデパート、お散歩なんかでは手繋いで歩きます。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 性格にも
    • KDDI-TS33

    • 07/02/02 19:45:27
    よるけど3歳♂は2歳10か月くらいから手をつないで普通に歩きます。あまりグズったりは手を離して違う場所に行ってしまったりはありません。

    • 0
    • No.
    • 4
    • とっとこハム
    • PC

    • 07/02/02 19:44:05
    4歳の娘がいます。
    3歳後半から。
    でも、一人でウロウロするのが好きだから、服を見ていたりすると、急に居なくなります。私も小さい時しょっちょう迷子になっていたので、似ているんだと思います。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 二歳半
    • KDDI-HI36

    • 07/02/02 19:42:44
    でついてくるとしても、後ろ歩かせるなんて出来ないね。
    あーこわ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 銀魂
    • KDDI-HI37

    • 07/02/02 19:40:42
    2歳後半から。幼稚園に行ってるからかな?
    真ん中は1歳9ヵ月だけどフラフラするからベビーカートです(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • 3才
    • KDDI-SN32

    • 07/02/02 19:37:36
    無理

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック