妊婦検診内容について

  • 妊娠・出産
  • みかん
  • PC
  • 05/01/26 14:49:01

上の子の時は体重測定、腹囲測定、尿検査、むくみの検査(触診)超音波で16.6週から母子手帳に記入されてました。今2人目妊娠中で引っ越したので上の子とは違う病院にいってるのですが超音波と尿検査のみ、母子手帳は無記入です。みなさんの内容、母子手帳の記載有無を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • たまママ
    • N505i

    • 05/01/27 12:05:18

    私の通ってる&#x{11:F8C7};では11週で母子手帳をもらってくるようにいわれ14週からの記載です。 検診内容〆尿・体重・血圧・問診・腹囲・子宮底長・腹部エコー・内診・問診・で毎回記入してくれますよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA32

    • 05/01/27 09:53:08

    私は初めての妊婦検診が終った日に母子手帳もらって来てください!って言われました★☆それで一ヶ月後の検診の時に前回の検診結果などまとめて記入してくれました♪
    体重・血圧→尿→内診→浮腫→子宮低長→腹囲→エコーです

    • 0
    • No.
    • 7
    • 投稿者
    • PC

    • 05/01/26 23:00:22

    みなさんありがとうございます。今17週です。母子手帳への書き込みは一切ありません。上の子の時とあまりに違うのと先生や受付の態度が冷たくて不信感が芽生えてます。転院も考えてます。

    • 0
    • 05/01/26 20:59:38

    予定日が分かってから母子手帳をもらってきて下さいって言われました。もらってきてからの健診は尿検査、体重、血圧、腹囲、浮腫検査、お腹からのエコーをしてます。記入有りです。母子手帳もらう前は尿検査と、内診だけでした。あと下からのエコーです。

    • 0
    • 05/01/26 20:51:07

    尿検査→体重測定→内診→問診→血圧→腹囲→子宮低長→浮腫→児心音正→エコー→問診です。母子手帳も毎回記入ありますよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぁぃ
    • KDDI-HI31

    • 05/01/26 18:51:44

    血圧→尿検査→体重→エコー→内診で母子手帳にはもらってから毎回記入してもらえますよ☆

    • 0
    • 05/01/26 18:33:17

    尿検査→血圧・体重測定→腹囲・子宮低長・むくみ・エコー→内診→問診です!!
    母子手帳には初診の分もカルテからうつして書いてもらえます(*^_^*)

    • 0
    • 05/01/26 17:56:48

    尿検査→血圧・体重測定→腹囲・子宮底長・むくみ(4ヵ月~毎回)→内診(初期~毎回)って感じで、母子手帳には提出した日から毎回記入されてますよ(^O^)

    • 0
    • 05/01/26 17:16:59

    体重・血圧測定・尿検査・内診(初期と9ヶ月~)・外診〈腹囲や子宮底長〉(中期~)です。母子手帳には、貰ってからずっと書いて貰ってました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ