育児【ちら裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/06/12 06:39:43

    娘の夜中の授乳をどうやって辞めさせようか考えていたのに、心を鬼にして泣いても何してもあげずに頑張ろうって思ったりしてしてたのに、何もしてないのにこの三日間夜中におっぱい求めず寝ちゃってる
    やめたかったとはいえ、少し寂しいやん

    • 0
    • 13/06/12 07:54:45

    次女6ヶ月、二本指で指しゃぶりするんだけど、対して気にしてなかった。
    長女の同級生のママは3ヶ月の娘が居るんだけど「指しゃぶりが最近気になって…」って呟いてた。

    指しゃぶりって1歳未満でも神経質になるべき?

    • 0
    • 13/06/12 08:16:48

    来年から保育園に入れる予定ですが、その入れる予定の保育園は一時保育はしてなくて、別の一時保育をしてる保育園に週一か週二回くらい預けようと思ってます。

    そういうの良いと思いますか?
    あっちに慣れたと思ったらまた別な所って可哀相かな?
    子供は今二歳ちょうどの男の子です。8月ぐらいから一時保育に預けようと思ってます。

    • 0
    • 13/06/12 08:55:08

    一歳九ヶ月の娘、お喋りは良くするが単語?は三言ぐらいしか言わない。もう少し、気長に見守ってあげたほうがイイのかな?

    • 0
    • 13/06/12 11:55:26

    >>4799うち5ヶ月だけどしゃぶる。ぜんぜん気にしてなかった。
    成長過程だと思うけどな

    • 0
    • 13/06/12 11:57:32

    7ヶ月の娘がつかまり立ちにドハマリ中
    気づいたら立ってるから目離せないよ娘ちゃん

    • 0
    • 13/06/12 12:00:25

    かわいすぎるーお肌もちもちつるつるー!!!かぶりつきたーい

    • 0
    • 13/06/12 14:20:28

    1歳10ヶ月の子なんだけど、
    悪い事して、ダメだよとか、これはダメって何度も何度も言ってもきかなくて、それは仕方ないにしろ、疲れてる時や忙しい時にまた同じ事繰り返して、案の定私はすごい形相で怒ったり、手叩いたりして怒ってしまうけど、
    怒られて叩かれてるにもかかわらず、笑顔でかえされ何もなかったかのようにどっかに行く
    勢い余って怒って叩いちゃい、泣かれればごめんって自分が悲しい気持ちになっちゃうけど、何もなかったかのようにえへへへって笑われちゃうと、こっちも可愛い笑顔にニヤニヤしちゃうと共に「はぁ。全然わかってくれない。。」と疲れる
    で、わかってないからまた繰り返し


    とくに今日は疲れて横になりたいのにひたすら動き回って悪い事ばかりして、イライラ通り越して無の領地に入ってきた

    • 0
    • 13/06/12 14:55:52

    >>4796
    病院はいかれました?うちは蚊に刺されると腫れるので毎年かゆみ止め処方してもらってます。かお用の薬ももらったことあるので小児科か皮膚科で相談してみてはどうですか?
    治りも早いですよ!

    • 0
    • 13/06/13 00:06:25

    1歳半、昼寝は1時間だけなのにまだ寝ない。てか毎日12時過ぎる。イライラする。

    • 0
    • 13/06/13 13:23:15

    お昼寝中
    「あれ~?」って寝言
    可愛い(*^_^*)

    • 0
    • 13/06/13 14:07:39

    下の子7ヶ月。ずっと赤ちゃんでいて欲しい。かわいくてかわいくて、かわいすぎる。成長は嬉しいけど、赤ちゃん期間短すぎるよ。ずっと抱っこしてたい。

    • 0
    • 13/06/13 14:09:38

    離乳食あまり食べない。すぐ、ぐずる。何で、毎回毎回ぐずるのよ!

    • 0
    • 13/06/13 16:31:17

    子どもが汗かいた時の頭のにおいが好きすぎる。

    • 0
    • 13/06/14 02:25:46

    >>4811
    わかる!酸っぱいにおいですよね。
    起きてるとイライラするくらいうるさいのに寝てると可愛いぃな。

    • 0
    • 13/06/15 15:38:13

    三人目にしてスリング初体験
    すぐねてくれた。これは使えそう

    • 0
    • 13/06/15 17:06:17

    昼寝からご機嫌で起きたから家事してて、少しして見に行ったら…寝返りコロコロ…うんちも漏れて、布団に転々とつけながらキャッキャッ笑ってる息子4ヶ月(T^T)それは母さんの布団だよ~(泣)

    • 0
    • 13/06/15 20:32:11

    仕事から帰ると、ウキャッ!って言って全速力ハイハイでよってくる。
    可愛すぎる~

    • 0
    • 13/06/15 20:58:40

    ひよこクラブを買ったら、グーンから新しく出たパンツタイプのオムツSサイズが二枚付録で付いてた。

    パンツのSサイズ欲しかったから、嬉しい。

    • 0
    • 13/06/15 21:03:08

    >>4816えーいいな♪うちはMだから使えない。あなたにあげたい~♪

    • 0
    • 13/06/15 21:06:44

    >>4815ハハハハ(苦笑)

    • 0
    • 13/06/15 23:35:01

    風邪が治りかけたと思ったら、またぶり返した。
    何でこんなに風邪ひくんだ。
    咳が出て可哀想だ(T_T)

    • 0
    • 13/06/16 12:24:40

    最近、娘が凄い甘えん坊だ。
    ちょっとトイレ行っただけで泣かれてしまう。
    一緒に側で遊んでても、寄ってきて抱っこってしがみついてくる。
    可愛いから許す!

    • 0
    • 13/06/16 12:29:11

    会議とかの30分は長く感じるのに子どもの昼寝はあっという間…でもまた寝たからあと少し休憩しよう…

    • 0
    • 13/06/17 00:11:23

    >>4800
    それは可哀想です。
    私も職場から日曜は他の保育園に預けるように言われ、断って退職しました。
    大人の想像以上に子供は適応能力あるけど、あっちこっちの集団生活をさせるのはかなりのストレスになるのでは?

    • 0
    • 13/06/17 15:12:20

    今日久しぶりに次男と2人で出掛けてきた。やっぱり兄弟一緒に連れていくより1人ずつの方が楽だし楽しい。次男も喜んでたしよかった。

    • 0
    • 13/06/18 10:17:15

    もうすぐ3歳の娘が最近どもるようになった。
    どうしたら治るんだろう。
    ネットで検索してみても自然と治るまで見守ってあげて下さいみたいなのしか書いてなかったし…
    子供が喋る度に悲しくなるし焦ってしまう。

    • 0
    • 13/06/19 00:05:00

    「利き手を覚えさせるのは親の初めての教育だ」と旦那は言うけど、はたしてそれは正しいのだろうか?

    上の娘小1(私の連れ子は左利き)を箸も鉛筆も右に替えた方が世の中世間一般的に便利がいいし、左利きで特する事は何もないと言い張る旦那。
    下の娘(旦那との子六ヶ月)は絶対に右利きにしたいと…

    正直、旦那との考えの違いで下の娘を育てるのが億劫に感じる。

    • 0
    • 4826
    • 今日から大人( ̄ー+ ̄)
    • 13/06/19 08:50:18

    今日は保育参観の日なのに、凄い雨。
    息子も『雨、や~ね~』って言ってる。

    • 0
    • 13/06/19 09:25:53

    「上の子かわいくない症候群」な気がする。でも産後のホルモンバランスも原因の一つと聞いてちょっと安心した。
    あんなにかわいかった娘を愛せなくなってる自分がこわかった。

    • 0
    • 13/06/19 16:47:11

    >>4818感じ悪いね

    • 0
    • 13/06/20 04:16:31

    三ヶ月の子のおへそが乾かないから産院で焼いてもらったんだけど対応がムカついた

    始めは小児科でおへそ見てもらって、もう焼かないとダメだよって言われたから電話で、小児科で言われたから焼いて欲しいと伝えて受診したのに、あたかも私が大げさで自然に乾くのが我慢できなかった見たいに言われた

    たかがこんな事だけど市の保健師さんにも小児科の先生にも言われたからって説明したのに...なんだかモヤモヤする

    • 0
    • 13/06/20 04:21:35

    1歳3ヶ月の息子が公園で手を離してあげたら、繋がないの?って感じで手を差しのばして待ってた(*´∇`*)
    あとちょっとしたら全力で振り切って逃げるようになるのかなあ?男の子だし。

    • 0
    • 13/06/20 10:41:33

    >>4824
    焦らせるとダメっていうよね。
    目をみて、ゆっくりでいいから話を聞いてあげるといいみたいだよ(・ω・)ノ

    • 0
    • 13/06/20 11:08:18

    >>4824
    もしかして左利きを無理矢理右利きに変えた?違ったらご免なさい


    >>4825
    左利きは胎児のときから決まって生まれてくるんだよね
    それを無理矢理右利きにかえるのは親のエゴでしかないよ
    左利きの愚痴スレもネットであるしそれ読むとわかるよ
    右利きのひとが左利きに変えるのと同じくらいストレスかかるのにそれを左利きにだけ強要するのは間違い
    世間体とか生きやすさを考える前に子供の気持ちを考えなきゃ意味ないよ
    左利きで生きるより右利きに矯正させられるほうがストレスなの浸透してないのかな?

    • 0
    • 13/06/20 11:13:00

    >>4831
    ありがとうございます。
    少しマシになってきたので、一時的なものだったのかもしれないです。
    目を見てゆっくり話を聞いてあげようと思います(^^)

    • 0
    • 13/06/20 11:15:10

    >>4832
    >>4824です。
    レスありがとうございます。
    娘はずっと右利きなので違います。

    • 0
    • 13/06/20 11:28:22

    今日は寝る日みたい。久しぶりにゆっくりできる。ありがとー

    • 0
    • 13/06/20 12:03:27

    普段もほとんどご飯食べないのに、熱出してもう何にも食べない 泣 氷だけ食べる。1歳9ヶ月で9キロしかない…

    • 0
    • 13/06/20 12:13:38

    >>4836
    点滴しなくて大丈夫?

    • 0
    • 13/06/20 12:25:42

    >>4836です。病院が嫌いで泣いて暴れるのでとても点滴なんて出来ません!ホントにぐったりしてたら連れていきますけどまだ元気なので様子みます。

    • 0
    • 13/06/20 13:10:11

    8ヶ月の娘がいつも『はぁー。はぁー。』って言ってる。
    もう可愛すぎ。
    つかまり立ちしてる時の足のプルプル具合とかもやばい。
    なんなのこの生き物(´;ω;`)可愛すぎる

    • 0
    • 13/06/20 13:19:29

    >>4838
    ぐったりしてからでは遅いんじゃない?
    今のうちに行ってきなよ。

    小児科の医師や看護師は、どんな暴れん坊でも、慣れているだろうから、そんなこと気にしなくても良いと思うよ。

    • 0
    • 13/06/20 13:37:12

    >>4838
    そりゃあ嫌がるだろうけど、子どもは悪化するのも早いよ。うちはよく点滴して、回復しなきゃ入院していたし。早めがいいよ。

    • 0
    • 13/06/20 15:04:33

    >>4836うちも1歳9ヶ月で9キロ。沢山食べるからうちは心配してないけど氷だけは心配だね

    • 0
    • 13/06/20 15:18:41

    年中の娘が膀胱炎っぽい。雨だから近場の小児科行くか、タクシーで泌尿器科行くか迷う。

    • 0
    • 13/06/20 15:20:03

    新築してまだ3年なのに、3才の娘がマジックで床や額縁、敷居、畳に落書きしてくれたよ…。
    ちょっとお腹の調子が、悪くてトイレに行ってる間に。

    上の子はこんなこと絶対しなかったのにな。
    なんか疲れた…こんなんで来年幼稚園大丈夫かな?
    なんか障害あるのかと思ってしまう。

    • 0
    • 13/06/21 10:21:50

    下の子のクラスで昨日水ぼうそうが出た~

    今日は仕事で無理だけど、明日午前中に予防接種行った方がいいかな?


    去年、上がなった時は1歳未満だったから予防接種しなかったんだけど、奇跡的にうつらなかったんだよね。

    • 0
    • 13/06/21 12:30:56

    >>4844 障害があったら、お母さんがいない時を見計らって落書きはしないんじゃない?

    • 0
    • 13/06/21 12:43:25

    >>4846
    堂々と借家の床に落書きする娘(2歳)もおりますが…「見て!!コレおかーたん(*´∇`*)」って言われると怒れない

    • 0
1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ