育児【ちら裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/25 10:27:24

    つかまり立ちしたー。つかまり立ちした姿がかわいい。はい親バカですリアルで言えないのでここで言わせて下さい。

    • 0
    • 15/01/25 15:39:07

    抱っこ紐、買おうかな…。
    家事が何にも出来ない。

    でも高いな。

    • 0
    • 15/01/25 15:41:49

    >>7340
    おんぶ紐つかってるよ。家の中だけだし安いやつ

    • 0
    • 15/01/25 15:57:54

    >>7340 一人っ子だけど充分元を取れる位に役に立ったよ。

    • 0
    • 15/01/25 16:54:41

    >>7338
    同じー!うちはマットの上に薄い布団ひいてるんだけどいつのまにか転がってマットガリガリしてる(笑)
    壁とかもガリガリする(笑)
    かわいいよねー(●°ω°●)

    • 0
    • 15/01/25 18:46:27

    >>7340抱っこ(おんぶ)しながら家事できるなら…

    • 0
    • 15/01/26 15:25:59

    下痢ぎみなんだけど、朝は機嫌よかったのに今めちゃくちゃ悪い(;_;)ずっとグズグズしてるし、抱っこも立ってじゃないと泣く。体温も低いし病院連れて行きたいけど、大雨だし車ない(;_;)近くは内科なんだけど、内科でも診てくれるのかな?ちなみに10ヶ月。

    • 0
    • 15/01/26 15:28:45

    >>7345

    やっぱり小児科専門の方がいいと思う。タクシー高いけど、こういう状況なら仕方ないから呼んで行ったら?夜になれば、ますます不安になるしね。

    • 0
    • 15/01/26 15:32:35

    >>7340
    中古で売ってない?私は、売ったよ。

    • 0
    • 15/01/26 16:17:54

    >>7345診てくれないよ。
    そんなこと言ったら今後雨の日どうすんの?

    • 0
    • 15/01/26 18:01:55

    今日は真ん中の子が代休、ユザワヤ行った。
    それぞれに布を買った。

    • 0
    • 15/01/27 10:30:53

    もうすぐ三ヶ月。ミルクと混合でやってきたけど、最近母乳だけで一時間から二時間半は寝るようになった。
    夜間は零時に飲ましたら朝方4時5時くらいまで眠る。
    母乳出てるのかな?心配だから、ミルク100を昼過ぎから2回から3回与えてるけど。どうなんだ?
    今日も7時45分に授乳して、8時半くらいから眠ったまま。

    • 0
    • 15/01/27 11:11:47

    >>7350
    母乳だけでおしっこでてる?ちゃんとでてるなら母乳でいけてるんじゃないかな?
    私も混合でやってきたけど母乳だけでぐっすり寝てるときもあるけどおしっこあんまりでてなくてミルク足したりしてるよー( ´△`)

    • 0
    • 15/01/27 12:50:24

    >>7351
    ありがとうございます。
    おしっこ出てます。午前零時から今まで母乳だけで、おむつ2回変えてます。1回はうん○しました。

    • 0
    • 15/01/27 16:56:54

    もうすぐ3歳の息子の昼寝に困ってる。

    ①昼寝無しだと6時くらいにうとうとし出してご飯とお風呂がバタバタに。寝てからもいつもしない夜泣きをする。
    ②お昼寝がっつりさせると夜11時ごろまで寝ない。
    ③お昼寝30分くらいで起こすと超絶機嫌悪くなり手がつけられない。

    もうどうしたらいいの。

    • 0
    • 15/01/27 17:15:44

    >>7353夜泣き覚悟してさっさと寝かせる

    • 0
    • 15/01/27 22:57:54

    >>7353
    うちの4月で三歳の娘も 昼寝しなかったら夜泣きすごいよ~(;゜∇゜)

    朝早く起こして 昼寝も早めに済ませるのはどうですか?うちはお姉ちゃんいて つられて6時から半までに起きるので 昼寝も12時から1時くらいまでにして 夜もそれなりに寝るから。もう実践してたらごめんなさい。
    男の子だと 体力あるから コントロールしにくいですよね…(;´д`)

    • 0
    • 15/01/27 23:23:35

    >>7354
    今日はいつの間にか昼寝しちゃってたので③でした~。
    私も早く寝かせちゃいたいんですけど、今日みたいに勝手に寝ちゃったりもするんですよね…。
    早く寝て朝までぐっすりだといいんだけどなぁ>_<

    >>7355
    うちは下に4ヶ月の妹がいて夜中の授乳の影響で私が朝なかなか起きれず、息子も自然に起きるまで寝かせちゃってました^_^;
    朝早く起こして早めのお昼寝目指してみます!

    お二方ありがとう♪

    • 0
    • 15/01/27 23:28:36

    >>7353
    うわ 一緒だ!

    • 0
    • 15/01/28 06:59:08

    年中息子。内弁慶。保育園でお利口にしてる反動か家では意地悪。ストレスたまってるんだろうけど、イライラ。

    • 0
    • 15/01/29 10:26:47

    離乳食口に入れたら、同時に指も入れちゃって大変なことになる(>_<)ちゃんと、ごっくんできてるんかな~。それにしても顔も服もぐっちゃぐちゃ~\(^o^)/

    • 0
    • 15/01/29 13:42:14

    子5ヶ月なんだけど今日は1日お部屋遊びでもいいかな…。寒いしなんか体が怠くて。お散歩も行けないダメな母ちゃんでごめんね(T_T)

    • 0
    • 15/01/29 13:46:42

    >>7360
    え、私散歩なんてまっったく行ってない…。上の子の療育の送り迎え、買い物、たまに児童館くらいしか出かけないよ。寒いし…

    • 0
    • 15/01/29 14:00:13

    >>7360
    買い物行くくらいで散歩という散歩はしてないや。
    旦那が休みの日くらいかな。
    あとはたまーに支援センター。

    • 0
    • 15/01/29 14:34:33

    もうすぐ3ヶ月になる息子
    夜は起こさないとおっぱいも飲まないでずっと寝てる。

    朝は7時に起きて、オムツ替えておっぱい飲んだらまた寝る。お昼寝もする。夕飯の支度中もよく寝てる。赤ちゃんてこんなに寝るの?

    よく寝てくれて楽だけど、今だけなのかな

    • 0
    • 15/01/29 16:59:44

    日曜から体調崩してて、咳が酷く、毎日夕方になると熱が上がる。昨日は39.4まで上がった。今日はようやく熱が上がらなくなったんだけど、朝いつもより3時間半も遅く起きて、昼寝ももう2時間してる。寝過ぎと思って起こしたけど、ぐずってまた寝てしまった。体力回復中かな?夜寝ないの覚悟で寝かせた方がいいかな。1歳4ヶ月。

    • 0
    • 15/01/29 18:00:20

    8ヶ月の娘がつかまり立ち覚えて至るところで立とうとするから目が離せない。自己主張も最近激しくなってきてかわいいけ大変だ。

    • 0
    • 15/01/29 18:08:19

    6歳息子。
    雨が降ってたら自分の傘を差し出してくれるし、車のドアを開けてくれる。
    ママー愛してるよ、おやすみっていつも言ってくれる。
    ありがとう!

    • 0
    • 15/01/29 21:42:20

    >>7364
    うちも一歳で高熱が続いたあとは 何日か朝寝も昼寝もしてたよ。大人が思うより体力消耗してるんだね。夜寝るのは遅くなっちゃうかもだけど 多分体力ないからちゃんと寝ると思うよ~ 早く元気になるといいですね。

    • 0
    • 15/01/29 21:43:18

    >>7366
    ジェントルマンだね!!素敵(*^^*)

    • 0
    • 15/01/29 23:05:10

    ハギーズとかいうオムツの使い心地は、どうなんだろう。

    • 0
    • 15/01/29 23:09:05

    今日諸用でばあちゃんに息子を預けたらお昼寝長めにしちゃったみたいで、今やっと寝た(T_T)
    明日は昼寝無しで行くぞー

    • 0
    • 15/01/29 23:33:08

    >>7369
    この前ママ友にひとつもらって使ったけど結構よかったよ!
    もっと安ければ買いたいと思った。
    ちなみにテープタイプ。
    テープでも男女わかれてるんだよね。
    ただ韓国製みたいだから、それが嫌な人はやめといたほうがいいよ。

    • 0
    • 15/01/29 23:51:36

    10ヶ月娘。
    私のことをおっぱいと呼ぶ。
    欲しくなくても、私を見るとおっぱいと呼ぶ。
    お願いだから外では言わないでくれ(笑)

    • 0
    • 15/01/30 23:58:17

    トイレで大を踏ん張ってて中々出ないみたいで「出ろ~出ろ~出ろ~」って言いながらしてた。
    出ろって言ったところで踏ん張らないと出るわけないだろって思ってたけど結局出た笑

    • 0
    • 15/01/31 16:52:43

    うんちの背中漏れがひどいー。パンパースなんだけど、何に変えたら漏れないんだろう

    • 0
    • 15/01/31 18:11:06

    >>7374
    テープならパンツタイプにしてみるとか!

    • 0
    • 15/01/31 18:51:56

    >>7374
    テープだったら、逆ハの字にとめてみて!
    \ / ←こんな感じ!

    • 0
    • 15/01/31 18:58:41

    >>7374 サイズをSからMにしてテープを足回りからはみ出ないように&#x{11:F996};みたいな止め方にした。
    体を動かすから(変な動きをするから)おむつもズレるので、そのときは立て抱きをしておむつの背中がわを元に戻す。
    うちはパンパースじゃないけど、上記のやり方で乗り越え中[6ヶ月です]。

    • 0
    • 15/01/31 19:01:17

    あと1時間お姉ちゃんの塾のお迎えの時間潰ししなきゃ。
    赤ちゃんと一緒で時間に終われるのは疲れる。

    • 0
    • 15/01/31 19:05:47

    ここで相談して抱っこ紐を購入。めちゃくちゃ便利。
    部屋が少しずつ片付いていく。ありがとう。

    • 0
    • 15/02/01 13:03:33

    泣いてるのに何故並んでるの?ばっかじゃね

    • 0
    • 15/02/01 19:44:26

    砂場でアナ雪の真似して砂撒き散らすのやめてほしいわ…
    親はスマホに夢中で見てないし

    • 0
    • 15/02/02 00:17:35

    もうすぐ1歳半健診なのに風邪で無理そう…。
    長引くなぁ。

    • 0
    • 15/02/02 00:22:49

    >>7381
    今、そんな遊び流行ってんだ。砂は勘弁してほしいね。

    • 0
    • 15/02/02 14:53:18

    三歳息子の遊びの相づち?がめんどくさい…
    「お母さんどう!?お母さんこれどう!?お母さんこれできた!!お母さんこれ見て!!お母さん!お母さん!お母さん!お母さん!お母さんお母さん!お母さん!お母さん!」……。
    「へ~すご~い。」「うわぁ~すご~い。」心のこもってない感想ばかりですまん

    • 0
    • 15/02/02 15:04:46

    毎晩毎晩、今日は寝てくれるのかな?
    って不安になる。新生児です。

    母が亡くなってるので頼れません。
    義母はなんだか気を使ってしまって…

    今日は母のこと思い出して涙が止まりません。

    お母さん、会いたいよ。

    • 0
    • 15/02/02 15:13:24

    >>7385新生児なら昼夜関係ないのが普通だから、あまり夜寝ないとか考えないほうがいいよ。
    ノイローゼになっちゃう。
    うち6ヶ月だけど、まだ夜中に何度も起きるし…。
    亡くなったお母様も見守ってくれているはず!
    義母は気を使うよね、わかるよ。
    でも義母からしてみたら頼って欲しい、赤ちゃんと関わりたいと思っているかもよ?
    手伝ってもらったら、ありがとうございます。助かります。って気持ちを伝えれば大丈夫だと思う。

    心配なことは1ヶ月検診や赤ちゃん訪問の保健師さんに相談してみては?

    • 0
    • 15/02/02 16:52:19

    うんち踏ん張ってる時の赤ちゃんの顔って可愛いよね。
    中々出ないと一緒になって踏んばっちゃう。

    • 0
    • 15/02/02 18:20:06

    >>7386
    ありがとうございます。
    義母のことは嫌いとかではないんですけど、気を使ってしまい…
    でも頻繁に手伝いに来てくれて
    とても有難いです!

    コメント有難うございました

    • 0
101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ