育児【ちら裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/01 07:48:02

    >>14562
    うわぁ懐かしい、いいね!

    • 0
    • 19/05/01 05:06:28

    2歳になってもぜんぜん喋らないし、トイトレも進まなくて焦ったけど、いつの間にかトイレもお箸もハサミも全部上手に出来るようになってたね。
    車のチャイルドシートに乗るのも毎回大変だったのもウソみたいにシートベルトまでちゃんと時分で出来るし。
    元気に育ってくれてありがとう。4歳のお誕生日おめでとう。

    • 7
    • 19/04/28 16:54:23

    嘔吐からの熱。
    なんで今。
    明日病院行こう

    • 1
    • 19/04/28 11:30:04

    2歳。外にに出る時は上の子の服を着たがり、必ず長靴、おまけで貰った子ども用サングラス着用。すごくダサい(泣)でも最近のマイブームだからそのスタイルじゃないと外に出ようとしない。早く終わって!

    • 0
    • 19/04/27 06:32:15

    もう、なぜ?
    今、風邪引く!

    • 4
    • 19/04/26 14:43:58

    蕁麻疹治りますように

    • 0
    • 19/04/25 17:00:58

    同時にお昼寝したらいいのにー
    気が休まらない

    • 0
    • 19/04/25 14:40:11

    >>14565
    ご飯食べるようになったら。ミルク徐々に減らしていってるよ

    • 1
    • 19/04/25 14:38:59

    ミルクっていつ頃まで飲ませるものなんですか?

    • 0
    • 19/04/23 01:24:06

    うちの0歳と3歳の兄妹。
    半袖パジャマ着てお腹にタオルケットだけかけて窓も開けてるのに2人並んで汗だくで寝てる。
    同じ寝顔可愛い笑

    • 1
    • 19/04/23 00:21:24

    入園してから毎日、夕方~寝るまでグズグズがひどい。小さい体でいっぱい頑張って疲れてるのはわかってる。わかってるけど!しんどい!
    冷静に話すように気をつけてるけど、きっとものすごく冷めた目して接しちゃってるんだろうな。

    • 2
    • 19/04/20 23:36:45

    起きた息子の口からかまぼこの匂いがする。

    • 1
    • 19/04/20 21:45:43

    >>14560
    場面緘黙だった場合あまり話しかけない方が良いですか?
    そういえば時々向こうから喋りかけてくる時はあるけど(○○君とあっち行ってくる!とか)、こちらが話しかけるとほぼ無視というか喋りません。

    • 0
    • 19/04/20 07:37:18

    >>14558

    場面緘黙じゃなく?

    • 0
    • 19/04/20 00:00:21

    >>14557
    そこまでって、今日の予定としては1人1つでしょ?毎日なら大変だろうけど週に1回や2回かもしれないし...

    • 0
    • 19/04/19 23:58:59

    親同士子供同士が仲良くてよく一緒に遊ぶ親子がいるんだけど
    その子私が話しかけてもほぼ無視で言葉発しないんだけどどうしたら良いんだろう?
    四人で公園など行くと例えばその子のお母さんがトイレ行ってる時や席はずしてる時私が話しかけたりするけど何も答えないの。
    お母さんがいる時はお母さんが「○○って聞いてるよ」とか言うとぼそって。

    向こうのお母さんと私の二人だけでランチとかは全然気にならないし楽しいけど、親子で遊ぶ時とかどう接して良いか悩む。
    今まで子供の友達でそういう反応の子供いなかったから、こういう子は喋りかけない方が?とも思ったけど我が子とだけ喋ってその子に話しかけないのも変だし、何より普通の会話なのに。

    「お菓子どっちが良いー?」とか「○くんは縄跳びにしたんだねー」(←幼稚園で選べる遊びの時)とか。

    • 0
    • 19/04/19 21:17:42

    >>14549
    お子さんもきついと思うよ
    ならい事そこまでやらなくてもいいんじゃない?(お子さんが喜んでやっているのなら、ごめんなさいm(__)m)

    • 0
    • 19/04/19 21:13:57

    早く寝ろー

    • 0
    • 19/04/19 20:41:09

    さて!
    動こう。

    • 0
    • 19/04/19 11:38:28

    >>14550
    病院かえたら?

    • 0
    • 19/04/19 11:33:00

    PTA役員は立候補だけだし、その他は各クラスで行事の手伝いを決めて、やることない感じ(;´д`)
    運動会の手伝いは大変そうだけども。
    クリスマス行事の手伝いになれてホッとしているw

    • 0
    • 14552

    ぴよぴよ

    • 19/04/17 21:30:55

    子供の目の前で、子供の事で旦那と大喧嘩してしまった。ごめんね怖かったし不安だよね。ごめんね。

    • 0
    • 19/04/16 14:16:10

    3歳の息子がここ1ヶ月鼻水が酷くて寝れてない。
    粘り気のあるタイプなのか吸引したり
    病院で吸ってもらおうとしたけど全く吸えなくて常に鼻が詰まってる状態
    病院に貰った鼻水の薬やヴェポラップも効果無し
    どうしたらいいの??寝る時辛そうで一、二時間おきに起きちゃう…誰か教えてください(>_<)

    • 1
    • 19/04/16 14:11:22

    今日、4時起き。朝起きたらだいたいの家事やって、下の子の習い事の送迎。下の子習い事の間、犬の散歩40分。午後は親子で習い事参加。

    そのあと上の子の習い事お迎え往復1時間。帰ってきて犬の散歩30分。

    めちゃくちゃしんどいわ。

    • 0
    • 19/04/16 12:26:28

    下の子入園して今日からお弁当始まったよ。
    さみしい、さみしい!
    何この空虚感。
    バスだから直ぐ送って、その後家事も直ぐ終わらせちゃってやることなし。
    会うの楽しみ。

    • 1
    • 19/04/14 20:46:00

    上の子の同級生の弟妹は、今年から2歳児入園。うちだけ入れなかった。みんな一人の時間満喫して羨ましいー。。。

    • 0
    • 19/04/14 03:17:19

    寝ながら声出して笑い出してびっくりした。
    二人ほぼ同時に。なんだこれ。

    • 1
    • 19/04/12 18:32:03

    ひざに座ってまったりしていた1歳児が急に立ち上がってわたしのアゴに頭突き(´;ω;`)
    痛すぎた!1歳もグズっていたけど私も痛くて仕方なかった。

    • 4
    • 19/04/12 11:06:21

    たまには1日引きこもりも良いね。

    • 3
    • 19/04/12 09:13:18

    歯磨きを嫌がる。
    足で押さえつけて磨くから終わった後、後頭部の髪の毛がボサボサに(笑)
    でもなんかかわいい~

    • 1
    • 19/04/11 19:05:38

    甥っ子を連れて久しぶりに子供広場みたいな所に行った。
    遊んでる子の大半が二歳前後。
    魔の二歳だらけでカオス状態だった(笑)
    うちも酷かったから、何か懐かしかったな。

    • 2
    • 19/04/11 12:48:02

    仕方ない事なんだけど保育園連れて行くの寂しいよぅ。。毎日毎秒一緒にいたい。最後の子だからなおさら可愛い。離れたくない。

    • 1
    • 19/04/10 13:24:44

    生後2ヶ月で母乳を拒否った息子は、私のおっぱいをもうおもちゃとしか見てない。
    ちょっと寂しい。

    • 0
    • 19/04/09 22:58:40

    明日はついに入園式!
    なのに天気予報大雨、、
    どこまで雨男なんだ!

    • 0
    • 19/04/09 13:32:10

    >>14537
    かわいい!
    ファイト!

    • 0
    • 19/04/08 22:04:55

    一歳3ヶ月。
    昼間母乳飲まなくなったから夜も断乳しようと二日前から格闘してるけど泣いて泣いて全然進まず。
    上の子達からうるさくて眠れないと言われることも。
    3人目だけど上の子二人は自分から一歳になる前に離れたからこんなに手がかからなかった。

    今日は眠れる音楽流してたら私が寝てしまい違和感があり目覚めたら乳吸われてた。

    • 0
    • 19/04/07 20:22:49

    6時半前に寝てしまった3歳児。
    起きそうな気配ないんだけど
    そのまま寝室行きでいいかなぁ?
    誰か回答お願いします!

    • 0
    • 19/04/06 03:57:30

    >>14532
    遅くなりましたがご報告ありがとう~
    お花見行ったんですね、えらい!
    4歳かーきっと娘さんにとってもママと一緒にお花見に行けて良い思い出になったよ
    お疲れ様!
    預かり保育?
    ゆっくりできるといいね◎

    • 1
    • 19/04/06 01:35:30

    出産して5日振りに帰宅したら2歳の息子がすごく成長したように感じた。
    私が居ない間色々我慢してたみたいで私のそばから離れなかった。
    娘はNICUで今日退院。
    11時にお迎え。
    早く会いたいな。

    • 0
    • 19/04/04 12:41:33

    公園で遊具で遊んでる子がいてしばらく待ってから交代してくれたからうちの子が乗ったらその交代してくれた子が入れ替わりですぐに待ち始めた。
    その子の親が10回したら変わってもらおうねって声かけて10回して交代。
    うちの子はそのまま隣の別の遊具で遊び始めたけどその子のあとに待ってる子いたのに母親は10回ルール出さずに5分したら変わるから待っててねって待ってる子に言ってたけど自己中過ぎだわ。

    • 8
    • 14532
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/04/01 15:21:32

    >>14527です。結局はお花見行きました。。義家族はいい人ばかりですが、アスレチックについて回るなど広い公園で疲れました(汗)
    4歳児の体力なめてましたw

    たまにはゆっくり1人でお昼寝したり、掃除をしっかりやりたいな。

    上の娘の幼稚園がこども園になるから、一時預かりをしてくれるようになるかもしれないので期待しよう( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 19/03/28 14:23:40

    >>14530
    だよね、本音は感じ悪くなっちゃうw
    健闘を祈る!
    休めるといいね◎

    • 1
    • 19/03/28 14:15:06

    >>14529
    それいいかもw
    旦那に普通に行きたくないっていうと
    ダメだって言われるかもしれないし( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 19/03/28 14:04:03

    >>14527
    仮病使ってそうしてもらえば?
    お腹下したとか。

    • 1
    • 19/03/28 13:58:06

    かわいすぎて、毎日悶えまくり‥

    • 1
    • 19/03/28 13:46:53

    近くに預かり保育ができる保育園ないからなかなか1人になれないなー。
    2時間でいいから昼間1人になりたい。
    日曜に義両親と義妹家族たちとお花見なんだけど行きたくない。
    娘達と旦那だけ出かけてもらいたいわ( ;´Д`)

    • 0
    • 19/03/26 13:24:57

    夜まであと何時間あるんだよ。
    子供達が寝てる間だけが静かに穏やかに過ごせる時間。

    • 2
    • 14525
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/25 23:47:25

    夜な夜な入園グッズに名前シール貼り。
    もう幼稚園か…大きくなったあー…
    って思いながら名前書く上靴が小さい。笑
    幼稚園楽しんでくれたらいいなー。

    • 4
    • 19/03/18 19:13:33

    ある場所で、赤ちゃんだいてるお父さんがいて、赤ちゃんがちょっと声だすだけで
    「うるさいって!ガタガタガタガタ言うんじゃないよ。今日はなんでこんなに泣くんや!うるさいなぁ」ってずっと赤ちゃんに怒ってたんだけど。
    赤ちゃん、泣いていると言うより「うぇ、うぇ、うー」みたいにちょこっとグズってるだけ。
    虐待されてないか心配になってきた。

    • 6
101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ