分かっているのに止められない

  • なんでも
  • しの
  • P902i
  • 07/01/18 22:38:15

これは言ってはいけないとかこれをしたら嫌われると分かっているのに抑制できません。
その結果、関係が悪化して(当然ですが)その状況をどうにかしたいと思いながらまた↑のようなことをしてしまいます。
自分に嫌気がさしますが、これは何かの病気ですか?
どうにもならないんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 07/01/19 00:04:47

    来るのが遅くなってすみませんm(_ _*)m
    モラハラについて自分なりに少し調べてみました。

    これとはちょっと違うような気がします(^-^;
    でも勉強になりました。

    旦那には悪いと思いながらやめられない…でもそんな自分が大嫌いで仕方なかったんです。

    ここで相談させていただいて少し心が軽くなりました。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 17
    • じゃぁ
    • V802SH

    • 07/01/18 23:36:48

    私は軽度のモラハラかな?一応自覚症状はあるし反省もする‥。
    ただ言い出したら止められず。全て発散した後に反省はするがそれに対しての謝罪はしない。謝ったら負けな気がして。変なプライドがなんだかよくわからない。

    • 0
    • No.
    • 16
    • KDDI-SN33

    • 07/01/18 23:24:05

    モラハラする人間は、それが良くないことだっていう自覚がないのが、ほとんどみたいだけどねぇ。

    • 0
    • 07/01/18 23:19:14

    分かっていただける方がいて嬉しいです(;o;)

    モラルハラスメントという言葉は耳にしたことあります。でも意味は知らないので後で調べてみます。
    ありがとうございます。

    かまってほしい…。
    そうなのかもしれません。家族の為に仕事を頑張ってくれているのに、労ってあげられない自分の器の小ささに悩んでいました。

    自分の思いもうまく伝えられないし…。

    理想が高すぎるのかもしれません(;_;)

    • 0
    • No.
    • 14
    • わかるわかる
    • KDDI-SA38

    • 07/01/18 23:02:58

    私、かまって欲しくてわざとそーやってケンカ(?)吹っ掛ける時あるよ。旦那の事好きだし、かまってほしいんだもん…。モラハラは考えた事ないけど。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34

    • 07/01/18 23:02:45

    自己犠牲の精神を身につける

    • 0
    • No.
    • 12
    • 私もそうだよ(笑
    • KDDI-KC36

    • 07/01/18 23:01:17

    旦那にもっともっと、かまってほしいんかなって自分ではそう思ってる。

    • 0
    • No.
    • 11
    • わかるよ
    • SH902iS

    • 07/01/18 23:01:03

    心配だから早く寝て欲しい反面、でもまだ一緒に話してたいって思うんだよね

    主は旦那を大事に思うからこそ、そう思うんだよ
    全然悪い事ではないと思うよ!
    嫌でもそのうち慣れてくるよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • わかる
    • V802SH

    • 07/01/18 22:58:23

    主さん私も似てるかも。友達とかには制御できてるのでよい関係を気付けてますが旦那には容赦なく心にもない事言ってしまう。けなす様な言葉吐いたり、自分の気分次第で無視したり。旦那の事は好きなのに(>_<)自分が嫌になるよね。最近はだいぶ良くなってきたけど。なんか前に何かのテレビで見ててモラルハラスメント?という病気やってて私それかなぁとか思った。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P902i

    • 07/01/18 22:57:37

    皆さんレスありがとうございますm(_ _*)m

    単なる私のわがままなんですかね(*_*)
    次の日疲れた顔の旦那を見ると悪いことしちゃったなと思うんですが、またやってしまうんです。

    旦那は付き合ってくれますが、私がいると幸せになれないんじゃないかと悲観して涙が出たりします。

    どうやったらやめられますか?何ヵ月かに一度落ち込みすぎて、何の為に生きているのかとか生まれてこなければよかったと自己嫌悪に陥ります。

    • 0
    • No.
    • 8
    • わかるわかる
    • KDDI-SA38

    • 07/01/18 22:49:54

    私も旦那に同じ事やっちゃう(笑)
    ただのワガママだから、後は自分の問題だね!家の旦那は嫌々言いながらも付き合ってくれるけど、主さん家の旦那さんはどうですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34

    • 07/01/18 22:49:31

    性格

    • 0
    • No.
    • 6
    • 主です
    • P902i

    • 07/01/18 22:44:56

    分かりづらかったですよね(>_<。)。。すみません。

    例えば、旦那に対して寝ていいよ。と言いながら本当に寝られるとなんで?ってなっちゃうんです。
    で、起こしちゃいます。

    寝ないと次の日に差し支えると分かりながら、起きていてほしいんです。
    自分でもどれが本当の自分なのか分からなくて。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH902iS

    • 07/01/18 22:40:35

    例えばどんな事を言ったりしてるね?
    内容わからないとアドバイスもしづらいよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 禿
    • KDDI-SN36

    • 07/01/18 22:40:12

    性格の問題ではなくて…?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 大人に
    • KDDI-TS38

    • 07/01/18 22:40:06

    なってないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 具体的に
    • D902i

    • 07/01/18 22:39:48

    述べよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 程度が
    • KDDI-SN33

    • 07/01/18 22:39:29

    軽けりゃサザエさんみたいに「おっちょこちょい」で済むんだけどねぇ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ