毎日旦那様へのお弁当!

  • 趣味・遊び
  • かっちゃん
  • KDDI-KC31
  • 05/01/20 06:32:37

同じトピがあったら…ごめんなさい(∋_∈)
私は毎日(?)お弁当を作っています。オカズは毎日同じで→カマボコ・ウインナー・卵焼き・カラアゲ・焼売・ミートボール・ポテトです。カラアゲ粉を変えてみたり卵にベジタブルミックスや野菜を入れたり努力はしてますが…、まだまだ始めたばかりで本を読んだり勉強中です。ご飯はチャーハンとかフリカケかけたりしてます。料理が苦手なんですが頑張ってます。こんな私に簡単なオカズの作り方とか教えて頂けたら嬉しいです。お願いします(^o^)/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/04/11 12:43:15

    ●鶏モモに味噌とみりんを塗り一晩冷蔵庫へ→翌朝味噌を拭き取りトースターでこんがり焼く
    ●観音開きにしたササミに味噌みりんを塗りオクラを巻いてラップして一晩冷蔵庫へ→翌朝そのままレンジでチン
    ●観音開きにしたササミに梅肉塗り大葉のせくるくる巻いてチンしたりカツにしたり
    ●アルミカップに塩胡椒した溶き卵、ゆでたホウレンソウやじゃが芋などあるもの入れてトースターで焼いてケチャップかける

    • 0
    • 49
    • 久々に
    • N900iS
    • 05/03/15 01:34:16

    あげ↑

    • 0
    • 48
    • 今日のおかず
    • P506iC
    • 05/03/07 14:08:13

    ハムにチーズ&えのきを巻いて焼いたもの・しゅうまい・煮豆・コンブ佃煮・クリームコロッケ(冷凍)・ブロッコリーでした。

    • 0
    • 47
    • ☆★☆
    • N900iS
    • 05/03/04 12:37:17

    私も毎日お弁当作ってます。 前の日のおかずが残った時とかハンバーグとかの冷凍できる物は少し多めに作って冷凍したりしています☆

    • 0
    • 46
    • ぉ邪魔します&#x{11:F9B9};_-)
    • D253iWM
    • 05/03/02 21:27:57

    あたしの旦那も弁当持参です。前日の残り物を弁当に入れてます。明日も今日の夕飯の残り物にする予定です。因みに&#x{11:F9E6};オカズ&#x{11:F9E6};厚揚げの煮浸し&#x{11:F9EB};キュウリとタコの酢味噌和え&#x{11:F9EB};プチトマト&#x{11:F9EB};です。&#x{11:F9E6};汁物&#x{11:F9E6};味噌汁&#x{11:F9EB};白ご飯 以上です。 このトピ本当に為になります。

    • 0
    • 45
    • かっちゃん
    • PC
    • 05/03/01 21:36:23

    主です^^
    毎日頑張ってます><
    今日もお疲れで明日も頑張りましょう^^
    今日は焼肉弁当^^v
    かなりの手抜きです^^v
    私自身上げれなかったトピあげてくれてありがとうございます^^

    • 0
    • 44
    • どっこいどっこい
    • P900iV
    • 05/03/01 03:49:18

    うんしょっ&#x{11:F99A};\( ̄~ ̄)/

    • 0
    • 43
    • うり坊
    • KDDI-KC31
    • 05/02/24 18:08:25

    ためになるのであげま~す(^o^)/

    • 0
    • 42
    • チキン博士☆
    • KDDI-SN31
    • 05/02/22 03:33:57

    トンカツやチキンカツ作る時の生地なんですが小麦粉、卵、塩、胡椒、酒、みりん、味の素、胡麻油少しに水ほんの少し入れて固めの生地にしてパン粉をつけると生地に味つくので美味しいですよ(^^)後、お肉は下準備の時に包丁で叩いておくとたいがいのものは柔らかくなります(^^)チキンカツなんかは生地を小麦粉、卵、塩、胡椒、水少しにしてパン粉に玉ねぎみじん切り、バジルをまぜてそれでチキンカツにするとかなりいけます(^^)風味をとばしたくなかったら揚げるのでなく、表面を多めの油で焼いてあとはト~スターで焼くと油分もカットできて良いですよ☆長々とすいませんm(__)m一度試してみて下さい☆某ホテルの料理長仕込みのレシピでした☆

    • 0
    • 41
    • ミーコ
    • KDDI-SA31
    • 05/02/22 02:05:14

    このスレためになります!あ~げ~

    • 0
    • 40
    • したの
    • KDDI-SA31
    • 05/02/16 03:34:05

    社長婦人は、ハートとかだからたいした意味のある絵文字使ってないよ
    ハートばっかでみててうざいけど。

    • 0
    • 39
    • はな
    • KDDI-SA32
    • 05/02/16 00:46:49

    前の晩御飯を少し多めに作って、あらかじめお弁当用にとっておくと楽だよ
    あとは、玉子焼きを作る時に刻んだネギを入れると美味しいよ
    スペースを埋めるために一品だけドカンと作って入れちゃう例えば肉&野菜を焼き肉のタレで炒めたりとか、塩・胡椒で炒めたりとか。肉系は結構スペースが埋まると思うよご飯類はオニギリだったり、ふりかけだったり…オススメはオムライススペースもかなり埋まるし、おかずも少なくてすむし

    • 0
    • 38
    • 下の絵文字の人
    • KDDI-SN31
    • 05/02/14 12:03:50

    社長夫人って言ってた『素敵なMama』じゃない?

    • 0
    • 37
    • 同じく
    • N900iS
    • 05/02/14 11:58:24

    同感↓

    • 0
    • 05/02/14 07:39:01

    ↓同感

    • 0
    • 35
    • 下の人
    • SH900i
    • 05/02/14 03:37:17

    絵文字使いすぎでいまいち作り方が分からない&#x{11:F9AD};見ててイライラ。

    • 0
    • 34
    • 3☆彡のお弁当キッチン&#x{11:F8EE};レシピ
    • P252iS
    • 05/02/13 07:19:58

    冷食&#x{11:F9EE};&#x{11:F95C};おかずレシピですが&#x{11:F991};①茹で野菜(ブロッコリ~+かぼちゃ他)を冷凍翌日アレンジ法&#x{11:F8D0};&#x{11:F95B};&#x{11:F9F1};パン粉・粉チ~ズ・マヨネ~ズでオ~ブン焼き。チ~ズ載せてフライパン焼き。バタ~絡めて塩少々。の③パタ~ン&#x{11:F9B8};が出来上がり(^∀^&#x{11:F8F6};&#x{11:F994};②鶏つくね〃お手製して冷凍。形を団子状+小判型にすればメインやサブ&#x{11:F9EE};おかず〃に目的別利用Ok&#x{11:F991};中華あんかけ・照り焼き風味・ハンバ~グほかバリエ多彩&#x{11:F99F};③鮭+鮪めんつゆ漬け片栗粉&#x{11:F95C};冷凍(焼くだけ)もおすすめ&#x{11:F992};&#x{11:F9F3};&#x{11:F9AD};彼と私で建築会社を自営してる為と彼が手作りじゃないとダメ&#x{11:F992};な為頑張ってます&#x{11:F991};Happy&#x{11:F991};の素(笑)愛情料理&#x{11:F991};仕事も育児も二人で頑張ってます&#x{11:F991};

    • 0
    • 05/02/12 16:40:36

    げ↑

    • 0
    • 05/02/08 11:01:04

    ほんとここは参考になる!みなさんもっとぁったら教ぇてくださぃ☆
    お願いします☆彡

    • 0
    • 31
    • モンブラン
    • P900iV
    • 05/02/08 02:50:55

    タメになるので揚げます&#x{11:F99A};&#x{11:F99A};エイッ(`д´)

    • 0
    • 05/02/02 18:42:04

    ベーコン巻きポテトのチンの時間を教ぇてくださった方ぁりがとぅござぃました(^O^)さっそくゃってみます☆

    • 0
    • 29
    • 豚肉固い嫁です
    • PC
    • 05/01/30 15:46:02

    味濃いのと、牛乳ですね(゜o゜)ありがとうございますm(_ _)mこれで弁当に豚肉復活できます(^^)

    • 0
    • 05/01/30 14:47:42

    うちも保温じゃないです。むしろ冷まして入れてるくらいなんですが、賞が焼きなら柔らかいままですよ。
    あとトンカツなど作るとき、卵、水、小麦粉の液作りますよね?その水の部分を牛乳にしたらかなり柔らかくなります☆
    少しつけておくと良いかも。他にも焼く前につけておいたり、牛乳はかなり柔らかくなりますよV(^-^)V
    知ってたらごめんなさいm(_ _)m

    • 0
    • 05/01/30 11:54:06

    焼肉ですが、豚肉を焼肉のタレや生姜焼きのタレに一晩漬けこんでから焼いてみて!しっかり味が染みてるし(弁当には濃いめの味付けが旨いから)柔らかくなるからやってみてね!

    • 0
    • 05/01/30 10:44:58

    皆さんお弁当は保温の容器ですか??
    うちは保温じゃないんですが、豚肉炒めて入れたら『肉が固いし脂固まってる』『卵焼き冷めたら嫌だ』とか色々言ってきますよ。
    文句言うなぁ!と思ったけど、試しに自分用に豚肉入れた弁当を作り、昼食べたら『か、か、固くなってる』とショック受けた(^_^;)
    私の調理法がまずいのかもしれないけど、皆さん豚肉注意!!

    • 0
    • 05/01/30 10:02:44

    風邪でダウンして今日久しぶりにお弁当作りましたが手抜き・・・ダーリンに怒られちゃうwwwみなさんの意見を参考に明日から頑張りますwww

    • 0
    • 05/01/30 06:27:04

    主さんのハンネが昔好きだった人の呼び名と一緒だ!!
    それはさておき弁当のおかず・・・ごはんの上にはしょうが焼き、若しくはオムライスにするとボリュームが出ていいかな。
    卵は便利だから出汁巻き卵、スコッチエッグ、アルミじゃないレンジOKのカップに生卵を落としてレンジで温めるとカラ無しゆで卵ができるよ。彩り考えたら出汁巻きにほうれん草加えるとか。
    後はわかめごはんは手間が少なくて楽ちん。スーパーの冷食コーナーに行って作れそうなものはぱくって作れば冷食代も節約できていいよ。スーパーのお惣菜コーナーも上にしかり。

    • 0
    • 05/01/30 01:38:04

    わかります~!!かなり面倒ですよね、はがれたりするし↓↓
    チンは1分前後で、様子見てみたら良いかと思います☆キッチンペーパーしいて巻き終わり下にしたら思いの外、全然くっつくのでオススメですo(^-^)o ただレンジがしばらく臭いますが…(ノ><)ノ

    • 0
    • 05/01/29 08:56:00

    ↓のゲストサン
    ベーコン巻きポテトとかはチンするって書ぃてぁったけど大体どれ位チンするのですか?私はぃっもフライパンで焼くのですが面倒で…&#x{11:F9C8};
    ぜひ教ぇてくだサイ&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 05/01/29 02:24:46

    冷食入れるときはウチはそのまま入れるよ!食べる頃には解凍されるはず!!
    我が家は昼にパスタ食べたときは残りをお弁当にしたり、こないだは昼にラザニア作ったときお弁当用に作ったら好評だったよ!ワンタンや餃子の皮でやるからアルミカップにもちょうど良かった。晩がシチューのときは下にマカロニひいてチーズのっけてグラタンにしたり。なかなか場所取れます。
    キュウリを一口大に切って塩でもんで軽くチンしたら簡単漬け物。
    アスパラやポテトをベーコンで巻くときもキッチンペーパー引いた上にのせてチンしたら簡単♪
    最近きのこ安くてシメジ&椎茸のオムレツや、ガーリックバター炒めが多いかも。
    また何か思い出したらレスしまーす!!

    • 0
    • 05/01/22 09:07:33

    うちは鶏肉はもも肉焼いて市販のミートソース(トマトソース)に絡めてます。
    ナスとか加えてもおいしいですよ♪

    • 0
    • 05/01/22 02:03:31

    うちの義母、中1の義妹の弁当に、卵焼き ウインナー アンパンマンポテト 以外入れてるの見たことない(-o-;)成長期なのに…義妹は身長132cmしかないし、体つきも低学年みたい…大丈夫かなぁ。うちの旦那は自営で弁当ないんだけど、皆さんのすごく頑張ってる弁当想像して感動しました!

    • 0
    • 05/01/22 00:10:55

    うちは隙間があいた時ブロッコリーをアルミカップに入れてマヨを細く網状にかけ、トースターで焼いたのを入れてます。マヨがとろけて焦げめもついておいしそうに見えます☆マヨ持たせなくてもいいしブロッコリーにマヨが張り付いてるので弁当箱も汚れ少ないし!

    ブロッコリーは茹でてジップロックに入れて冷凍してあるのですぐ使えるし夕食のつけ野菜がない時や(ハンバーグの時とか)助かります。鶏肉ネタでなくてごめんね。

    • 0
    • 05/01/22 00:01:47

    みなさんがんばってますねぇ~★〃
    私も毎朝弁当作りに悩まされてマス…&#x{11:F9AC};

    塩鮭は、両面焼いて最後にマョネーズを載せて少し焼けば、いつもと違う味になったりします(*^_^*)
    鳥肉は一口大に切ってマョネーズを絡めて焼けばこれまた美味&#x{11:F99F};
    マヨラーとかぢゃなぃですが…結構おいしくできますよ&#x{11:F99A};
    あと一口大の鳥肉に焼き鳥のタレとかでもいけます&#x{11:F9CC};
    主さんトコ、レンジなぃんですね&#x{11:F9D0};そのまま入れれる冷食なんていかがですか?
    レンジ不要のひじきは寝る前に出しておいて、朝ごはんに絡めれば、ひじきご飯になりますよ&#x{11:F9F7};

    あと、焼そばトカはどうでしょ?私は麺にソースを絡めて最後にマョネーズを絡めてマス♪マョネーズは食べる頃麺をくっつくのを防ぐ役割デス★
    また何か思いついたら来ます&#x{11:F9D8};

    • 0
    • 05/01/21 23:43:05

    待ってましたぁ\(^O^)/ ↓下の方レスありがとうございます&#x{11:F9A9};&#x{11:F994}; 私もふだん冷凍が多いのでいざとなるとレパートリーがなくて困ります&#x{11:F9AC}; しかも卵二個だとなんか難しくって…さっそく今から作って試食してみます。おいしくできたら明日のダンナの弁当に入れまーす&#x{11:F991};

    • 0
    • 05/01/21 23:28:28

    うちも毎日お弁当ですが冷凍ものが多いです(^_^;)
    うちも玉子焼きは甘いのがすきで砂糖は大さじ1にめんつゆを少し入れて焼いてます☆

    • 0
    • 05/01/21 22:31:03

    あ、の…横レスすみませんが、たまご二個で甘~いたまご焼き作りたいんですがいつも失敗します。砂糖などの分量教えて下さい!!(>_<)

    • 0
    • 05/01/21 04:30:31

    参考にしてみます!ありがとうございます、今日は卵をゆで卵にしました!!

    • 0
    • 05/01/21 03:32:24

    簡単海老ピラフ

    マーガリン15グラム、
    顆粒コンソメ小さじ1、
    冷凍むきえび適量
    を耐熱容器に入れてレンジでチン。
    出来上がったらそれにご飯を2杯分加えてよく混ぜるだけ♪
    上からパセリを振ると見た目もいいですよ~

    • 0
    • 05/01/20 22:55:07

    鶏肉だったら照り焼きは?!ネギの薄切りと一緒にフライパンで焼いたら、余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取ってから、醤油とみりんを1対1の割合で味付け。鶏ミンチで照り焼きハンバーグにしてもうまいよ。

    • 0
    • 05/01/20 18:59:26

    主サンはじめまして&#x{11:F99B};私も毎日お弁当作ってます。最近お寝坊さんでサボりがちでしたが&#x{11:F9AB};鶏肉でって話でしたが参考になれば&#x{11:F9A0};うちはからあげにしたり長葱や玉葱と一緒に生姜焼きにしたりが定番です。たまに親子煮にしたり素揚げしたものに甘酢あんをかけたり&#x{11:F9F7};毎日だとほんっと大変ですよね&#x{11:F9CF};お互いがんばりましょうね&#x{11:F9A7};

    • 0
    • 05/01/20 18:49:23

    みなさん、こんにちわ!色々と教えていただきありがとうございます!焼肉のタレと晩御飯の残り物には気付きませんでした!!私はベジタブルミックスご飯が好きなんですけど私が好きなものばかりお弁当に入れるのも・・・と思い。鮭が好きみたいで入れてくれとは言われるし毎日美味しかったと同じものなのに言ってくれます。これから料理はうまくなればいいといわれますが私は自信がありません。今日も晩御飯を悩み中です。明日のお弁当にはまた同じもの・・・(本を見て作れるようになって物もあります)レンジがないので冷凍食品はポテトしか買わないんですが今度色々見てみようと思います。家は牛肉や豚肉は食べません。鶏肉の料理なにかお弁当に入れられるものあったら教えてください。毎日、ご苦労様です、頑張りましょう!

    • 0
    • 8
    • ぷぅ
    • P506iC
    • 05/01/20 15:46:17

    今日のお弁当全て冷凍もの‥。パパごめんねつわりが終るまで我慢してね&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 7
    • さち
    • N505iS
    • 05/01/20 15:08:43

    私も4月から愛妻弁当☆作ってます(癶ω癶)でもワンパターン。うちのパパが喜ぶのは野菜(キャベツ・もやし・ピーマンのどれか)と豚肉を炒めて、焼肉のたれで味付けします!量も取れるし、味が濃からご飯も進むみたい。
    あとは煮物や春雨サラダなど、晩ご飯を多めに作っていれます(~д~;)

    • 0
    • 05/01/20 11:46:26

    うちは子供が毎日お弁当持ちなんですが。コロッケや煮魚など前の日にある程度下準備できるもの入れてます。卵焼きは甘いのか、卵.だし汁.はんぺんをミキサーに入れて混ぜた後、焼いたのを入れたりもします。これは茶碗蒸しみたいな味でおいしいですよ

    • 0
    • 5
    • ルル
    • KDDI-HI31
    • 05/01/20 11:24:47

    ☆☆ホウレン草☆☆⇒下ゆでして、5等分ぐらいにして、1つずつ、サランラップで冷凍保存して、使うときに解凍などして使ってますよ⇒ホウレン草のバタ-炒め、ホウレン草と卵と玉ねぎチャ-ハン、ホウレン草と卵とじ、ホウレン草とコ-ンのチ-ズ焼きなどです。
    一度に作っておいて、弁当様の小分けできる、カップみたいなのに入れて、使うときに解凍します。

    • 0
    • 4
    • ルル
    • KDDI-HI31
    • 05/01/20 11:14:07

    確かに同感ですね♪あたしも♪毎朝⑤時置きで弁当作っていますよ(ё↓д↓ё)
    旦那ゎ保温性のある☆おかず☆汁物☆ごはん☆の3段階に分かれてる弁当です。
    ☆☆ぉかず☆☆ゎ恥ずかしいながら、主に冷食が多く☆ミ-トボ-ル☆ゥィンナ-☆晩御飯の残り物トカです。
    ☆汁物☆⇒味噌汁、タマゴス-プ、トマトス-プ、カレ-、コ-ンス-プ、シチュ-♪ぐらいです。
    ☆ご飯☆⇒フリカケ、トリソボロ、カツドン、カレ-ライス、チャ-ハン、チキンライス、牛丼、などです。

    • 0
    • 05/01/20 09:44:01

    お弁当って大変ですよね☆うちはご飯はチャーハンやチキンライス・わかめごはんやそぼろをなどにしています(^^)おかずはブロッコリーやハムにきゅうりやカニカマを巻いたり今日は時間なかったので目玉焼きと冷凍のソースかつと暮れに頂いたハムを焼いてサラダを少し入れました☆
    毎日大変だけど頑張りましょう(*^_^*)

    • 0
    • 05/01/20 07:26:39

    私も毎日作ってマス(^O^)晩御飯がハンバーグのときなどは小さく作って冷凍してます(^O^)あと旦那が好きなのがインゲンを豚肉で巻き焼肉のタレで焼いたやつです(^O^)インゲンをアスパラにしたりもやしもおいしいし安上がりですよ(^_-)

    • 0
    • 1
    • うちなんて
    • KDDI-KC32
    • 05/01/20 07:12:34

    けっこー冷食多いよ(^_^;)きんぴらごぼうとかシューマイとか…玉子焼きは毎日入れてって旦那から言われてるので毎日作ってますが…
    焼肉のタレで肉と野菜炒めるのとかはダメなんですか?簡単だし…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ