おいしいそばの汁教えてください!

  • なんでも
  • 料理初心者
  • V703N
  • 06/12/22 19:41:28

汁って表現おかしいかな?
だし?うどんの粉末スープはあったんだけど、そばはないみたい…
うどんのスープも作り方ご存じの方、教えてほしいです。
私は市販ので平気だけど、子にはつくってあげたいと思って。
去年は年越しそばどんべえだったんで今年はおいしいそば作りたいです!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/12/22 20:29:27

    写真まで本当にありがとうございます!!
    これからもっと精進して家族においしいもの食べさせます!!
    ありがとうございました!

    • 0
    • 06/12/22 20:23:28

    ↓の関東です。
    うちはコレ使ってます。ヤマキのです。(愛媛って書いてる)
    ないときは昆布つゆ(山城しんご?だっけ?オジサン2人がよく競ってるCM)とか使うときもある。
    うちはうどんや卵焼き、お吸いものに使うよ。

    • 0
    • 06/12/22 20:18:46

    鶏ガラ、ごぼうも了解です!本当にありがとうございます。

    • 0
    • 06/12/22 20:15:14

    白だしは人気なんですね。ビンで売ってるんですか?それとも、粉末ですか?さっそく買いに行きます。
    いろいろつかえそうですね。
    赤酒も探してみます!
    うちの近くには乾物屋さんはないですが、たぶんスーパーにはありそうな感じです。

    • 0
    • 14
    • 関東
    • KDDI-TS38
    • 06/12/22 20:13:10

    ちなみにダシとった鶏肉とごぼうはそのまま具として食べてます。

    • 0
    • 13
    • 関東
    • KDDI-TS38
    • 06/12/22 20:11:01

    うちも白だしでやるよ。1レスさんみたいに鶏そば風にしたりする。でも白だしはうどん向きだけどそばにはあまり合わない気もする(私的な好み)

    鶏肉とごぼうでダシとって白だし足すのが好き!

    • 0
    • 12
    • 神戸かぁ
    • N902i
    • 06/12/22 20:10:41

    ないと思うよ。たぶんスーパーの人も知らないと、、。みりんと砂糖でがんばって!
    私じゃないけど、さば節もかつお節みたいなかんじ。スーパーにある。なかったら、乾物屋さんだね。

    • 0
    • 06/12/22 20:09:38

    薄口ですね。了解です。
    色が薄くて味が濃いんですよね。

    • 0
    • 10
    • うちは鳥ガラ
    • N701i
    • 06/12/22 20:08:30

    前の日から大きい鍋でダシとって、翌日に裏ごししてそば、煮物、茶わん蒸しに使い回します。鳥ガラは年末になると激安で大量に売ってるよ。

    • 0
    • 06/12/22 20:06:56

    神戸です!ありますかね?スーパーはなんでもあると思ってたのに
    この前もんじゃ粉がなくてびっくり、がっかりしたんです。
    もしかしたらないかもでしょうか?

    • 0
    • 8
    • あと
    • N902i
    • 06/12/22 20:05:45

    うどんは出汁とって薄口と塩。

    • 0
    • 06/12/22 20:04:45

    サバ節とはかつお節みたいなものでしょうか?

    • 0
    • 6
    • 白だしは
    • N902i
    • 06/12/22 20:04:40

    スーパーにある
    赤酒は九州げんていだからスーパーにないとおもうって主さんはどこにお住まい?

    • 0
    • 5
    • うちは
    • N902i
    • 06/12/22 20:02:42

    だしとるときサバ節も入れるよ。

    • 0
    • 06/12/22 20:00:54

    みりんはあります!ほんとは赤酒をいれるんですね!今度スーパーでチェックしてみます!ありがとうございます。

    • 0
    • 3
    • うちは
    • N902i
    • 06/12/22 19:57:22

    昆布とかつおで出汁とって醤油・赤酒・酒・塩で、味を整える。
    たぶん、赤酒はないだろうからみりんと砂糖で代用して。

    • 0
    • 06/12/22 19:54:06

    鳥肉でだしとは本格的なんですね!
    すみませんが、だしのあとの鳥肉は処分するんですか?
    白だしってなんでしょうか(・・?)無知でほんとにすみません。

    • 0
    • 1
    • 私は
    • KDDI-SN34
    • 06/12/22 19:49:19

    鶏肉でダシをとって白だしで少し味付けるだけです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ