上と下の子が1歳も離れていないママ『年子』

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/08/29 02:25:42

    主結局どうなったんだ?

    • 0
    • 09/02/24 23:40:53

    なんで主はいきなり敬語になったりタメ口になったり内容細かく見てなかったけどおかしいと思ったんだよね(笑)
    こんな人がリニューアル前にもいたたんだね!
    引くわぁ…キモ…

    • 0
    • 09/02/24 17:36:27

    >>149
    まだ2人目産まれてないのに、語る主(笑)

    • 0
    • 09/02/24 17:27:24

    >>47
    主(笑)
    主名の時は賛否受け入れ、ステで毒吐き(笑)

    • 0
    • No.
    • 211
    • 某まま
    • SH904i

    • 09/02/24 15:16:57

    知り合いが同級生になるように計算して産んだとか言ってたな~まず1人めの時点で結婚してなくて出来てたのに計算?って思ったけどね…最近また妊娠したらしい。

    • 0
    • 09/02/24 13:25:42

    学生の時同学年に4月生まれと3月生まれの兄妹いて当時は何も思わなかったけど今思うと凄いわぁ

    • 0
    • 09/02/24 12:43:43

    学年が一個違うなら何も思わないけど学年が同じになるのはどうかと思うなぁ~
    最初らへんのレス読むとばカばっかりだね…

    • 0
    • 09/02/24 11:35:27

    私、妹と11ヶ月差です…
    ハッキリいって小さい頃も寂しい思いをしましたが、やっぱり中学先頃になると、なんで学年が一緒なのか…とかみんなが興味本意で聞いてきたりされて、すごく嫌な思いをしました。
    自分がそうだから、自分の子供にはそういう思いをさせたくないです。
    気にしない人もいると思いますが、私は本当に嫌でした。

    • 0
    • 09/02/24 08:44:29

    疲れた…

    • 0
    • No.
    • 206
    • ジサクジ読破あげ☆彡
    • N906i

    • 09/02/24 03:00:59

    主最高☆いい暇つぶしになった.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    • 0
    • 09/02/22 10:58:04

    にしても一年あかずに産むって引くわぁ笑
    旦那も旦那だよねー産後すぐ中だし笑
    どんだけぇ?

    • 0
    • 09/02/22 09:30:39

    主、大丈夫かな??ある意味病気??むきになって、ジサクジとは・・・

    • 0
    • No.
    • 203
    • オモロー
    • D904i

    • 09/02/22 08:59:06

    主まだいるかな?てか二人目は無事に出産したのか?

    • 0
    • 09/02/22 01:52:34

    この主おもしろいなw

    • 0
    • 09/02/22 01:43:26

    うちの病院もなかったよ。しかも、人間は一年草みたいなもんだから、自然に任せたら一年に一回妊娠すると言われた(´`)

    • 0
    • 09/02/22 00:57:25

    引くとかいってるやつらがきもい
    自分たちだってせっくすして子供できて、なのに年子は引くとかひどいと思います

    • 0
    • 09/02/22 00:39:20

    主の自作自演笑える。
    あげ↑↑

    • 0
    • 09/02/21 21:47:02

    我が家は3人年子だけど、家族計画の話は1度もされたことないな…1人目と2・3人目は違う病院だったのに。

    • 0
    • 09/02/21 20:44:42

    うちの病院そんな指導なんてなかった

    • 0
    • No.
    • 196
    • そういえば
    • W61CA

    • 09/02/21 20:07:34

    家族計画の話は退院指導の時あった

    • 0
    • 09/02/21 16:53:12

    >>192


    うちの病院そんなのなかった

    • 0
    • No.
    • 194
    • 夫婦なら
    • W61SH

    • 09/02/21 16:29:25

    確かに一年くらいは子宮を休めましょうって指導あったわね。

    • 0
    • No.
    • 193
    • 主サン
    • W64SA

    • 09/02/21 15:23:06

    必死で恐すぎ(笑)

    • 0
    • 09/02/21 15:07:06

    別に他人の夫婦事情はどうでもいいけど、出産入院中に家族計画の話とかされなかったのかと思う。
    うちは産後1年は子宮を休めましょうと指導されたから。

    • 0
    • No.
    • 191
    • 夫婦なら
    • W61SH

    • 09/02/21 14:35:24

    避妊してなくても不思議じゃないし私はひかないな。一ヵ月検診終わってOKでれば、H再開する人もいるだろうし。パカ丸だしなのは批判しか出来ない人たちじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 190
    • 笑えた。
    • N902i

    • 09/02/21 13:37:17

    痛いねぇ。主。
    で、いまさらオメデトウのレスつけてる人も面白いわね。

    • 0
    • 09/02/21 13:00:00

    実際一歳も離れてないとか引く。 避妊しとけよみたいな笑 ぱか丸出しではずかしめ

    • 0
    • No.
    • 188
    • 読破あげ
    • SH904i

    • 09/02/21 12:10:32

    本当だー
    ジサクジばればれ‥痛いね
    丁寧にレスしてるかと思いきや‥
    主まだいるかな?(笑)

    • 0
    • No.
    • 187
    • おめでとう
    • W51CA

    • 09/02/21 08:57:53

    主さん、ご懐妊おめでとうございます。私は一人目の産後に大病して、超劇薬を飲んでいたので年子は無理でした。今は4つ離れた兄弟ができましたが、いまいち一緒に遊べなくて大変です。年が近いと一緒に遊べて楽しそう。せっかく授かった命を大切にしてください。恥ずかしくなんかないですよ!

    • 0
    • 09/02/21 05:26:45

    同じ機種だからじゃなくて主さんの携帯だけ識別されて表示されているんですか?

    • 0
    • No.
    • 185
    • おもしろかった
    • D905i

    • 09/02/20 20:23:50

    ジサクジあげ

    • 0
    • No.
    • 184
    • ホントだ
    • SH903i

    • 09/02/20 01:05:15

    うける!

    • 0
    • 09/02/19 22:29:05

    自作自演の主こわっ!
    よっぽど同じ意見の人を集めたかったんだね(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 182
    • ヨン様
    • F905i

    • 09/02/19 17:58:14

    読破age!

    • 0
    • No.
    • 181
    • ある意味
    • P905i

    • 09/02/19 16:14:18

    面白かった~。

    この主は今もママスタいるのかな?

    • 0
    • No.
    • 180
    • すごいね
    • W53CA

    • 09/02/19 15:15:30

    一人何役だよ!みたいな(笑)

    • 0
    • 09/02/19 09:37:24

    病んでるか、かなりストレス溜まってるな

    赤字で、主って出るからね(笑)

    • 0
    • 09/02/19 06:27:25

    自分で答えまくりじゃん。

    • 0
    • No.
    • 177
    • すごい
    • N905i

    • 09/02/19 02:35:47

    なんでトピックあがってんのかと思ったら、主が分かるようにリニューアルしたんだね。
    偽主なくなるなぁ(笑)

    • 0
    • No.
    • 176
    • すごいね(笑)
    • W61PT

    • 09/02/19 00:35:03

    笑ったわ

    • 0
    • No.
    • 175
    • チャンネル
    • P905i

    • 09/02/19 00:05:00

    この主、おかしいわ~
    丁寧にレスしてると思いきや…引く~
    ジサクジ

    • 0
    • No.
    • 174
    • すごい
    • SH902i

    • 06/12/16 18:29:53

    • 0
    • No.
    • 173
    • うちは
    • SH902i

    • 06/12/13 01:43:00

    産後すぐ妊娠して11ヶ月差の年子を出産しました。

    大変なことは上がまだ言葉を理解出来ないし、甘えたい盛ってことだと思います…

    • 0
    • No.
    • 172
    • 間違った↓
    • SH902i

    • 06/12/12 23:32:13

    みんな一歳だよ~×
    みんな一緒だよ~◎
    (´・ω・`)

    • 0
    • 06/12/12 23:30:19

    妊娠中だけど、上の子に抱っこ我慢させるとかないですよ☆
    苛々することもないし年子ってだけで偏見?あるみたいだけど、私は二歳差でも三歳差でも育児の大変さや喜びは、その人それぞれだと思うし誰も口出す権利はないよね( '∪` )
    みんな一歳だよ~

    • 0
    • No.
    • 170
    • ↓です
    • KDDI-TS31

    • 06/12/12 23:06:57

    そうですね(^^;) トピを見たら主さんはそもそも年子のママさんに伺ってましたね。つい読んでいるうちに色々な方がレスしているのを見て自分は該当していないのに書いてしまいましたm(__)m 失礼しました(^。^;)

    • 0
    • 06/12/12 21:16:18

    年子で育ててないママはこのトピに対して、答えられないはず…だから育ててないのに、想像だけで答えるのは間違いでは?だから↓の方が言う余計なお世話とはちょっとおかしいかな?主さんは大変な事など聞きたいんだから、批判や想像レスはおかしいし、育ててないから解らないのに、年子はこうだと言い切ってしまうのは、どうかなと思いますが…

    • 0
    • No.
    • 168
    • どちらでも
    • KDDI-TS31

    • 06/12/12 17:45:12

    年子でも何歳差でもその夫婦が決めた事なんだから、どちらでもいいと思います。年子を育てた事ないくせに…といいますが、それも余計なお世話ですよ。年子にするかしないか、どちらも自分達が決めた事ですよね。離した方がいいと思う人もいるし、年子で欲しくなった人もいる。年子だから…とか考える人はそういう人なんだって思えばいいだけです。家は年子ではないですが、そんな事考えないです。第一、人の夫婦生活まで想像しません。

    • 0
    • 06/12/12 16:36:42

    ぷさんここは年子の事話してるんですよ子供は一人でも二人でも何人でもかわいいです幸せですよ。でもここにあるコメントのように他人の家庭を批判するのは辞めたほうがいいと言ってるんです。自分が経験した事ないくせに偉そうな事ばっかりほざいてる奴らがいるから。年子もいいもんですと言ってるだけですよ。

    • 0
    • 06/12/12 16:19:38

    年子で育った人のレス読んだけど、私は4歳違いだけど寂しかったから年子とか関係ないと思う。
    寂しいと思う子は兄弟が何才差でも寂しい思いをしますよ。
    でも一人っ子も可哀想って言う人がいるんだから一体どうすればいいんだか…
    仲良く遊んでるからって安心してるわけじゃなく微笑ましいんじゃない?
    私なんて年齢も関係して聞き分けが良かったから親が助かったみたいだけど妹が羨ましくて仕方無かった。
    4歳も離れると完全にお姉ちゃん扱いだから。
    何才差が正解なんてないです。

    • 0
1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ