なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 一人ぼっち F901iS 06/11/29 00:17:57 私は自分からしないとありません。周りはみんな独身です。家にこもってると、「みんなあたしの事忘れてるのかなぁ。」とか「あたしって本当は友達いないのかなぁ。」とか考えちゃったりします。 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 20 デラウエ~ア仮 KDDI-CA31 06/11/30 16:31:44 あっほんとうだ。 目が悪いもんでね 言われるまで 濁点みえなかった。 0 No. 19 あら KDDI-CA32 06/11/30 14:03:55 ライブスタイル × ライフスタイル だね 0 No. 18 デラウエ~ア仮 KDDI-CA31 06/11/30 12:39:57 かわらず 独身からも連絡はあるし 誘いもあるけど それはそれで面倒くさいし金かかるし ライブスタイルがちがうから つかれるよ。 0 No. 17 来香 PC 06/11/30 10:46:57 やっぱり家庭を持ってると独身の友達とは疎遠になりがちだけど、まったく連絡がないわけじゃない 私自身、独身の友達とマメに連絡を取らないから でも結婚して仲良くなった同級生とか沢山いる 0 No. 16 ヴァネ KDDI-HI34 06/11/30 10:36:24 縁がほぼ切れちゃった友達もたくさんいますが相変わらず付き合ってる友達もいますね。月1で会ったり年に数回と人によって様々だけどこれが普通かな。 子が園に行きだしたので独身の友達よりママさん同士のほうが共通の話題で盛り上がれる。 けどたまに会う独身者達との話しも楽しい! 私も一時期寂しいなぁと感じた時期もありましたが なるようになりますよ~! 0 No. 15 友達 P902i 06/11/30 09:07:58 大学生や社会人なら夜メインでしょ? でも主さんは昼メイン。 ライフスタイルが違うんだからしょうがないよ。 私は主婦してるから、友達に休みの日を聞いて合わせてるよ。 いつまでも学生気分ではいられないよ。 0 No. 14 ちゃー N902i 06/11/30 05:12:49 私はだいぶ年とりましたので、独身の子は①人だけ。でも1番の親友だった子なんだけど、私が結婚してからはほとんど連絡しなくなった。友達が変わったのではなく自分が変わった。独身と遊びたいと思わなくなった。話も合わないし、彼女が結婚してくれるの待ってます。だけどね主さん、こんなに合わないと思いつつ、かれこれ5年。なぜか離れてはないんだよ!切っても切れない。結婚しても環境変わっても、連絡なくなっても、心は通じてて、いつか私の手があいたら(子が小学になったら)また会いたいと思う。無理して会う必要ない。私は私。ママ友?も自然に子が成長するに連れできるカモ知れません。お互い環境が違う。だから、無理して合わす必要ないし、また子が落ち着いたら遊べばいいo(^-^)oその頃はもしかしてお友達も結婚してて、主さんがよき先輩になって頼られるカモしれませんよ! 0 No. 13 そだね SH902i 06/11/30 00:47:06 独身の友達はいくらでも都合つけれるから主さら誘えばいいんだよ。私も友達に『私も都合つけれる時に連絡してるからダメなら遠慮せずに言って、懲りずに誘うから☆』って言ってある。ダメでも『じゃあまた誘うね』で終われる。 0 No. 12 一人ぼっち F901iS 06/11/29 23:08:55 みなさん本当にありがとうございます。 やはりみなさんがいう通り結婚と独身の違いですよね。産むときは「みんなが遊んでてもあたしは全て捨てて子供を産む」と決めたのを忘れていました。 友達から誘われても、「子供が熱をだした。」等といって断っていたので誘いづらかったと思います。これからはめげずに自分から誘おうと思います。 0 No. 11 まぁ SH902i 06/11/29 22:06:29 結婚だけならまだ誘ってもらえるかもしれないが、子供がいたら子供の都合とか様子もあるからじゃない? 私も独身の友達に誘いにくいって言われたよ。だから私から連絡したり『私は基本的には暇だから懲りずに誘って☆』と常に言っている。 0 No. 10 か P902i 06/11/29 22:03:22 今が遊びたい時期だから仕方ないカモね…&#x{11:F9AA}; でも連絡すれば遊びにきてくれるんでしょ&#x{11:F995};?なら淋しいって言って遊びに来てもらえばいいんだよ&#x{11:F99F}; 独身の時とは違うし友達も遠慮してるんだと思うよ? 0 No. 9 一人ぼっち F901iS 06/11/29 21:48:25 レス遅くなってすみません。みなさんありがとうございます。 私は高校中退して産んだので今は21です。なので、周りはみんな大学生です。前は家に遊びにきてくれてたのですが、引越ししてからは全く連絡もなく、会ってもいない状態なんです。 0 No. 8 PC 06/11/29 11:27:53 独身の友達は2人だけよく遊ぶ友達いる 0 No. 7 あります SH902i 06/11/29 10:30:52 月1はメールか電話がある子が2人、後はたまに(数カ月~1年に1度)メールしたり会うかな。急に来る連絡があるし、月に数回は誰かしら会って遊びに行く。自宅に来てもらって、ダラダラしゃべったり映画見たりも。 仲が良ければ頻繁に会わなくても仲良しだし、気にしてなかったです。生活時間も都合もあるし、独身の頃と同じように、というのは難しいでしょ。 0 No. 6 P701iD 06/11/29 06:39:16 ない時は全くないし最近はあるかな‥‥ 連絡なくて淋しかった時は これが私の選んだ道 って思ってた(ーωー;) 0 No. 5 ぺら N901iS 06/11/29 01:43:12 この疎外感って結婚しなきゃ分かんないよね。私も独身のとき遊ぶって行ったら夜遊びメインだったし、買い物とか旅行とか…子がいる今は出来ない事ばっかりで普段は連絡も全くしないよ。でもその仲間内でも一人、また一人と結婚して、今は子がいる子同士ではまぁまぁ連絡してるかな。昼間出かけたりするのも、子持ち同士が落ち着くんだよね。同じ友達には変わりないんだけど、独身の子と子連れで会うのってなんか気使うし…。主さんはまだ若いのかな?友達だっていつかは結婚するんだし、家庭を持てば家庭優先になっていくものだと思うよ。 0 No. 4 はる SH902iS 06/11/29 00:51:04 ↓のかさん良いこと言う!私も同感だわ 0 No. 3 か KDDI-SN34 06/11/29 00:25:32 私も独身の友達とはなかなかあえません でも、独身と既婚じゃ環境も話題もお金の使い方も違ってくるから仕方ないよ 言い方悪いけど友達って、人生の節目 節目でふるいにかけられてくんだと思う そうして本当に縁のある友達とは連絡とらなくても、なかなか会えなくてもずっと関係が繋がっていくんだと思うよ 特に若いうちに結婚すると、周りは独身が多いから余計に疎外感を感じるかもしれないけど、主さんは結婚してるんだし 悩んでも仕方無い事だと思う 友達って無理矢理連絡して繋げておくものじゃないからさ 0 No. 2 う~ん KDDI-TS33 06/11/29 00:20:59 たまにとりあう程度。やっぱ独身と主婦じゃ生活スタイル全然違うしね~☆ 今はママ友とよく取りあってる(*´丱`*) でもやっぱ最初は寂しかったなぁ 0 No. 1 一人ぼっち F901iS 06/11/29 00:20:42 続き だんだん自分がいままで友達だと思っていた人達は本当は私の事なんかただの知り合いだと思われてたら。などマイナスに考えてしまいますが、みなさんはどうですか? 0
No.-
20
-
デラウエ~ア仮
- KDDI-CA31