乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 15:31:11 土曜日の夜から咳と鼻水がひどくて、夜間救急で病院に行ったんですが、風邪ではないと診断され、部屋の加湿と鼻水を吸ってあげるように言われました。部屋に洗濯物つるしたり、鼻水も吸ってあげてるけど全然良くならなくて、すごく苦しそうです。やっぱり小児科へ連れていったほうがいいんでしょうか?? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 18 救急外来 V705SH 06/11/27 20:33:44 行くほどじゃないね。 熱もないなら… 0 No. 17 うちも P901iS 06/11/27 17:26:42 咳してて「大丈夫だろ~」と思いつつ、病院行ったら風邪だった。その後下痢して検査したらアデノウィルスに感染してた。そのせいで咳してたみたい。早めに行ってあげてね☆ 0 No. 16 あ SH902iS 06/11/27 16:35:12 熱がないなら、明日病院に行くなら様子見たらいいですね。 寝れてるなら大丈夫! この時期は鼻水咳は珍しいことじゃないですよ。 0 No. 15 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 16:31:21 はい、ありがとうございます。熱はないです。今も鼻がフガフガいってるけど寝ています。大丈夫なのかな?ちょうど明日検診があって病院に行くんです。その時についでに診てもらおうかなと思います。ヘタに行って風邪もらってきたらよけい可哀相ですよね(>_<)みなさんいろいろありがとうございました! 0 No. 14 みい KDDI-TS36 06/11/27 16:27:08 喉も赤くなく胸の音も良かったのなら心配ないと思いますが苦しそうなら症状に合う薬もらえますよ。風邪じゃなくても急性鼻炎とかあると思います。 0 No. 13 あ SH902iS 06/11/27 16:25:06 今はどのくらい出てるのかな?熱はないんだろうね。5ヶ月じゃ心配だね。咳こんで吐いたりとかしてない?つまってて苦しくて寝れないとか。 0 No. 12 うちも風邪ひき D901i 06/11/27 16:21:52 五ヶ月じゃ心配だよね病院へ行って薬貰ってきてね! お大事にm(u_u*)m 0 No. 11 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 16:17:39 子供は5ヶ月です。土曜日の夕方くらいから鼻水と咳がでるなと思っていて、夜になり寝る時に苦しそうで可哀相だったので連れていきました。いま病院に電話したら混んでいるとの事で迷い中です。 0 No. 10 みるからに SH902iS 06/11/27 16:05:29 鼻水垂らしてて咳してたら薬出されるよ。 お子さん、いくつなの?夜間救急に行くほどだったの? 0 No. 9 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 15:57:37 風邪じゃなくて小児科でも薬もらえなかったら切ないですね↓。とりあえず病院に行ってきます。 0 No. 8 あ N701i 06/11/27 15:54:43 先生にもよるよ。うちは鼻水抑える薬とかもらうよ! 0 No. 7 そりゃ P901iS 06/11/27 15:53:56 風邪じゃなかったら薬はくれないんじゃない。病気じゃないのに薬飲むことないしね(^O^) 0 No. 6 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 15:50:12 みなさん親切にありがとうございます。薬は飲んでいません。やはりちゃんと小児科に行ったほうがいいですよね!夜間行ったときは薬はもらえなかったんですが、もしも小児科でも風邪ではないと診断された場合、薬はもらえなんでしょうか? 0 No. 5 それは SH902iS 06/11/27 15:40:57 夜間救急に行ったからだよ。 通常の診療時間ならちゃんと適切に診察してくれるよ。 今の風邪は咳だけ長引くよ。鼻水はたらしてない子のほうが珍しいくらいだよ。薬は飲んでる? 0 No. 4 仁義なきペチャパイ V705SH 06/11/27 15:37:07 早速レスありがとうございます。行けば早い話なんですが、病院に行ったときに、風邪じゃないのに大袈裟みたいな事を言われたので行きにくくて…。 0 No. 3 う~ん KDDI-TS36 06/11/27 15:35:40 ちゃんと、かかりつけの小児科または耳鼻科に行っては?夜間救急は基本的に外来診察まで待てない状態の患者を診る場所だと思うので、もしかしたら軽くあしらわれたのでは?咳止めや鼻水の薬飲めば早く楽になると思います。加湿と換気も継続して下さい。 0 No. 2 うちなら N701i 06/11/27 15:35:10 苦しそうならつれてくよ。でも今色んなの流行ってるから混んでないか確認してから。今、院内感染がすごいみたいだから。 0 No. 1 心配なら P902i 06/11/27 15:32:50 行った方が早いよ 0
No.-
18
-
救急外来
- V705SH