子供が喘息と診断されたのですが&#x{11:F997};

  • 病気・健康
  • さえ
  • F900i
  • 05/01/14 12:09:58
一歳の♂なんですが今まで喘息の気があるとか言われた事は一度もありませんでした。私が一ヶ月前から咳だけ止まらなくて夜中に呼吸が苦しくて寝られなかったりしていて、しばらくしたら息子まで咳するようになり小児科で薬もらったのですがあまり良くならず、夜中にヒューヒューいって苦しそうなので昨日もう一度受診したら、喘息だね。薬変えるからこれで治るよといわれました&#x{11:F9AB};いきなり喘息と言われたのですが突然なるものですか&#x{11:F9A8};昼間はコンコン咳するだけで夜中も抱っこして背中をトントンすると1分くらいで治まってまた寝ます。軽い喘息の子はこんな感じでしょうか?何でもいいので教えてください。お願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • さえ
    • F900i

    • 05/01/17 00:15:13
    ゲストさんありがとうございます&#x{11:F995};大人になって突然なる場合もあるんですね&#x{11:F9A5};自分もそぅなのかな&#x{11:F997};花粉症とか金属アレルギー持ちだし&#x{11:F9D0};もぅ一ヶ月以上も続いててツライです。薬効かないし&#x{11:F9AC};息子はさっき咳をしてミルクを吐きました&#x{11:F9D3};すぐ治まるとはいえ、咳して息が吸いにくい様子をみてると可哀相です&#x{11:F997};お互い子供が少しでも良くなるといいですよね&#x{11:F99F};

    • 0
    • 05/01/16 10:52:16
    ↓でレスしたものです。また書かせてください(^^ゞうちの母も去年喘息になったんです。それも突然…ずっと咳が治らず病院行ったら言われたと。喘息って大人になってからなる人もいるから油断できないですよね(T_T)喘息はアレルギー体質の人に出やすいかもしれないですよね。私は小児喘息からの付き合いだからもう治らない、一生付き合うしかないけど(年とったら少しは軽くなったかな?)子供には少しは良くなって欲しいです!主さんもお子さんも早く良くなりますよーに!あっ、枕高くして寝ると少しは楽ですよ(^-^)

    • 0
    • No.
    • 5
    • さえ
    • F900i

    • 05/01/16 00:33:48
    レスありがとうございます&#x{11:F995};今はこれで治るよって言われた薬をあげてますがあんまり良くなってないよぅな&#x{11:F997};今も静かに寝てますが急に咳こんで息が吸いにくそうに苦しそうにするんですよね。縦抱きにしてトントンするとすぐ寝ますが&#x{11:F9AB};喘息の知識が全くないために戸惑い気味です&#x{11:F9D3};喘息の子は吸入とかすると思ってたので…&#x{11:F997};今、自分もかなり前から咳だけ出てて薬も効かず呼吸が苦しくなるんですよね&#x{11:F9AB};喘息っていわれた事ないのに原因わかりません&#x{11:F998};体の骨が痛くてツライです&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 05/01/15 22:57:27
    こんばんわ!うちの子♀は1才5ヵ月の時に喘息の疑いありと言われました(>д<)軽い風邪引いてた時で呼吸がハァハァと少し苦しそうだったから病院行ったら言われた…私自身、喘息もちだから遺伝しちゃったと落ち込みました。幸いまだ軽めで風邪引いたら注意してとだけ言われてます。テープ式の貼る薬?はもらったな。喘息の時は起きてるほうが楽だよ!息吸うのが辛いんだよね(>_<)あと季節や天気によっても発作がおきる場合あり。治すにはプールがいいって聞いたけど…

    • 0
    • 05/01/15 13:28:54
    気管支炎と喘息の違い私もよくわからないんですが&#x{11:F998};喘息になると横になるより抱っこしてあげた方が楽みたいです。あと息がすごくしずらく呼吸する度、みぞおちのへこみがすごく苦しそうです。胸に耳をあてて音を聞くと胸の音がすごい悪いです。気管支炎の時ゎ、ヒューヒュー言ったりゴロゴロ言うわりにゎ息しずらそうではありませんでした。

    • 0
    • No.
    • 2
    • さえ
    • F900i

    • 05/01/14 16:44:27
    &#x{11:F9C0};ゅぅ&#x{11:F9C0};さん、ありがとうございます。以前に風邪とかひいた時はヒューなんていった事なかったんですけどね&#x{11:F9A5};自分の咳がうつっただけと思ってたので喘息と言われてもピンとこないでいます。聴診器で胸の音を聞くときも大泣きしてたんだけど、どぅして喘息って判断できたのかなぁとか疑問が残ってしまいました&#x{11:F997};少し質問はしたんですが後は聞きずらい雰囲気で&#x{11:F9AC};もしかしたらウチの子は軽い喘息なのかもですよね。気管支炎と喘息とは違うものなんですかね&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 05/01/14 13:57:06
    うちのチビゎ、②歳で喘息と診断されたけど、診断される前ゎよく風邪引いてて、いつもヒューヒュー言ってて気管支炎と診断されてました&#x{11:F8C7};うちのチビゎ喘息ひどい方で何回も入院したり、毎日の薬と吸入ゎ欠かせません&#x{11:F998};吸入器購入するかしないかの時、病院の先生が軽い子ゎ①~②回の発作のみで治ったりするからもう少し様子みて購入しましょうってなったけど、それからも入院したりで結局購入することになりましたが&#x{11:F9AB};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック