出産のお祝いに…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 110
    • 値段がねぇ
    • N901iS

    • 06/11/19 17:08:00

    半額きっちり1750円欲しかったんだね。…微妙なのよ、ついでだし。     あたしも『オムツ』と言われたけど、お菓子・指定されたミルクも渡したよ。    ま、次誰かを祝う時は考えなさい。

    • 0
    • No.
    • 109
    • (@´д`@){カナシイネ..
    • KDDI-KC33

    • 06/11/19 16:56:04

    あーたんさん
    スミマセンm(__)m最初からロムってて、あまりオムツをお祝いで貰った事がない人が結構いたのでビックリしてレスしちゃいました↓↓
    トピズレすみませんでしたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 108
    • もん(☆・ω・)2人目27w
    • SH902i

    • 06/11/19 16:52:50

    私お祝いにオムツ2箱(4パック)もらってうれしかったよ!だから友達にもお祝いの他に1箱オムツ持っていった。手土産は別にお菓子。
    うれしいておもうけど、高価な内祝いは期待しないほうがいいんじゃない?くれただけでも常識あるよ(´▽`)

    • 0
    • 06/11/19 16:48:27

    ↓そうじゃなくて、祝いでオムツあげたったのに!ってやたらオムツでしてやったみたいに言ってるから叩かれてるだけなんじゃ?実際、オムツが祝いの品物になるかならないかなんてどうでもいーよ

    • 0
    • No.
    • 106
    • (@´д`@){カナシイネ..
    • KDDI-KC33

    • 06/11/19 16:44:15

    皆さん、あまりオムツをお祝いで貰った事ないんですね。
    私はお祝いにオムツ貰って助かりましたよ♪やっぱ感じ方は人それぞれなんですね(^_^;)
    お祝いをオムツで喜ぶのはオバママ…!?まだ10代なのに中身はオバママなのかしら(-_-;)

    • 0
    • 06/11/19 16:27:59

    もう恥ずかしくてでてこれないだろーな

    • 0
    • No.
    • 104
    • ママスタで
    • N902i

    • 06/11/19 16:24:08

    オムツ助かるって書いてたかもだけど、他に何かつけてんじゃない?私もオムツもらったけど他にちゃんと付いてたよ。オムツだけは、いまだかって貰ったことないけど普段遊びにくる手土産には、もらったことある。何様ってより、世間知らなすぎだね

    • 0
    • No.
    • 103
    • おむつって…
    • KDDI-SN37

    • 06/11/19 16:04:12

    本当にサーチしたの?お菓子の値段は細かく調べてるけど

    • 0
    • No.
    • 102
    • あたしは
    • V705SH

    • 06/11/19 16:01:41

    オムツ2箱もらった。

    お返しは親の友達だから親に頼んだけど…2パックって。

    どうなの?

    • 0
    • 06/11/19 15:54:12

    友達でオムツくれた人いたけど、オムツの他に商品券もくれたよ!オムツだけってのは、お祝いとして、嬉しくないし、友達にオムツの種類聞いて、用意してくれてるならまだしも、一緒に買うなんて、もっと有り得ない。それでお返しをもとめるなんて…

    • 0
    • No.
    • 100
    • 良いじゃないの
    • KDDI-CA33

    • 06/11/19 15:52:37

    何貰ったってさ。
    私、義妹に5万包んだけど、2000円のタオルでしたわよ。
    けど、身内なのに、わざわざ用意してもらってて嬉しかった。シールで商品名と値段書いて貼ってなかったら、尚嬉しかったわ…

    • 0
    • No.
    • 99
    • 包装
    • KDDI-TS34

    • 06/11/19 15:47:59

    してあれば『お祝い』ってわかりやすいけどね。じゃなかったら『差入れ』と思うのも無理はないかも…。
    あたしの友達はみんな現金でくれたよ♪
    内祝い考え中…

    • 0
    • No.
    • 98
    • ちんたら
    • N901iS

    • 06/11/19 15:34:04

    あたし友達が出産して入院中お見舞い行って片手におむつ持ってったよ。んで、本人にお祝い何がいいか聞いたらリクエストなかったから4000円相当のおもちゃにしたよ。そしてお返しは、千円のタオル。別に貰えるだけいいと思ってた!

    • 0
    • No.
    • 97
    • タマネギガール(`ε´)膨れっ面小悪魔
    • KDDI-SA33

    • 06/11/19 15:31:04

    うーん…とりあえず基本は半額返しだからね。うちはその位のオムツを貰って二千円位の名前入りカステラ返したよ。高くついた…ι

    • 0
    • 06/11/19 15:28:10

    おむつは差し入れだなぁ。
    おむつなんて貰ったことない。

    • 0
    • No.
    • 95
    • オツム
    • P902i

    • 06/11/19 15:22:01

    オムツはお祝いじゃないよね。。。
    差し入れだよ。。。
    私、弟に出産祝い2万あげてお返しいらないって何にも貰ってないよ!
    お嫁さんから、お礼の一言もないし。。。

    • 0
    • No.
    • 94
    • SH901iS

    • 06/11/19 15:21:31

    お祝いにおむつあげるのって常識なの?知らなかった

    • 0
    • No.
    • 93
    • 友達
    • KDDI-HI36

    • 06/11/19 15:21:29

    ならオムツでも嬉しいよ!逆に500円くらいのお返しでも何も感じないよ!

    なんか浅い関係の友達を持ってる人多いんだね。こんな事でグチグチ言ってるなんて(-"-;)

    • 0
    • No.
    • 92
    • オムツ
    • KDDI-SN37

    • 06/11/19 15:18:33

    がお祝いって言うのもどうかと思うけど‥。

    • 0
    • 06/11/19 15:16:59

    今からでも渡した方がいいかな(;´д⊂)?一年たつ…今2人目5ヶ月だから、今渡したらまた催促してるみたいにとられるかなm(_ _)m?

    • 0
    • 06/11/19 15:14:52

    あーたん…これで勉強になったね。次からね。

    • 0
    • 06/11/19 15:13:28

    うん(/_;)かなりやってしまった…

    • 0
    • No.
    • 88
    • KDDI-SN36

    • 06/11/19 15:13:15

    あーたん…どんまい
    頑張れ

    • 0
    • No.
    • 87
    • あーたん…
    • D901iS

    • 06/11/19 15:12:15

    お返しくらいちゃんとしようね

    • 0
    • 06/11/19 15:10:20

    あぁ、最悪だ私。旦那の男友達から一万ももらっといて、旦那がお返しとかいいってっていうから何もしてないし…。私の友達からも明らかに5000円くらいする品物もらってるのに何も返してない…。内祝いって結構ちゃんとしてるんだねみんなm(_ _)mその子が出産した時倍の品物送ろう(/_;)でもオムツ2パックで500円くらいの物は友達だったら普通じゃないのかな(;´д⊂)?

    • 0
    • No.
    • 85
    • あはは
    • KDDI-SN36

    • 06/11/19 15:09:59

    おむつがお祝いって私の中ではあり得ないんだが…普通なのかい?

    • 0
    • No.
    • 84
    • SH901iS

    • 06/11/19 15:05:00

    私が出産した時次の日病院に来てくれて、おむつサイズ間違って買ったやつやからあげるわ~って言ってくれたんだけど、お返し返すのが常識なの?
    友達だしあんまり気にしてなかった…
    家遊びに行ったらケーキ貰って行く位しかしてなかった
    友達だしそんな時だけ常識とか言うんだね

    • 0
    • No.
    • 83
    • お返しで
    • N901iC

    • 06/11/19 15:00:23

    グチグチ言うならあげなきゃいいじゃん

    • 0
    • No.
    • 82
    • おむつ
    • SO902i

    • 06/11/19 14:56:08

    くれた友達いたけど、祝いっていうか“おじゃまします”的な意味でくれたよ

    お祝いくれた友達と同じもの返したけど
    おむつでお祝いって確かに嬉しいけどお返しは難しい手土産程度の菓子折りでいーと思うよ

    • 0
    • No.
    • 81
    • SH901iS

    • 06/11/19 14:55:47

    その友達が私なら、
    お祝いにおむつ2パック貰ったんだけどどーしよー?おむつだしお返しするって程じゃないしなー
    でも貰ったし一応お菓子でもあげようかな


    って感じかな


    ママスタでおむつあげる人多いって言ってたけど、おむつあげてる人達はお返し欲しいなんて思ってないと思うが?

    • 0
    • 06/11/19 14:49:45

    おむつってお祝いかなぁ…私的にオマケって感じがするんですけど。

    • 0
    • No.
    • 79
    • ついでで
    • KDDI-SN36

    • 06/11/19 14:48:31

    おむつあげて、律儀に半返し頂いたら逆に申し訳ない。

    • 0
    • No.
    • 78
    • ぽてっちょ
    • PC

    • 06/11/19 14:48:30

    私ならオムツだけあげる時点でお返しなんていらないって気持ちであげるけどな・・・
    逆にお菓子貰ったらわざわざ気を使わせて悪かったなって思っちゃう。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 律儀
    • D902i

    • 06/11/19 14:46:57

    にお返しくれた友達の気持ち考えてみたら?

    • 0
    • 06/11/19 14:46:50

    「あ~商品券買いに行くのめんどくせーなぁ…あっランチついでにおむつでイーやぁ安いし☆」
    ってのが相手にも伝わったんだってきっと。
    相手に言えば?

    • 0
    • No.
    • 75
    • SH901iS

    • 06/11/19 14:46:45

    友達のお祝いでなぜおむつ?
    金ないならよだれかけとかガラガラのセットとかのプチギフトとかにしたらよかったのに…
    同じ3500円でもおむつとプチギフトじゃ違うし、別におむつでいっか~って感じがしてヤダ
    本当に友達?友達ならお返しなんて気持ちじゃん

    半返し求めるならそれなりの物あげるのが普通でしょ?

    • 0
    • 06/11/19 14:46:14

    そんなにお返し期待するならそれなりの物あげないとね~

    • 0
    • No.
    • 73
    • あたしも
    • KDDI-SA34

    • 06/11/19 14:44:41

    思う。ついでに買ったなら500円のお菓子で十分だ(笑)
    主は何様だ?
    呆れちゃう

    • 0
    • No.
    • 72
    • KDDI-SN36

    • 06/11/19 14:42:29

    ランチに誘われて、お祝いはその時ついでに買えばいいや~ ママスタでおむつがいいって見たし、どこでも売ってるからそれが楽だしね。
    商品券とか買いに行かなきゃいけないし…って気持ちにはそれで充分じゃん。

    • 0
    • No.
    • 71
    • ☆ケロロ運送☆
    • N902i

    • 06/11/19 14:41:49

    ↓『気に入らないならオムツ返してもらえ』にツボった(≧m≦)

    • 0
    • No.
    • 70
    • わかった!
    • KDDI-SA34

    • 06/11/19 14:40:00

    友達は主の家計の心配してくれて、おむつ2パックにしてもらったんだよ。良かったね、気遣ってもらったじゃん。

    • 0
    • No.
    • 69
    • そりゃ
    • KDDI-SN36

    • 06/11/19 14:39:56

    ついでで買って貰ったおむつじゃ、それでいいだろ。

    • 0
    • 06/11/19 14:39:51

    お祝いを【ついでに】って時点で嫌。
    てかランチ誘われなかったらついでが無かったからあげなかったのかしらね?

    • 0
    • No.
    • 67
    • は?
    • SH902i

    • 06/11/19 14:39:04

    ついで?
    ついでに買った物でお返し貰えただけよかったじゃん

    • 0
    • No.
    • 66
    • つーか
    • KDDI-HI36

    • 06/11/19 14:38:49

    ママスタ=世間だと思ったら大間違い。
    私、ママスタ見るまでおむつでお祝いなんて考えもしなかったよ。今でもおむつだけっていうのは、有り得ないと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 65
    • つまり
    • N900iS

    • 06/11/19 14:38:33

    お祝いもお返しも【気持ち】だよ´∀`)

    • 0
    • No.
    • 64
    • ははは
    • D901iS

    • 06/11/19 14:38:29

    なんでも鵜呑みにするなよ

    皿やらタオルなんか出産祝いにくれる人なんてめったにいないと思うけど。

    服はいらないって人もいるかもしれないけど、そんなの人それぞれでしょ

    だいいち一緒に買いに行って「何がいい?」って言われたら高い物欲しいとか言いにくいよ。
    「おむつでいいよー」って言うしかなくない?

    • 0
    • No.
    • 63
    • ウダウダうるせえ
    • KDDI-HI37

    • 06/11/19 14:38:19

    気にくわないならオムツ返してもらえ!

    • 0
    • No.
    • 62
    • ほんと
    • KDDI-SA34

    • 06/11/19 14:38:11

    お返しの値段調べるなんて…暗いね。引くわ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • KDDI-SA33

    • 06/11/19 14:37:57

    これからは会う前に買いましょう。

    • 0
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ