旦那の悪い癖

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/11/15 23:40:45

    ありがとうございます。
    思い出せたらお願いします。

    さっき旦那から電話がありました。

    義父に事情を説明したらしいです。
    そしたら「カードは預かるから毎月返済する分だけよこせ」と言われたそうです。
    でも義父もお金にはだらしないので(返済遅れたり)私は少しも安心出来ないんです。

    旦那自分の意見を言わず何考えてるのか分かりません。

    まず私は何をすれば良いんだろう…。
    やっぱり、もう借りられなくするのが最初ですよね?

    • 0
    • 06/11/15 23:07:24

    なんか手続きであったような気がするんだけど思い出せない。。。
    禁治産者って手続きもあるけどこれじゃないのよ。
    思い出したらレスしますね。
    とりあえず一括返済してカードを業者に返せば?
    旦那には内緒でね!
    それで親に返済しなよ。
    それでまたカード作ったらもうダメじゃないかな。

    • 0
    • 06/11/15 22:22:37

    ブラックですか…。
    それって返済しなかったり遅れてばかりの人がブラックになるんですよね?

    きちんと返済していてもブラックにする事出来るんですか?

    • 0
    • 30
    • みい
    • KDDI-SN36
    • 06/11/15 13:34:33

    子どもの事考えたら離婚してもいいと思うよ!うちは父さんに高校いくとき大学いくとき借金されてて悲しかった…自分の大事な時にされてへこんだよ!結局大学あきらめた。借りれなく出来ると思うよ!うちは旦那は弁護士に頼んで利息カットしてもらって月ちゃんと払って行ったよ!今は借金なし!やっぱ似た旦那もらうよブラックリストにしてもらえばいいと思うよ

    • 0
    • 06/11/15 13:23:21

    総額は250万円だったのですが、昨日更に10万ある事がわかりました。

    それが本当に10万なのかは解りませんが…。

    もう貸さないでって手続き出来るのですか?

    それは借りた事がある会社じゃないと手続き出来ないのですか?

    それは本人じゃなくても良いのでしょうか?

    質問ばかりですみません。
    知っていたら教えてください。

    • 0
    • 06/11/15 13:05:46

    総額はどのくらい?
    カード取り上げて他で借金できなくさせれば?
    今まで借りたサラ金に二度と貸さないでくれって手続きできないんだっけ?
    金の管理は主さんがして、親に借りて払えば?それで親に返済していったら?利息がなくなるわけだし。もちろん旦那には内緒でね。

    • 0
    • 06/11/15 12:55:59

    ありがとうございます。
    そうですね。返済分はきちんと旦那に渡します。
    実母にも断ります。
    私も実父の借金で苦労をしました。
    私の職場にまで実父がお金を借りに来た事もあります。

    そして、風俗で働かせられそうになった事もありました。

    離婚してくれて実母には感謝してます。
    まぁ実父の場合は暴力もあったのですが…。

    旦那の話に戻りますが、旦那を実家に返しても旦那の親が旦那を甘やかすのではないか…と思うんです。

    でも、それじゃ意味が無いですよね。
    苦労してくれなきゃ意味が無いんです。
    でないと同じ事を繰り返しますから。

    その点を義親にどう伝えれば理解してもらえるのか…。

    だって親ですもん。自分の子供が苦労してるのに見て見ぬ振りは辛いですよね。

    はたして心を鬼にしてもらえるのか…。

    悩んでても仕方ないのは分かってるのですが義親への言い方が思いつかないんです。

    更にアドバイス頂けると嬉しいです。お願いします。

    • 0
    • 26
    • とりあえず
    • KDDI-CA33
    • 06/11/15 12:00:23

    実親から金は借りないべき。繰り返すし無駄金になる。借金癖は治らないよ。子供から父親を離すって考えじゃなく、長い目で考えてみたら?いつまでも借金まみれでお金に苦労してもいいならこのまま持続したら??旦那は実家に帰して正解。これで借金減らなかったら、反省ナシってことでしょ。もちろん給料から返済分やらは旦那に渡すんだよ!ありえないよ…金にだらしない旦那って。

    • 0
    • 06/11/15 11:49:40

    私は自分で、どうしたいのか分からないんです。

    離婚した方が良いのかなって思うのですが、それが私のしたい事なのかは分かりません。

    一本化は以前発覚した時にやったんです。

    そして2人で頑張ってこうね!と約束したんです。

    それでも、また借金を作って…。

    節約して、子供に我慢させたりして、それなのに旦那は我慢しないでポンポン借金して…。

    私は頑張ってきたつもりですが、頑張ってるのがバ、かバ、かしくなりました。

    それで、あんな言葉が出てしまったんです。

    • 0
    • 06/11/15 11:42:56

    さっき実母に相談したところ「うちは貧乏になってしまうけど500万円までなら一括で払ってあげる。
    子供から父親を取り上げる権利は誰にもないんだよ。」
    と言われました。
    でも一回全て綺麗にして、それでも借金をするなら出て行ってもらうとも言ってました。

    私的には、そんな事しても調子に乗って借金を繰り返すだけなんじゃないかって思います。

    早めに見切りをつけた方が良いのも分かります。

    ただ、子供の気持ちを無視しても良いのでしょうか。

    • 0
    • 06/11/15 11:35:40

    以前、借金発覚した時は、これでもかと言うくらい話し合いました。
    今回も話し合いの途中で「これから先どうするつもり?」と私が聞いたら前回と同じセリフを言ってました。

    皆さんが言うように変わらないと思います。

    前に生活費等を全部旦那が管理してた時があったんです。
    借金を返してく大変さを理解してもらう為に管理してもらいました。
    でも借金は増える一方でした。

    また私が管理するようになり、旦那にはそれなりにお金を渡してきたつもりです。

    でも更に借金をしたんです。

    • 0
    • 06/11/15 10:11:54

    あたしの父親も同じだったよ。

    生活費、おばあちゃんから貰うお小遣、出産育児一時金。

    ありとあらゆるお金に手つけてた。

    そんな父親を母親は見放したけどね。

    治らない。

    • 0
    • 06/11/15 09:15:01

    主はどうしたいの?
    借金返済もしない。でも給料は全額とりあげるんでしょ?それで子供が成人したら離婚?そんな虫のいい話あんの?確かに旦那が悪いけど見抜けなかったんだから。ここでちゃんと話し合わないとどうにもならなくない??借金を一本化するとか任意整理するとか自己破産するとか本気でやり直す気があるなら手段はなんでもあるじゃん。

    • 0
    • 20
    • しばらく
    • P901i
    • 06/11/15 08:32:00

    様子を見てればいいんじゃないですか?自分で借りた物は自分で返さないと。いつまでも周りがやってたら旦那は変わりませんよ。

    • 0
    • 06/11/14 23:34:15

    皆さん、ありがとうございます。

    そうですね。きっと変われませんね。

    旦那が帰ってきてから少し話し合いました。

    そして新たな借金がある事が分かりました。

    金額は10万らしいのですが借金は借金です。
    バ、カバ、カしくなったので「もう私は借金返済しない!小遣いもやらない!借金に借金を重ねて自分で返済して!子供達が親の手離れたら離婚する!借金で首が回らなくなったらジ、サツでもしなよ!私はもう知らないから」と言ってしまいました。

    離婚も別居も嫌だと言う旦那に、これしか言葉は出てきませんでした。

    そしたら「実家に帰る。借金を全額返済し終わったら帰ってくる。給料は全て子供に使ってよ。俺はバイトするから」と泣きながら言ってきました。

    でも、きっと帰ってきませんよね。
    子供達に対する思いだって離れてしまえば薄れてしまうのではないかと思います。
    今しか考えられない人なので…。
    でも、これで本当に良かったのか自分では分からないです。

    • 0
    • 06/11/14 22:57:34

    治らないし、変われないから今に至のではないですか?結婚、子供誕生と二度もチャンスがあったのに。                                                                                     変われないから↓↓↓

    • 0
    • 06/11/14 22:46:15

    借金は直りません。
    自分の力で必死に返済した人は二度と手をださないけど身内などに返済してもらった人は何度でも借金を繰り返します。

    闇金とかに手を出して怖い思いしてみたら?

    • 0
    • 16
    • 絶対
    • KDDI-KC33
    • 06/11/14 22:46:02

    変わらない。
    手癖の悪い人は、ばれなければいい、という甘えの強い人です。
    うちの旦那もお使いのおつりやカードのキャッシング、家の小銭、残業代までごまかします。
    ちなみに自己破産しています。
    でもまだ闇金から借金しています。額は少ないけど。はっきり言って病気です。

    • 0
    • 15
    • 悪いが
    • D902i
    • 06/11/14 22:26:43

    変わらんって。

    • 0
    • 06/11/14 12:30:57

    本当にそうですよね。

    私も離婚を考えたりしました。

    話し合いをしても「離婚しない。この家も出ていかない」の一点張りです。

    旦那が家に居る時、子供は旦那にベッタリなのですが、子供の笑顔を見ていると離婚するのが一番良い事なのか解らなくなります。

    何よりも旦那の事は好きですし…。

    やっぱり こういう人は変わらないのでしょうか?

    • 0
    • 13
    • あの…
    • SH702iD
    • 06/11/14 12:23:42

    いい人が人様から盗みを働くか?
    盗みをするなんて浮気、仕事しないより人間として欠陥あるよ?

    • 0
    • 06/11/14 11:44:33

    ごめんなさい。言葉足らずでしたね。

    その250万の借金のうち、200万は独身時代の借金だそうです。

    当時は友達と飲みに行ったりしてたので…。

    後はチョコチョコと借りたのが積もり積もったみたいで。


    たしかに窃盗ですよね。犯罪ですよ。


    私は実父が大嫌いです。
    借金まみれの実父には苦労させられました。
    子供には同じ思いをさせたくありません。

    祖母が見かねて私に「借金を立て替えてあげようか?そうすれば利息なんて払わなくて済むし、少しずつ返してくれれば良いよ」と言ってくれたのですが、きっと旦那はラッキーくらいにしか思わないだろうし 痛い目に合わないと治らないのでは?と思い断りました。


    毎月カツカツで生活してるのに旦那は何とも思ってないんですよね。きっと。

    • 0
    • 06/11/14 11:36:29

    ちょっ!
    子のおもちゃ代250万はないでしょ…。

    • 0
    • 06/11/14 11:30:15

    ありがとうございます。
    金銭感覚…。無いのでしょうか。

    一緒にスーパーに行くと、私がカゴに入れる物に意見してきます。
    「もっと安いのにすれば良いのに」と。

    義父も似た感じの人で、とても良い人なんですが、お金があればパッと使って無ければ借金て感じです。

    旦那のお金の使い道は、たぶん子供と旦那の2人で遊びに行くとオモチャ等をポンポン買ってやってるので、それだと思います。

    毎月 旦那には7万渡していて、5万弱はガソリン代に消えています。
    あとタバコ代かな…。

    まだ人様のお金には手をつけてませんが、私の財布から抜き取ったりしてるので、いずれ祖父母のお金にまで手をつけてしまうのでは…と思ってしまう時もあります。

    私は旦那の事が大好きです。
    でも信じられないんです。
    それが悲しいんです。

    旦那が変わってくれたら嬉しいのですが。

    実はわたしの父親も借金大好き男です。

    母とは離婚してるので一緒には暮らしてないのですが、以前、会社のお金にまで手をつけた事があります。

    女は無意識に父親に似た人を好きになるって言いますよね。

    私は無意識のうちに、実父に似た旦那を好きになってしまったのでしょうか…。

    本当に情けないです。

    • 0
    • 06/11/14 11:29:53

    それと言い方厳しくなっちゃうけど、手癖が悪いって言い方変えただけで、それは窃盗なのね。
    自分の旦那を悪く思いたくない気持ちはわかるけど、少し冷静になって見つめ直す事も、決して悪い事ではないと思うよ?

    • 0
    • 06/11/14 11:26:32

    そうだよ。
    そんないい人が小遣いじゃ足りないくらいの金を何に使ってるの?

    • 0
    • 7
    • あーあ
    • F902iS
    • 06/11/14 11:25:29

    お子さんもそうなるでしょうね。 もう見放したら?

    • 0
    • 6
    • そうそう
    • N900i
    • 06/11/14 11:20:23

    酒もギャンブルもしないなら…
    オンナか?

    • 0
    • 06/11/14 11:12:50

    と言うか、その金はいったい何に使ってるの?
    酒もギャンブルもしてないのに。

    • 0
    • 4
    • それは
    • KDDI-SA32
    • 06/11/14 10:58:18

    テグセうんぬんより
    金銭感覚ないだけじゃない?
    お金は揉める原因なるよね…返済大変でしょうね…
    債務整理させて返済減らしたら?一旦借りれなくなるし。

    • 0
    • 3
    • KDDI-HI35
    • 06/11/14 10:53:36

    以前給料が安い月があって、おこずかいを減らしてしまったんです。

    そしたら私の財布から旦那の消費者金融のカードが消えてました。
    もちろん問い詰めても白状はしませんでした。

    また、ある月では生活費の封筒から2万消えてました。

    もちろんコレも白状しません。
    でも私が本当に困ってたら2万を渡してきました。

    今月のこずかいの封筒に多く入ってたよ。まったくドジだなぁって言いながら。

    借金だって返しても返しても元金に届かないんです。
    利息だけを払ってるだけで…。
    それなのに先日「おこずかい足りない」なんて言い出したんです。

    人間性を疑ってしまいますよね。
    手癖以外は本当に本当に良い人なんです。

    こういうのは一生治らないのでしょうか。


    前文で同じ文を2度も書いてしまいました。
    読みづらくてごめんなさい。

    • 0
    • 2
    • 主サン
    • KDDI-SH31
    • 06/11/14 10:50:33

    落ち着いて落ち着いて(´・ω・)

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI35
    • 06/11/14 10:48:42

    手癖が悪いんです。
    結婚してスグに義姉から聞かされたのが、旦那が私と知り合う前に勤めてた会社を辞めた理由でした。

    寮に住んでたらしいのですが、同じ寮に住んでた人のお金に手を出したらしいです。
    しかも何度も…。
    それがバレて警察に突き出されたけど、義兄夫婦が消費者金融でお金を借りて相手に返してくれたおかげで捕まらずに済んだそうです。

    それを聞いた時はショックでしたが、過去の事だし若気の至りだと思う事にして旦那には言わずに胸に閉まっておく事にしました。

    そして実家へ帰って仕事を見つけて働き始めました。それが今の会社です。

    みんなに迷惑かけたのに懲りずに借金をしました。
    その頃私と知り合ったのですが、私は借金の事を知りませんでした。

    結婚してからも聞かされておらず、ある日旦那の車の中で消費者金融のカードを発見し、それで私にバレたんです。
    その額250万円…。

    当時アパートに住んでたのですが、早く借金を返したかったので私の実家に同居する事にしたんです。

    ただ私の実家から会社までは遠くて片道1時間半~2時間かかります。
    もちろんガソリンもすぐに無くなってを発見し、それで私にバレたんです。
    その額250万円…。

    当時アパートに住んでたのですが、早く借金を返したかったので私の実家に同居する事にしたんです。

    ただ私の実家から会社までは遠くて片道1時間半~2時間かかります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ