失業保険

  • なんでも
  • 退職者
  • KDDI-CA33
  • 06/11/01 12:55:42

産休を取り、余った有給を使って先日退社したのですが、失業保険ってもらえるのでしょうか?やはり働く気がないと貰えないのですか?貰うとしたら職安の人につっこまれますかね?子供の面倒は誰が見るのかね?って

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • わたしも
    • SH702iS

    • 06/11/01 13:30:30

    働く気なかったけどもらった。五年保険代引かれてたんだから貰わなきゃもったいない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH902i

    • 06/11/01 13:28:10

    むしろ働く気が無くてもらう人の方が多いと思う。私も働く気が無くてもらったし職安には探してるふりしたけど。 むしろお金受給中も税金が上がらないように夜と昼間も申告しない会社でやってたし! 失業保険のお金は貯金したり車の免許取りに行くたしにしたり!ここで聞いてもネットじゃ自分を棚に上げてみんな言いたい事いうよ。
    だから聞くまでもなく、働く気があります!を見せて受給しても平気!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 働く気
    • N902i

    • 06/11/01 13:11:52

    あるの?ないの?ないのにありますって言って貰うのってなんかやだな~

    • 0
    • No.
    • 4
    • N700i

    • 06/11/01 13:08:49

    もらったよ。もちろん働く気はありますってことで。でも初めにある説明会には子連れでは行けないよ。
    あと、月に最低2回は求人閲覧に行く。これは子連れでも大丈夫だった。本当はやっちゃいけないのかもしれないけど失業保険をもらう資格もあるからね一応。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 手続き延長したらどうですか?
    • N902i

    • 06/11/01 13:08:48

    出産、育児で3年延長できるみたいですよ。まずはハローワークで手続きを

    • 0
    • No.
    • 2
    • あの
    • SH700i

    • 06/11/01 13:06:55

    基本的に失業保険は働く意志のある人が就職活動をする支援として支給されます。うちの方では、子供が預けられる環境があるかどうか聞かれますよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • なつ
    • KDDI-SA32

    • 06/11/01 12:58:07

    つい最近ハローワークに電話で失業保険に関して聞いた時がありましたが、そのような突っ込みはなかったですよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ