PCトラブル総合トピ

  • なんでも
  • PC1
  • PC
  • 06/10/08 16:29:29

メーカー、OS、出来れば機種を必ず明記。
エラーなどが起きる前に何をしていたのか、どんな現象が起きているのかを詳しく書いてください。
復旧した際は何をして治ったのか書いてくれると他の方がトラブルを起こした時に参考にしやすいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 833件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/12/18 22:49:59

    >>832早速ありがとうございます。消えました。

    • 0
    • 11/12/18 22:41:06

    ごみ箱を空にしてデフラグしたら??

    • 0
    • 11/12/18 22:27:50

    DVDを焼いたのですが、焼いた後パソコンに残ってるDVDのデータを消したいです。
    ごみ箱に入れただけでは消えないのですが、どうすれば消せますか?

    • 0
    • 830

    ぴよぴよ

    • 10/02/25 11:01:45

    電源いれてすぐF8おして前回再起動のなんとかって書いてるの押したら、一応立ち上がりました

    やり方あってるんですかね?
    一応解決したので書き込んでおきます

    • 0
    • 10/02/25 10:23:40

    システム回復オプションてでて、スタートアップ修復もシステム復元もできずあとはリカバリーてかいてますが、したら全部データ消えますか?

    • 0
    • 827
    • すみません
    • 933SH
    • 10/02/25 10:08:00

    こないだ、聞いたものですが電源すら入りません。正確に言えば電源いれたらエラーというかちゃんとしたスタートのページにならないというか


    もう壊れましたかね?
    なにかできることはありますか?(涙)

    • 0
    • 826
    • 旦那にするなら年上に限る
    • F703i
    • 10/02/24 07:24:03

    直った のかな

    • 0
    • 825
    • 旦那にするなら年上に限る
    • F703i
    • 10/02/23 19:05:45

    コンセントは壁についてる差し込み口から?延長コードとか使ってない?

    • 0
    • 824
    • すみません
    • 933SH
    • 10/02/23 18:26:11

    あげます

    • 0
    • 823
    • すみません
    • 933SH
    • 10/02/23 17:40:58

    そうです
    コンセントさしたまんまシャットダウンしたり、つけたりて感じです

    遅くなりました

    • 0
    • 822
    • 旦那にするなら年上に限る
    • F703i
    • 10/02/23 14:20:10

    コードってことはコンセントから電源取ってるってこと?かな

    • 0
    • 821
    • バッテリー
    • 933SH
    • 10/02/23 14:13:34

    とはどれですかね?すみません

    ずっとコードさしたまんまで使用してますが、バッテリー古くなるんですか?

    バッテリー変えたらましになりますかね?

    • 0
    • 10/02/23 14:11:02

    >>817 バッテリー(電池の方)が古いんじゃない?

    • 0
    • 819
    • すみません
    • 933SH
    • 10/02/23 14:09:39

    電源とはどういう意味ですか?
    つなげるところかな?

    イーモバイルてとこです。
    イーモバイルさんにかけたら電源おちたりはソーテックさんにきいてみてて言われ、ソーテックさんにかけたら有償でしか故障か判断はできないと言われました。
    まだ故障かもわからないので質問させていただきました

    • 0
    • 818
    • 旦那にするなら年上に限る
    • F703i
    • 10/02/23 14:07:30

    電源はどこから?

    • 0
    • 817
    • ノートパソコンです
    • 933SH
    • 10/02/23 14:04:30

    パカって開くように。詳しくないので説明変だったらすみません。
    WindowsVistaBasicてかいてます。ソーテックのです
    買って二年くらいです

    • 0
    • 816
    • 旦那にするなら年上に限る
    • F703i
    • 10/02/23 13:56:48

    デスク?ノート?

    • 0
    • 10/02/23 13:53:35

    したがよくわかりませんでした。
    勝手に電源落ちます。
    画面がいきなり真っ暗になって切れちゃいます。

    しばらくして電源おしたらまた再起動はしますが、ちょくちょく電源落ちるので困ってます

    全く一日使用しても電源落ちない日もあったり、一日に三回落ちたり。。

    ウイルスでしょうか?
    どう対処すればいいですか?
    サポートは故障か聞く電話だけでも有料だと言われたので。

    • 0
    • 10/02/23 13:44:52

    ほれ

    • 0
    • 10/02/16 03:30:33

    >>804
    情報バーには何と書いてありましたか?

    • 0
    • 10/02/16 01:36:22

    あげ

    • 0
    • 10/02/15 23:42:08

    あげ

    • 0
    • 10/02/15 20:48:06

    >>809
    InternetExplorerと書いてあります!
    一応ネットは繋がりますが、いつも見ていたサイトが見れなくなりました(TT)

    • 0
    • 10/02/15 20:42:01

    >>808ネットを見るためのソフトだけど、ネットは繋がりますか?
    ネットを立ち上げる時にクリックするアイコンにInternetExplorerと書いてありますか?

    • 0
    • 10/02/15 20:30:47

    >>807
    レスありがとうございますm(__)m
    ブラウザとはなんでしょうか?
    ネットはEMOBILEを使っていますが、これの事ですか?

    • 0
    • 807
    • ブラウザは
    • W51CA
    • 10/02/15 20:20:54

    >>804 何使ってますか?

    • 0
    • 10/02/15 19:37:39

    あげ

    • 0
    • 10/02/15 12:09:43

    >>804ですが、誰かわかるかたお願いします。

    • 0
    • 10/02/15 10:23:24

    SONYのVAIO、XPを使っています。

    いつも見ていたサイトで、急に情報バーがでるようになりました。
    アドオンをインストール…と書いているのですが、インストールしようとクリックしてもインストールできません。
    どうしたらいいですか?

    • 0
    • 10/02/11 16:59:03

    >>800さん
    直りました!ありがとうございます!

    • 0
    • 10/02/10 21:53:03

    >>794
    メモリー増やしたり、データーを移動してリカバリすると違うと思います

    • 0
    • 801
    • 超初心者
    • SO903i
    • 10/02/10 21:48:59

    YouTubeを開いていたら、フリーズしてしまいました。
    10分程したら、消えました。
    もしまた次にフリーズした場合の対処法を教えて下さいm(_ _)m

    • 0
    • 800
    • チェスト櫻丼[ママーゴハンツクッテ~]
    • PC
    • 10/02/10 20:37:15

    >>798
    ctrl+Alt+↑
    (昔ここで教えてもらった)

    • 0
    • 10/02/10 20:37:11

    >>798
    反転ってどんな感じですか?

    • 0
    • 10/02/10 20:35:17

    子どもが触りまくって画面が反転してしまいました…
    なおしかたわかるかたいませんか?

    • 0
    • 797
    • ちょっと邪魔かな
    • F703i
    • 10/02/09 09:36:38

    インスタント検索ボックスを削除する方法知っている方いませんか?

    • 0
    • 796
    • そうですね
    • F703i
    • 10/01/11 09:43:05

    >>795
    とりあえずバックアップは終了済みなので初期化して様子をみることにしてみます、有難うございます

    • 0
    • 10/01/11 09:17:44

    >>794
    それは異常ですね(^_^;)
    部品の故障の可能性もありますし、中のシステムがおかしくなってる可能性もあります。
    可能であれば一度初期化して、それでも改善されなければ部品の故障の可能性が高いと思います。
    寿命もあると思いますので、高額になるようでしたら買い替え時だと思います。

    • 0
    • 10/01/11 09:02:59

    電源入るまでに一時間半かかるようになったパソコンって寿命なんですかね、修理だしたらもとの通り使えますか?

    • 0
    • 10/01/11 09:00:48

    >>791
    それは毎回ですか?
    IEでやったときはどうですか?

    スタートメニューからFirefoxセーフモードがありますから、それで現象でない場合はアドオンなどの可能性があるかもしれません。

    • 0
    • 10/01/11 08:57:45

    >>790
    いえいえ。
    よかったですね!

    • 0
    • 10/01/10 19:29:07

    XP

    firefoxを使ってます。

    mixiのアプリやってたら、勝手に電源が切れて再起動になります。
    「タブに問題が発生しました」というメッセージが出ます。

    原因や対策わかるかた教えてください。

    • 0
    • 10/01/10 17:31:41

    >>788
    やっと直りました。ありがとうございます。
    助かりました

    • 0
    • 10/01/10 09:21:29

    >>788
    ありがとうございます。
    はい、普段無線LANを使っています。
    親機がやられた可能性あるんですね。
    初期化してみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 10/01/10 08:55:51

    >>786
    普段無線で使ってますか?
    エアーステーションは無線だから、停電して設定がおかしくなったのかも?

    初期設定からしなおしてもだめですか?
    もしくは有線で一度つないでみるとか

    • 0
    • 10/01/10 08:51:18

    あげます

    • 0
    • 786
    • インターネットが繋がりません
    • SH906iTV
    • 10/01/10 05:37:18

    分かる方お願いします
    インターネット側にケーブルが接続されていませんと出ます。
    何度確認してもおかしな所はないし、12時頃までネットをして電源を切った後に停電がありました。
    もしかしたら停電が原因とかあるのでしょうか?
    ネットを開こうとするとAirStationの~、と表示されユーザー名とパスワードを要求されます。ですが、パスワードが何度やっても認証エラーになってしまい、それ以上進めません。
    何をどうしたらいいのでしょうか。

    • 0
    • 10/01/07 07:03:27

    すみません、あげます。
    わかるかたいましたら、お願いしますm(__)m

    • 0
    • 10/01/06 23:09:09

    VAIOのXPを使っているのですが、最近起動するときに、エラーらしき画面が出ます。

    F1かF2を押してください、というような意味の英文が一番下にでてきます。
    F1を押すと普通に起動しますが、F2を押すとよくわからない画面が出ます…MAINやEXITという項目がありました。
    これはどうしたらいいんでしょうか?

    • 0
1件~50件 (全 833件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ