子の名前を義両親&旦那に

  • なんでも
  • ママ失格
  • SO902i
  • 06/10/06 04:43:48

決められてしまいました。
妊娠中は何も言ってこなかったし、私と旦那で決めた名前があったのに…
産後私がまだ入院してる間に、勝手に出生届を出されてたんです。
待ちわびた可愛い我が子のはずなのに、今は育児する気力さえありません。
子に罪はないのに、自分の気持ちをコントロールできなくて…
旦那には『初孫だから義両親の希望を叶えたかった』と言われました。
次は決めていいと言いますが、そういう問題ではないんです。
それに次の子に好きな名前をつけたら、上の子を可愛がれなくなる気がしてます。
育児がイヤになったのは私が悪いと思いますが、この状況どうしたらいいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/10/08 01:48:48

    付けたかった名前で呼んでください。
    書類も付けたかった名前で記名。とにかく周りにもその名前だと言い続けてください。幼稚園に入る頃に、改名手続きをすれば、すんなり通ると思います。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 旦那さんと
    • KDDI-SA35

    • 06/10/08 00:18:47

    話はできましたか??

    • 0
    • No.
    • 41
    • うちは…
    • KDDI-KC36

    • 06/10/07 12:40:46

    義母が妊娠中から名前考えたって名前書いた用紙を毎日持ってきたりしましたよ(^_^;)義父は夫婦が考えればいいじゃないか、お前(義母)が生むんじゃないんだからって義母に怒ってましたよ。しかも生まれてからも義母は2人で考えた名前にイチャモンつけてきたり!旦那が生んだ私を優先にしてくれたので2人で考えた名前に出来ましたけど、主さんの旦那さんは親の言いなりなんですか?!主さんが頑張って生んだのにね……。

    • 0
    • No.
    • 40
    • KDDI-CA33

    • 06/10/07 11:41:22

    下の人さ義父が決めたとか嫌なら自分で決めればよかったんじゃん。子の為に行動もできなかった結果でしょ

    • 0
    • No.
    • 39
    • たぶん
    • KDDI-TS36

    • 06/10/07 08:33:32

    旦那が出しに行ってくれるから、で義母もついて行ったんじゃないかな?
    私は出産した次の日に二人で出生届けに記入をして、旦那に渡して出してもらいました。

    • 0
    • No.
    • 38
    • KDDI-CA33

    • 06/10/07 08:23:11

    退院する時に出生届渡されるよね?母子手帳ないとダメだし主は母子手帳も出生届も渡したの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • うちは
    • KDDI-KC36

    • 06/10/07 00:56:31

    妊娠中したとわかってから、すでに名前は義父が決めることにフツーになっていたよ(;_;)嫌だ、自分で決めたいって抗議したけど無理だった。ホントに嫌だった。つけたい名前もあった。 しかも、私たち夫婦すでに離婚間近だし、別れるんならなおさら自分で名前つけたかったとか思う…。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 名前を
    • KDDI-HI35

    • 06/10/07 00:37:46

    発表するところに、難産で3日間意識不明だった間に、姑に出生届だされて、妊娠中ずっと呼んでた名前があったのに、子供が大きくなって名前はどうやって決めたの?って聞かれたら、なんて答えていいのかわからないって方がいたよ…
    両親が一番最初に子供に送るプレゼントなのに…
    お子さんのために頑張ってくださいね☆

    • 0
    • No.
    • 35
    • 改名するためには
    • KDDI-TS36

    • 06/10/07 00:09:17

    何がなんでも主さん夫婦が決めた名前で呼んでください。簡単な書類もその名前で記入。「改名するためです」とイチイチ説明するのは辛いかもしれないけど、現状の法律では義親の決めた名前の出生届けは有効なんです。ですが条件をクリアすれば改名は出来ます。
    その条件は詳しくは忘れましたがその中の一つは↑に書いた「呼び続ける」ことです。まわりに浸透させることが大事です。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 私の友達は
    • N700i

    • 06/10/06 23:56:33

    おばあちゃんが出生届を出した。が、出す前に勝手に名前に一字付け加えて出したらしく、友達は一字が付け加えられる前の名前が可愛くて好きだったみたいで、これだけは絶対許さないってよく言ってる…
    よく勝手に出生届を出したり、内緒で名前変えたりできるよね!信じられない行為だ!主さん、改名できたらいいですね(;_;)

    • 0
    • 06/10/06 23:54:27

    これはひどいね。旦那さんがそんなんじゃダメだよ。頭にくるな。今後のためにも言いたい事ちゃんと言いなね。産後はただでさえ体も精神面も不安定になりやすいのに、何考えてんだ。ほんと旦那に頭くる!

    • 0
    • 06/10/06 23:43:11

    私もそう思う!先が思いやられるわ(-。-;)
    私なら即離婚ですね。

    主さんの実親は何も言わないのですか?

    • 0
    • No.
    • 31
    • KDDI-CA33

    • 06/10/06 23:00:58

    子供つれて実家に帰って離婚届おくってやれ。

    出生届は無料弁護士に相談したらどうかな?

    こんなマザコンダンナこの先もトラブルメーカーだよ

    • 0
    • No.
    • 30
    • ちぃたんさんの場合は
    • D901iS

    • 06/10/06 21:59:54

    どうするもこうするも、嫌々でも承諾してるし主さんとは状況が違くない?
    主さんは自分の知らない所でおこった出来事なんだし、承諾も何もしてないんだから事態が受け入れられなくて当然だと思う

    • 0
    • No.
    • 29
    • ちろる
    • P902i

    • 06/10/06 21:53:27

    旦那も義両親も絶対許せない!
    でも↓の方の言うとおり、赤ちゃんには何の罪もないし主サンの子供であることは変わりないので、愛してあげてね。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 豆つぶオチビたん
    • N902i

    • 06/10/06 21:25:12

    我が家なんて どぅすんの? 完同居の姑が拝み屋に頼み姑の1字いれられ、旦那には、穏便に姑の顔立ててやれ。いわれ止むなく承諾したけど、 現在は3歳だが 欲しくて産んだ子だから、大事に育ててるよ 大好きよ 2人産んだ時は、旦那説得し、旦那に決めさせ、拝み屋に連れていかされたが、私が拝み屋に 旦那を信じてるから!とハッキリ言ったわ 二人とも別け隔てなく大事にしてます。 主さん 義親のやり方は嫌だけど、子には罪ないから 大好き になってあげてね

    • 0
    • No.
    • 27
    • ママ失格
    • SO902i

    • 06/10/06 20:22:06

    たくさんのレスありがとうございます。
    産後体調が悪く、病室で寝たきりに近い状態だったのですが、その間に提出されてしまいました。
    少しでも相談してくれてたら気持ちも違ったのですが…
    義両親はいい人達ですが、旦那が何でも『義両親優先』という考え方なので、結婚当初から困ってました。
    子のことはアドバイス通り自分達で決めた名前で呼んでます。
    今日、旦那が帰ったら話すつもりです。
    みなさん、本当にありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 私も
    • KDDI-CA33

    • 06/10/06 18:30:29

    納得できないな~
    旦那+義両親は酷い!義母だって自分が同じことされたら嫌なの解らないのかね~同性としてさ
    自分達の事しか考えてないし自己満足じゃん!考えが古い!
    主さんさぁこのレス旦那に見せなよ!どれだけ批判されるようなことしたかさ
    (`へ´)

    • 0
    • No.
    • 25
    • 勝手にだせるもんなの?
    • KDDI-HI35

    • 06/10/06 18:11:11

    病院が主さんのしらないところで、出生届と母子手帳渡したんですよね?
    酷いですね!!改名できるといですね

    • 0
    • No.
    • 24
    • ひどい!
    • N902i

    • 06/10/06 17:46:31

    主さんにとっても、大切な初めての子供なのにね。二人で決めた名前があるのにそんな事を許す旦那さんも信じられないよ。
    こんな大切な事を勝手に決めるんだから、この先も義親が好き勝手しそう(>_<)
    今回のことを我慢しちゃダメだよ。出来るだけ事を大きくして(泣き叫ぶ・実家に帰る・ダメだと分かってても役所に出生届の取り消しを訴える)お灸をすえたほうがいいと思う!
    主さん、頑張って。

    • 0
    • No.
    • 23
    • さやか
    • N900i

    • 06/10/06 15:30:13

    主さん大丈夫?旦那さんひどいね。名前は届けを出した早いもの勝ちの付け方したらだめだよ。幸せの絶頂から突き落とされた心情すごく伝わってきました。
    子供の一生を左右する問題だから、なるべく早く今の気持ちを周りの皆に伝えて下さい。我慢しちゃダメだよ。心が壊れちゃうよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 無断で
    • N902i

    • 06/10/06 10:17:45

    出されたなら訴えたら?

    • 0
    • 06/10/06 10:15:32

    変えた後の事も考えた方がいいよ。勝手に何でもしちゃう旦那と義親だよ?この先何されるか分かんないよ。実家には頼れないの?私は旦那の事好きでもこの先一緒にいれないかも。親優先も時と場合によるし、親孝行は自分一人でしてくれ!って感じ。ごめんね。こんな事書いて。主さんが可哀想だし旦那と義親の身勝手さに腹が立って。

    • 0
    • No.
    • 20
    • それじゃ
    • PC

    • 06/10/06 10:15:25

    子が可哀相だ

    • 0
    • 06/10/06 10:13:49

    この子は私の子じゃないと泣き叫び、育児放棄して引きこもってみる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • (>_<)
    • N902i

    • 06/10/06 10:08:34

    自分の子でもないくせに勝手なことしすぎ。私なら名前変える。今後一切、義両親ともかかわりたくない。ひどいとか言われるかもだけど、もちろん子供も会わせない。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 梨音
    • N900iS

    • 06/10/06 09:47:53

    まずは、ご出産おめでとうございます(^^)
    名前、改名したほうがいいと思います。名前は親が子に初めてあげるプレゼントです。義親なんかにつけられた名前を一生呼ばなくてはならないなんて、私ならたえられない。私なら裁判をするかも。子は主さんの子です。義親の子じゃありません。改名しても文句言われる筋合いなんかない!!

    • 0
    • 06/10/06 09:23:32

    改名手続きすむまで、主さんがつけたかった名前でお子さん呼んであげたら?わざわざ義親が付けた名前呼ぶ必要もないんじゃない?
    そうすれば育児意欲もいくらか増すかと思うよ

    • 0
    • 06/10/06 09:06:10

    本当ありえない、狂ってるとしか思えない
    旦那がおかしなこと言ってるならこのトピ見せたらいいよ!
    あたしなら旦那好きでもこんな義親と一生かかわるのは無理だから離婚(`´)
    義母は逆の立場で考えてみろって感じ!最・低
    だったらおまえが責任持って育てろ!

    • 0
    • No.
    • 14
    • ママ失格
    • SO902i

    • 06/10/06 09:04:07

    みなさん、あたたかい言葉をありがとうございます。
    読んでて泣いてしまいました。
    私にとっても初めての赤ちゃんで、お腹にも決めた名前でずっと呼びかけてたんです。
    実の親には心配かけたくなくてまだ話してないのですが、話してもきっと『○○家の長男だから仕方がない』と言われそうで…
    でも退院してから全然眠れず(授乳やおむつ替えの時以外でも)、戻してしまうので食事も摂れない状態が続いてます。
    時々息苦しく動悸もします。
    子は可愛いのですが名前を呼びたくなくて、でも呼ばなきゃと思うと急に動悸がします。
    精神的にも肉体的にもだいぶ辛いので、やはりちゃんと話して改名を考えたいと思います。

    • 0
    • 06/10/06 08:55:54

    旦那にキレる
    親孝行したいなら勝手に自分ですればいい
    自己満足の親孝行に子供を使うなって言いたい
    これからもきっと まだ小さいのに親に見せに行くとか、子の体調考えずに親の言うなりに連れ回したりしそう
    これを機に目を覚ましてもらうため裁判でも何でも名前は取り消す

    • 0
    • No.
    • 12
    • (・∀・Ⅱ)
    • N701i

    • 06/10/06 07:35:16

    主さんの立場なら絶対、許せません。だって相談もせず出すなんて、おかしい!義母と旦那の子じゃあるまいし…一日も早く改名手続きした方がいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 裁判所で
    • KDDI-CA31

    • 06/10/06 07:14:16

    名前変更してもらいましょう!

    • 0
    • No.
    • 10
    • 許せん
    • KDDI-KC33

    • 06/10/06 07:13:06

    とりあえず旦那と親に主の気持ちを話して謝らせる。
    そして役所へ行き改名を申請。育児に支障をきたすってのわかるよ!私も同じ事されたらきっとかわいがれないよ。
    嫌がらせだよねこれ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ひどい!
    • N902i

    • 06/10/06 07:01:00

    義親は自分の子(旦那さん)の名付けしてるんだから、孫まで口出すなっつーの(;-_-+

    こっちまで腹立ってくる!子供の顔見るたび、名前呼ぶたびにそのこと思い出すなんて、ほんと凹みますよね…
    一生許せないな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 何考えてるの!
    • D902i

    • 06/10/06 06:32:46

    そりゃ~義両親と旦那が悪い!考えた名前があったんでしょ!
    今の主さんの気持ちは義両親と旦那に伝えたの?私なら我慢できないよ!改名するって騒ぎまくるかも…

    • 0
    • No.
    • 7
    • SH901iS

    • 06/10/06 06:30:13

    義親&旦那最低だよ!
    主さんの気持ちわかるよ。初孫だからって以前に、
    主さんにとっても初めてのお子さんなんですよね?
    酷すぎます…

    • 0
    • No.
    • 6
    • 有り得ない!!
    • KDDI-SA35

    • 06/10/06 06:22:33

    子供は物じゃないんだから!!勝手に出生届だすなんて本当信じられない(*`Д´)ノ!!!
    旦那の考えも勝手!!
    名前付けたいと言うなら、犬でも買えば?って感じ(-o-;)
    私も、我が子ながら勝手に決められた名前だったら可愛がれない(つд;*)
    我が子呼ぶのに違和感有りとかどうよ?改名したら?てか、身内だからって勝手に名前書いて提出しても大丈夫なの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 初孫
    • KDDI-KC33

    • 06/10/06 06:20:53

    なら何してもいいのか?信じられない。でも赤ちゃんには罪ないしママだけが頼りなんだよ。上手く励ませないけど負けないで。

    • 0
    • No.
    • 4
    • え~
    • N902i

    • 06/10/06 06:00:04

    あたしも許せない。文句言ったの?一生に関わることなのに主に相談もなく親をとるなんて…義親に言った方が良いんじゃない?言うだけでもスッキリすると思うけど…

    • 0
    • No.
    • 3
    • はっ?!!
    • N902i

    • 06/10/06 05:57:41

    何で必死に頑張って腹痛めて産んだ我が子の名前を義親が名前つけんの?!ありえない…!!!ごめんだけど主さんの旦那さんも最低!!自分の親の意見優先かよ。主さんとの子供であって、義親の子供じゃなのに。育児する気なくなるとか主さんのせ-じゃないよ。旦那さん&義親に主さんの気持ちぶつけたら?!うちなら許せないです。ヘタしたら離婚問題!!

    • 0
    • No.
    • 2
    • わぁ
    • KDDI-KC33

    • 06/10/06 04:52:34

    あたしなら皆まとめて許せない!!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 大丈夫?
    • KDDI-HI35

    • 06/10/06 04:47:13

    勝手な旦那とはやっていくのが無理だし!ましてや義親から話はなかったわけですよね?
    お嫁さんに一言あるでしょ!普通…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ