イワシの料理

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/11 17:26:39

    いわしの梅煮
    頭と内臓を取ったイワシを少量の水、酒、醤油、砂糖、ミリン、梅干し、しょうが、で煮つめる。

    • 0
    • 14
    • 古女房
    • KDDI-SA34
    • 06/09/11 17:20:51

    蒲焼き(サンマでもお勧め)
    開いて、中骨や腹回りの骨を取って、サッと氷水で洗い水気をふいたら、酒と生姜で下味を付けて(20分位)水気をふいて 片栗粉を付けて 油を引いたフライパンで 両面パリッと焼く。
    焼けたら、醤油・みりん・砂糖(甘めが好きなら足す)を魚を焼いたフライパンに入れて、タレが煮詰まったら出来上がり。
    味が濃い目なので、お弁当のおかずにしてもOKです。
    家の旦那も子供達も大好きで、これを作る時はご飯を多目に炊くくらいです。
    お好みで、七味や山椒をかけても美味しいですよ!

    • 0
    • 06/09/11 16:48:28

    なるほど~~~(☆_☆)!!
    早速今日やってみます☆

    • 0
    • 12
    • たくさんあるなら
    • F902i
    • 06/09/11 16:38:02

    下のハンバーグとかに成型しといて冷凍しちゃうと良いよ

    • 0
    • 11
    • 翔平5歳優一2歳大好き
    • P902i
    • 06/09/11 16:36:44

    内臓も。
    あたしは玉葱のみじん切りや色々入れる。

    • 0
    • 06/09/11 16:35:26

    いろいろありがとうございます(☆_☆)
    かなりたくさんイワシがあるので、他にもあったらどんどんお願いします☆

    できたら詳しい調理方載せていただければ有り難いです(^-^;)

    • 0
    • 06/09/11 16:35:07

    イワシのハンバーグ
    1いわしは頭と内臓を除き水洗いをして手開きにする。中骨と皮を除いて包丁で細かくたたく。しょうが、しいたけ、青ねぎのみじん切りにしたものと酒・味噌・片栗粉を加えてイワシとよく混ぜて4等分にし小判型にまとめる。
    2大根はすりおろし軽く水気をきる。青じそはせん切り、プチトマトは4つに切る。
    3フライパンにサラダ油を熱し、(1)を焼く。器に盛り(2)を添えしょうゆをかけて食べる。

    • 0
    • 8
    • KDDI-CA33
    • 06/09/11 16:34:15

    ↓頭と骨をとるだけでいいの?

    • 0
    • 7
    • 翔平5歳優一2歳大好き
    • P902i
    • 06/09/11 16:30:19

    鰯をフードプロセッサーで砕いて団子にしてカレーにぶちこむ意外にうまいで

    • 0
    • 06/09/11 16:30:09

    できれば詳しい作り方教えて貰えないでしょうか(>_<)?
    お願いします(:_;)!!

    • 0
    • 06/09/11 16:29:27

    開いて大葉と梅干し(種を取って)を巻いて天ぷらにする

    • 0
    • 4
    • KDDI-CA33
    • 06/09/11 16:28:11

    レシピも載せて貰えたら嬉しいです

    • 0
    • 06/09/11 16:28:09

    いわしにもいろんな種類がありますが、どんなのでしょう?

    • 0
    • 06/09/11 16:27:49

    南蛮漬け・つみれ・刺身・フライとか

    • 0
    • 1
    • 翔平5歳優一2歳大好き
    • P902i
    • 06/09/11 16:27:17

    鰯カレー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ