最近、旦那が育児を手伝ってくれない

  • 乳児・幼児
  • みほ
  • PC
  • 04/12/23 16:27:33

上の子は2歳8ヶ月、下の子は1歳です。下の子が産まれてから、それまで協力的だった旦那が少しずつ育児を手伝ってくれなくなりました。2人目だから安心しているのか、下の子のミルクやオムツは全くしてくれないし、上の子とも前は2人でよく公園に行ったりしていたのに今は無いです。「下の子も連れていかないと可哀相。でも1人で2人は連れて行けない」というのが理由。だから出掛けるのはいつも4人。私が風邪で体調悪くても見てくれないです。しかも今はゲームに夢中で夜中までやって、休日は昼近くまで寝ていて、子供が起きているのに旦那だけ寝ている事が増えました。そして私が頭にきて同じように寝ようとしたら「何で寝てるの?俺は仕事で遅かったんだよ」と言われます。確かに仕事は頑張っているから文句は言えないです。私が無理して頑張っている事に最近は慣れてしまったようです。また前みたいに戻ってくれるんしょうか?子供が可哀相で仕方ないです。話し合っても何も変わりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/28 15:12:03

    それはやはり育った環境でしょうね・・。寂しいけど日本人のお父さんは育児にはあまり参加しないし母親にまかせっきりなのが現状です。それが当たり前と思う人がほとんどなのでそういうレスが多かったんではないかな?
    確かに比べるのは良くないけど旦那さんが育児に関わるのはいい事です。
    主さんはどうやら頑張ってるようですし、旦那さんになんとか育児に関わって欲しいですね(^_^;)影ながら応援します。

    • 0
    • No.
    • 14
    • KDDI-TS26

    • 04/12/28 14:59:06

    なんだか寂しいけど、やっぱり旦那が言っている事が正しいんですね。今までずっと不安だったけど文句を言わずにきました。でも耐えられず、2回話し合いましたが駄目だったから諦めるしかないんでしょうね。いつも明るく旦那に接しているし、「私はこんなに大変なんだから」みたいな事は1回も言ってません。「子供が遊びたいみたいよ」と言っても「遊ぶと疲れるし飽きたよ」まで言われました。今まで我慢し過ぎたのかな?と不安になりました。私の父はイギリス人だからか、家族との時間を大事にしてくれて、それが家族だと思ってたので。でも比べるのは旦那に失礼だし浮気もギャンブルもしないんだから良い旦那ですよね。皆さんの意見を聞けてよかったです。

    • 0
    • 04/12/28 05:03:15

    いつも四人で出掛けるのが逆に羨ましいけど。
    子供が可哀相と言うより主さんが自分も少しは楽したいのかな、と感じました。

    • 0
    • 04/12/28 03:51:21

    旦那さんにその気がないならいくら言ってもお互いイヤな思いするだけだし、適当に相手されたら子供にも伝わると思いますよ。「パパはお仕事一杯して疲れてるんだよ~」って言って自分が遊んであげちゃうかも…あまり家庭に旦那を縛り付けておくと帰って来なくなりますよ。子供と楽しく遊んでるの見たら、旦那さんも一緒になってくれるかもしれないし…言い方キツいかもしれないですが、私はいつも子供の面倒見てるんだからあなたもやってよ…って言ってる気がします。家庭は誰もがくつろげる場所にしなくちゃ…旦那さんはお仕事一生懸命やってるなら、それでいいじゃないですか?母親のくつろぐ時間は自分で作るしかないんです。

    • 0
    • 04/12/28 03:34:53

    うちも家事・育児の協力はほとんどないですよ&#x{11:F9A9};旦那は朝早くから夜遅くまで仕事だし休みの日は夜の8時ごろまで寝てたりします&#x{11:F9AB};やっぱり子供と遊んでほしいから話し合っても×でイラ②して母に愚痴ったら「男は働いて金だけ稼げば問題ないでしょ」って言われました&#x{11:F9C7};確かに子煩悩だけど働かない人よりはマシかなぁって…主さんも疲れちゃうとは思うけど考え方次第でイライラしないで済むこともありますよ&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-TS26

    • 04/12/27 18:08:28

    皆さん、ごめんなさい。パソコンが壊れて暫く見ていませんでした。今まで休日は遊びに連れて行ってくれたり、ご飯を食べさしてくれたり子供との時間を大事にしてくれてたんです。だから私も「ババが優しいからパパっ子なんだよ。ありがとう」と毎回お礼も言っていました。でも最近はたまの休日も寝てばかり、起きても自分だけ出掛けたりする事も。結局、私たちだけで遊びに出掛けてます。子供も「最近、パパどうしたの?」と聞いて来ます。この前も話し合った時に「俺も一人の時間が欲しい。」と言われました。私は全くないのに。手伝ってくれたら楽だけど、それよりも子供ともっと接して欲しいです。「パパあそぼ~」と言ってるのに無視されてる子供が可哀相です。2人の子供なのに旦那にもっと遊んで欲しいと思う私が甘いのでしょうか?旦那に皆さんと同じような事を言われました。

    • 0
    • No.
    • 9
    • え?
    • KDDI-HI31

    • 04/12/25 08:41:55

    うちはこれが普通だけどなあ…一人でどこへでも2人連れて行ってるし。旦那はいつも寝てるし。別に手伝う気がないなら無理にさせても仕方ないし。そんなに旦那の協力って必要ですか?充てにしなきゃ腹も立たないけど?

    • 0
    • 04/12/25 07:43:51

    で主さんは?

    • 0
    • 04/12/25 07:35:32

    うちは気が向いた時に少し育児する程度なんだけど自分が都合いい時しか見ない。後は泣いてもほったらかしか怒鳴る。だから私は最初から何もしてくれない方がマシです。
    それと旦那が育児何もしない!と思うとムカつくので、可愛い我が子の世話&成長は私が独り占めしてやる~!と思う事にしてます。それだと腹も立たないし旦那哀れに思えてくる(^^)v

    • 0
    • 04/12/24 17:23:10

    別に無理して頑張らなくて良いんじゃないの?適当で。話し合っても変わらないなら、あきらめたら?そうしたら、旦那さんが少しでも手伝ってくれた時に、ありがたくかんじるんじゃん?
    私は遊び相手してくれるだけでも満足。うちも何もしないからね(^-^;

    • 0
    • No.
    • 5
    • ひめ
    • PC

    • 04/12/24 16:42:02

    うちも手伝ってくれませよ!仕事から帰れば、パソコンやらゲームやら・・・この前そのことで腹が立って子供にもきつくあたってしまいそうになったので、家を数時間出ました とっても大変だったらしく、あたしが帰るなり疲れた・・・と連呼してましたけどね まぁそれから状況は変わりませんが、あたし自身が気晴らしになったのと子供のそばにいないことがこんなに不安なのかとわかったので今は結構ふっきれてます。あなたが一生懸命やってることは、いつかちゃんとかえってきますよ!とあたしは思います^^

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-KC31

    • 04/12/24 15:22:26

    KC31のゲストさん…て私もそうだけど(^-^;)その友達すごいね。真似したいわぁ…。

    • 0
    • No.
    • 3
    • みぃ
    • SH252i

    • 04/12/24 15:11:42

    私の場合ですが、旦那が育児から離れそうになった時にむちゃくちゃ旦那をヨイショしました☆『大好き&#x{11:F991};』とかを連発しました。子供を抱いている時は、『パパに抱っこしてもらと楽しそうにしてるね』など★
    その結果、休みの時はずっと子供と遊んでくれるようになり頼めばオムツも替えてくれるようになりましたよ!うちの旦那が単純なだけかもしれませんか…

    • 0
    • No.
    • 2
    • ゆみ
    • PC

    • 04/12/24 14:53:51

    私から見たら今まで協力的だったのが羨ましいな(^_^;)うちは初めから育児も手伝うとかなかったから。
    母乳だから頼めないし、オムツも言ってもかえないし・・。今の主さんの状況はうちでは子どもが産まれてからずっとです。だからやってけない事はないと思うんだけど、手伝ってもらう事が当たり前に感じちゃうからイライラしちゃうのかな?
    うちも休みは昼近くまで寝てるし、家族揃って出掛けるのも当たり前だけどな。
    手伝って貰ってた時、ちゃんとありがとうと言ったり感謝お気持ちを伝えてましたか?旦那さんも手伝う事に疲れたんじゃないかな?あまり期待しないでやってくれたらラッキー位に思っといたほうがいいですよ。
    あと子どもが可哀相なのは何故?遊んでもくれないんですか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC31

    • 04/12/24 14:32:54

    私の友達ママは 一人で1日家を出ました!そしたら旦那さんは育児の大変さが分かったみたいです。参考にならないかもですが…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ