線路沿いに住んでる方に質問

  • なんでも
  • SH700iS
  • 06/08/23 14:02:26

引っ越す予定のマンションが線路沿いなんですが、音とか気になりますか?二歳の子供が居るのですが、寝付きが悪いので、電車の音とかしたら余計に寝ないかなと思い、決めるのに少し迷ってます。教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/08/23 16:14:19

    色々お話ありがとうございます。うちの息子も電車好きなんで部屋見に行った時は喜んでたんですけど。慣れちゃえば大丈夫そうですね。線路の点検はどの線でもあるんですね。電話して聞いてみます。お話聞けて良かったです!ありがとうございました。

    • 0
    • 17
    • 窓閉めてたら気にならない。
    • KDDI-KC33
    • 06/08/23 15:56:34

    窓開けたらちょっと気になるけど。
    うちも息子が2歳のときに引っ越してきたけど、ちょうど電車にハマッてて喜んでた。寝付きがかなり悪い子だったけど1ヶ月もしないうちに慣れて電車の音がしても平気で寝るようになってたよ。

    • 0
    • 06/08/23 15:34:47

    高架線路の斜め下に住んでました。
    確かにうるさいけど、もともと旦那や私は気にしないタイプだったので平気だったし、子も生まれてすぐからその家に住んだのでそれが普通になっていました。
    でも神経質気味なイトコの子がきたとき、怖いしうるさくて眠れなかったみたい
    あと、子が電車大好きになりました(;^_^電車がはしっているうちは気を取られてなかなか寝ない…

    • 0
    • 15
    • おだきゅう
    • N902i
    • 06/08/23 15:23:54

    工事というより、点検の方が正しいかも。点検はどの沿線でもあるよ。線路の劣化交換や石の転圧など…
    お住まいになる予定の沿線会社に電話して、点検頻度や時間帯を確認されてみては?
    小田急線は、深夜一時~四時の間に自宅前を5分位通過程度でした。

    • 0
    • 14
    • ニコ族★´・с・`★最近ジャニオタ気味
    • KDDI-HI36
    • 06/08/23 15:19:10

    工事はどの線でもあると思いますよ。
    私鉄なら夜中電車走る事はあんまりないと思います。
    ウチの実家横は私鉄で、午前1時~5時すぎくらいは走らないです。

    • 0
    • 06/08/23 15:14:03

    ありがとうございます。部屋見に行ったとき(昼間)、電車数本通るの聞いたんだけど、夜寝る時になったら余計大きい音に感じるのかなぁ… 線路の工事とゆーのは、どの線でもやるものなんでしょうか?どこに電話したらわかりますかね?

    • 0
    • 12
    • おだきゅう
    • N902i
    • 06/08/23 15:07:07

    踏み切り近く+線路真裏の戸建てに住んでま~す。
    慣れですね、ずばり。慣れちゃえば生活音。夜泣&寝付き悪い一歳児を連れての転居でしたが、眠りに問題はありませんでした。防音対策にもよるかな。うちは、5mmペアガラスに全シャッターで、夜も気にならない。たまにある深夜の工事用電車は、エヴァンゲリオンかガンダムが歩いて来たのかと思う位の揺れと音で、さすがにビビッた。

    家は気に入っているけど、もし次に引っ越す事があるなら(ないけどね)もう沿線には住みたくないかな。

    • 0
    • 06/08/23 14:21:28

    意見ありがとうございます。やっぱ慣れですかね?工事があるのは知らなかった!確認してみた方がいいかな…

    • 0
    • 06/08/23 14:18:06

    マンションと線路を隔てているのは狭い道路一本というとこに住んでます。
    最初の頃は眠れなかったけど、だんだん慣れてきた。でもやっぱりウルサイ(T-T)

    • 0
    • 9
    • ニコ族★´・с・`★最近ジャニオタ気味
    • KDDI-HI36
    • 06/08/23 14:17:08

    実家がそうです。
    産まれた時からだから全く気にならないし、私の子も赤ちゃんの時から連れて行ってるから慣れて平気です。
    窓からずーっと電車見てるし☆
    最初はかなり気になると思いますが、慣れるとは思います!

    • 0
    • 8
    • KDDI-CA32
    • 06/08/23 14:16:43

    夜中の工事の私語は文句いったらなくなるよ。

    • 0
    • 7
    • 住んでた
    • KDDI-SA33
    • 06/08/23 14:13:23

    もしも駅の近くなら電車も減速してるし音は慣れたら全然気にならないと思う。


    しかし↓にある夜中の線路工事が本っ当~に煩いよ。しかも夜中なんだから黙って作業すりゃ良いのにベラベラ怒鳴って話したり(勿論仕事に関係ない話だから笑い声も混じる)が我慢出来なかったなぁ

    • 0
    • 6
    • SH700iS
    • 06/08/23 14:13:21

    部屋と家賃と駅からの距離は全部納得出来るんだけど、線路沿いってゆーのが少しひっかかって。今住んでる人は、やっぱり気になるもんなのか聞きたくて。あまり線路沿いはよくなさそうなら諦めようかと思って。みなさんの住み心地聞きたいです

    • 0
    • 5
    • 実家が
    • KDDI-CA32
    • 06/08/23 14:09:57

    線路沿い。
    生まれた時からだから眠れない程は気にならないよ。
    今、子が小さくて少しの音でも起きるなら無理かもね。
    慣れだけど。

    • 0
    • 4
    • 線路沿い
    • V903SH
    • 06/08/23 14:09:49

    最初は気になってたけど、馴れたら生活音の一部で気にならないです♪
    飛行機が飛んでるからそっちの方が煩いからからなぁ~(゚.゚)

    • 0
    • 3
    • 2年住んでました
    • KDDI-TS33
    • 06/08/23 14:09:45

    しまいには慣れたけど、最初は気が狂いそうになった。
    住んでから知ったんだけど、年に数回、真夜中に線路補修やるのよ。
    事前に告知が来るけどね。
    なんの路線かにもよると思うけど、私はすすめない。

    • 0
    • 2
    • 少しでも
    • PC
    • 06/08/23 14:07:21

    不安があるなら止めておいたら?

    • 0
    • 1
    • うんと
    • D902iS
    • 06/08/23 14:05:39

    線路沿いより踏切の近所の方がうるさくてイヤ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ