もう終わりかな‥

  • 旦那・家族
  • SH700iS
  • 06/08/17 00:11:49
主はデキ婚して3ヵ月で、先月に息子を出産したばかりです。
私達はお金も貯金も無かったので、家を借りるお金が貯まるまで私の実家で住ませてもらう事になりました。
長いので1レス目に続きます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/08/17 16:49:43
    旦那サンに戻って来て欲しい気持ちがあるなら考えてるだけじゃなくて行動に移さなきゃ…。

    • 0
    • No.
    • 33
    • ゆう
    • N902iS

    • 06/08/17 15:26:42
    アパート借りたら帰ってきたってあるけどうちの旦那は浮気相手に本気になってるっぽいです!それでもアパート借りれば違いますかね?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 旦那さん
    • N701i

    • 06/08/17 01:19:16
    よく耐えたよ。借金しても何しても家を出るべきだよ。
    旦那さんには今までの事を謝って、旦那さんと話し合う事。お母さんには文句じゃなくて、ちゃんと感謝の気持ちも伝えるんだよ?

    私も1年、事情があり私の実家に同居しましたが、うちは仲良しだったけど、それでもいろいろありましたよ。私は常に自分がされた嫌な事はしないように心がけてました。今でも旦那と実母は仲良しです。
    自分ばっかりって絶対思わない事!
    頑張ってね☆

    • 0
    • No.
    • 31
    • まゆ
    • N901iS

    • 06/08/17 01:13:52
    ホントに浮気される前にでてった方がいいとおもいます!
    ぅちも結婚してから1年くらい実家にすんでたんですが自分の居場所がなかったって理由で浮気されました&#x{11:F9AB};
    今はお金を借りてアパートでくらしてます&#x{11:F9A9};
    3人で暮らすようになってからは仕事おわったらすぐ帰ってきてくれるようになり夫婦仲もよくなってきました&#x{11:F99F};
    主さんも早めに家でて楽しい新婚をおくったほうがいいですよ&#x{11:F991};

    • 0
    • No.
    • 30
    • 引っ越し
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 01:13:06
    今回家族守るためにも主さん次第だよ!
    頑張って下さいね!\(^_^)/

    • 0
    • No.
    • 29
    • ゆう
    • N902iS

    • 06/08/17 01:12:37
    うちは2年間私の親と同居していて最初から早くアパートで暮したいと言っていてその話をされても流してたら帰ってこなくなり浮気されてました。それはまだ継続中で今からアパート借りて出たら帰ってくるかな?と思って借りることにしました。私は家に14万いれてました(´Д`)うちみたいに手遅れになるまえに出たほうがいいですよ!

    • 0
    • No.
    • 28
    • SH700iS

    • 06/08/17 01:11:15
    またまた皆さん意見ありがとうございます。
    旦那の最後のSOS‥
    ほんとにそうかもしれません‥
    私が支えないといけないのに今まで何してたんだろう↓ここに来て気付けたので皆さんの意見聞けてよかったです。ありがとうございます。旦那とも母とも話し合って、家を出るって事も話してみたいと思います。本当にありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 27
    • んだんだ…
    • KDDI-SN32

    • 06/08/17 01:04:45
    借金したくは無いだろうけど、借金してでも旦那と一緒に実家を出た方が良いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • それは
    • F902i

    • 06/08/17 01:02:22
    旦那の最後のSOSかもね?早めに何とかしないとね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 01:01:21
    そりゃ~浮気発言、子供のことどうでもよくなるよ。
    自分自身生活が苦なのに他のこと気にしていられないよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • まぁ頑張ってよ
    • N901iS

    • 06/08/17 00:59:58
    皆に意見聞けてわかった事あったし、結婚生活なんてこれからだよ!

    • 0
    • No.
    • 23
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:58:04
    旦那との事です。
    息子の事も、『もうどうでもいい』と言われたし
    浮気発言までされたから
    もう終わりなのかな‥と思ったんです。

    • 0
    • No.
    • 22
    • たった
    • PC

    • 06/08/17 00:56:03
    たった三ヶ月でしょ?たったこれだけの期間でおこったことも乗り越えられずに終わりなの?
    たったこれだけのことってのは主さんに対してだよ。旦那さんにとったらこれはこの上ない苦痛だと思う。
    その中で支えられず、さっさとあきらめるの?
    なんの為に結婚したの?
    どんなことがあっても一生添い遂げると誓い合って結婚したんじゃないの?
    だから「これだからデキ婚は」なんてデキ婚のひとみんなが言われちゃうんだよ。
    ここで放り投げたら旦那さんに辛い思いさせるだけの結婚だよね?旦那さんの幸せって??
    結婚てそんなあまいもんじゃないでしょ?しっかりしなよ!
    これから先、面倒なこと全部からにげていくの?
    旦那さんかわいそうすぎるよ

    • 0
    • No.
    • 21
    • ところで
    • F902i

    • 06/08/17 00:53:47
    トピ立てた時の気持ちは旦那と終わりかな?
    実母との生活が終わりかな?それ以外?

    • 0
    • No.
    • 20
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:52:42
    コメントありがとうございます。私の考えの甘さに気付きました。
    私はそのように育ってきたから部屋に入って来ても普通でしたが旦那は違いますよね。旦那の実家は義父が生保を受けているため同居は出来ないです。恥ずかしい話、貯金もまったく無いです‥
    皆さんのコメントで自分が何をすべきか気付かされました。ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 19
    • SH901iC

    • 06/08/17 00:50:34
    私も家に五万円も入れてるならどこか借りれると思いますよ。旦那さんが浮気したり、家に帰らなくなって、取り返しつかなくなる前に出た方が良いと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 5万入れてるなら
    • N901iS

    • 06/08/17 00:46:48
    家借りてもやっていけるよ!探せば家賃5万以内なんてあるだろうし

    • 0
    • No.
    • 17
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:46:01
    そうですよね。私が旦那を守らないといけないですよね。私も反対の立場だと耐えられないし苦痛になると思います。母にはほんと参ります‥

    • 0
    • No.
    • 16
    • うん
    • SH901iS

    • 06/08/17 00:45:38
    出るしかないね

    • 0
    • No.
    • 15
    • 金ないなら
    • KDDI-TS36

    • 06/08/17 00:45:18
    旦那実家で同居したら?
    旦那の苦労を実感できるよ。
    主はまだ両親の子供のままみたいだから、一度外に出てみなよ。他人と暮らす苦労を理解しないとダメになるよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 貯まるまで
    • F900iC

    • 06/08/17 00:45:02
    とか言ってるうちは家でれなさそうじゃない?ダンナさんかわいそうだよ。浮気しようと思うくらいせっぱ詰まってるんだよー。

    • 0
    • No.
    • 13
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 00:44:47
    貯金は全然ないのかな?
    全部崩してでも出るべきじゃない?

    • 0
    • No.
    • 12
    • るな
    • SH901iS

    • 06/08/17 00:44:18
    そうだよ。主さんは自分の母親だからたいした事ない?ような感じなんだろうけど旦那さんにとったら所詮他人だしね。皆さんが義母の事嫌なように旦那さんもあるのでは??
    旦那さんかわいそうだよ。そのうち家出てかれちゃうよ??

    • 0
    • No.
    • 11
    • まぁ
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 00:44:00
    浮気発言はよくないけど、やはり旦那さん気の毒だよ。
    下の人の言う通り、義親と同居で逆の立場なら耐えられる?

    • 0
    • No.
    • 10
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:42:55
    皆さんコメントありがとうございます。私も母の干渉さには参ってますが何回言っても直りません‥
    反対の立場の気持ちを考えると旦那が苦痛なのもわかります‥私も正直家を出たいです。旦那は他に借金があるのでまた借金が増えるような事はしたくないらしいです。ほんと、その内帰ってこなくなるんじゃないかと毎日ヒヤヒヤしてます‥やっぱし家出るしかないのかな‥

    • 0
    • No.
    • 9
    • あの~
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 00:41:39
    主さんは旦那さん守らなきゃ。
    主さんは旦那さんの事で我慢してるかもしれないけど、旦那さんは倍は我慢してるよ。義母に色々言われてるみたいだし、部屋には入ってくるし。
    主さんが旦那さんの実家で暮らして、義親に部屋に入ってこられたり、色々言われたら耐えられないと思うよ。そんな時に旦那さん守ってくれなきゃ辛いでしょ?
    今旦那さんは辛いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P900iV

    • 06/08/17 00:40:18
    自分が逆の立場だったら辛くないの?義母に子育ての事口出しされたり、勝手に部屋に入られたら嫌じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • F902i

    • 06/08/17 00:39:12
    借金してでも今すぐ出る考えは無いの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:36:30
    旦那は仕事で帰りが遅い事が多くて、その事でも気を使っているようです。
    喧嘩した時に『お前ん家住んでたら自分のしたい事何も出来ひんし、ぶっちゃけ浮気しようと思った』とまで言われました。
    お金を貯めて1人で出て行くみたいです‥
    いくらお金を払ってるとはいえ、私達は住ませてもらってるので我が儘は言えないのはわかってます。
    旦那は自分だけ我慢しているような言い方をします。私だって旦那の事で我慢してる事たくさんあるのに、わかってもらえないようです‥今は会話のないまま旦那は寝ました。私はどうしたらいいんだろう‥長くなりすみません

    • 0
    • No.
    • 5
    • D902i

    • 06/08/17 00:32:21
    旦那さんかわいそ…

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI35

    • 06/08/17 00:32:06
    お金借りて家でなよ。旦那さん参ってるじゃん…そのうち家に寄りつかなくなるよ。心地よい居場所探しにでちゃうよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:29:44
    長くてすみません‥
    母に旦那が苦痛に感じてる事を話してみたのですが
    話を流されました。
    そして昨日の朝、旦那が起きる前に息子がグズったので、母がオムツを変えていてくれたのですが、その時に『こいつ何時に起きるん?』と私に言ってきました。母は口が悪い所があります‥
    旦那はそれを聞いていたらしく、私と旦那は喧嘩になりました。『いつもは愛想良くしてるのに、俺が寝てる時とかおらん時は、こいつ呼ばわりされなアカンのか!?』とキレられました。謝ったのですが、そうとうキレています。
    また続きます‥
    長くてすみません‥

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH700iS

    • 06/08/17 00:23:12
    今月から同居し始め、お金は毎月5万入れる事になったのですが、旦那は気を使うらしく苦痛なようです。私の母が、息子がビックリするから携帯は常にマナーで通話は外に行ってしてと言ったり、音楽聞くのも電気付けるのも息子がビックリするからダメと言います。母は心配性で干渉する所があり、旦那にも干渉っぽい事をするようになりました。私達の部屋にもよく入ってきて、息子と遊んだりするのですが旦那にとっては、自分の居場所が無いというかプライベートが無いというか‥
    そんな風に感じてるらしいです。次に続きます

    • 0
    • No.
    • 1
    • P902i

    • 06/08/17 00:19:26
    …まだかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック