旦那・家族 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 緋色 P901iS 06/08/16 12:50:30 昨夜から旦那が帰ってきません。連絡も取れません。長くなるのでつづきます。 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 14 あ SH903i 07/07/23 01:07:54 どうなったんかな…?気になる… 0 No. 13 あ SH902iS 07/07/22 23:17:31 あ 0 No. 12 主 P901iS 06/08/17 14:06:25 ありがとうございます。お言葉に勇気づけられます。 義親は自営業なのですが、義父がこのところ入退院を繰り返していて、経済状態はおそらく悪いと思います。最初借金があると分かった時は義両親のためかと思ったほどなので…。実家には父しかいませんが、心配をかけたくないのでちょっと喧嘩して……としか話していません。 0 No. 11 主さん、 N902i 06/08/17 13:58:09 つらいし心配ですね…。 2ケ月のお子さんがいて働くのは難しいし、実家に帰るのも旦那さんのこと考えたら帰れませんよね。 当面の生活費は旦那さんのご両親に立て替えてもらったらどうですか?息子のしたことなんだから。 0 No. 10 主 P901iS 06/08/17 13:52:55 とりあえず、今日滞納してる督促状分を支払いに行くのですが、銀行の残高をほとんど引き出されてしまって、支払いをしたらほとんど残らないです…。2ヵ月の子がいて働けるというと、何かあるでしょうか? 0 No. 9 主 P901iS 06/08/17 13:38:32 ゆーさん、アジアさん、ありがとうございます。来るのが遅くなりすみません。 ゆーさん、とりあえず警察には行って事情を話してきました。今のところ該当する人は出ていないとのことで、これから全国の事例をチェックしたいなら届けを正式に出したほうがいいと言われました。でも応対して下さった方が、管内は気にかけておいて下さるそうです。 アジアさん、今まで本当に真面目な人だったので、ずっと一人で悩んでいたのかもしれません。打ち明ける雰囲気を作れなかった私も悪いんですよね。 0 No. 8 アジア P902i 06/08/16 17:47:42 心配ですね(>_<)一人で借金の悩みを抱えていたんじゃないのかな。何もなきゃいいけど。今は待つしかありませんね。無事に帰ってくることを祈っています。 0 No. 7 ゆー KDDI-SN34 06/08/16 16:31:31 車置いてってじゃあ行動範囲は狭いのかな?でも逆に心配なのはわかるけど騒ぎ過ぎると帰って来づらいかもしれませんね…。 ウチも居なくなったりがあったから主さんの気持ちわかります。 とりあえず自殺が心配なら警察に自殺の可能性がある人が居なくなったって旦那さんの特徴を言ってそんな人が運ばれたりしてないか?だけ聞いたらどぉですか? 0 No. 6 主 P901iS 06/08/16 13:32:26 ありさん、義親は何か知っているというわけではないようですが、大騒ぎしたら恥になるし、本人も恥ずかしくて帰ってこれなくなると言っています。 ・さん、確かにそうなんですよね。こんな事初めてだし、いてもたってもいられない気がして…。冷静なレス、ありがたいです。 0 No. 5 ・ P901iS 06/08/16 13:22:45 義親の言う通り、とりあえず待つしかないのでは?大の大人が自分の意志で帰らないのが明らかなんだし、まだ1日だし… 0 No. 4 あり KDDI-KC35 06/08/16 13:17:14 とにかく待てって旦那さんの親は何か知ってるの? 0 No. 3 主 P901iS 06/08/16 13:11:43 ゆーさん、ありがとうございます。車は置いていきました。普段は通勤に会社の車を使うのですが、そちらは会社の駐車場に置いてありました。 もしや自サツでも…と思うと気が気ではないのですが、義親はとにかく待ての一点張りで。 0 No. 2 ゆー KDDI-SN34 06/08/16 12:57:26 心配ですね!まずは見つけないと話しもできませんよね…旦那さんは車ですか?私だったら警察に車の盗難届けを出します。(車に現金置いてあると大袈裟にして…) 家出人捜索願いじゃダメだし…。あんまり意味のないレスしてごめんなさい。 0 No. 1 主 P901iS 06/08/16 12:50:56 会社に電話してみたら、今日は母親が倒れたので行けない、しばらくどうなるか分からないと朝一で連絡があったそうです。でも義母は元気でしたし、旦那は昨日も何も言わず普通に出勤して行きました。 何か手がかりはないかと旦那の私物置場などを探していたら、クレジットの明細や督促状がたくさん…。どれも限度額いっぱい、まだ未払いだと思われる督促状も二枚。金銭管理は旦那で、生活費だけ貰っていたのですが、まったく気付きませんでした。 これからどうしたらいいか途方にくれています。警察に行った方がいいですか?義親はそのうち帰ってくるから大騒ぎするなと…。頭が混乱してますので、何をしていいかも分からず冷静なアドバイスを頂きたくてトピ立てました。 0
No.-
14
-
あ
- SH903i