(2歳2ヶ月)色の判別?ができない

  • なんでも
  • 心配
  • KDDI-SN32
  • 06/08/15 01:17:30

2歳2ヶ月で、言葉もまだ単語だけですが、ちょくちょく喋れます。鼻、口、目など、『どこ?』と聞くとちゃんと指すのですが、色の『赤』などは言葉は言えるものの、『これは?』と言っても答えられません。
長いので続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/08/15 02:23:32

    ウチなんて2才8ヶ月くらいでやっと言えたよ(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちは
    • SH901iS

    • 06/08/15 02:17:35

    2歳2ヵ月の頃はまだ色言えなかったと思う。あんまり気にしてなかったからよく覚えてないんだけど、3歳なってから色もたくさん言えるようになったような。
    主さんが心配なら一度病院で相談したらいいと思うよ!

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900iV

    • 06/08/15 01:22:58

    その前に…って思うこともあるんじゃない?
    なんか冷たい!
    心配なら病院に行くのが一番だけど、うちは2才4ヵ月ぐらいから嘘みたいに言葉も増えて色も言えるようになったよ!

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SN32

    • 06/08/15 01:22:54

    すみません糧違いですか↓
    今日の夜言われたので病院はまだ行ってません。
    大好きなトーマスで色教えたんですが、何回やってもダメでした。
    すみません糧違いのようなので立て直します!!すみませんでした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • タントタンタ
    • KDDI-CA33

    • 06/08/15 01:20:08

    好きなキャラの色で指差しさせる。
    折り紙で黒と茶色で、アンパンマンの色とか。
    青と赤で、トーマスの色とか。

    • 0
    • No.
    • 4
    • だってさ
    • KDDI-SN33

    • 06/08/15 01:19:11

    本気で気になるなら病院行くよね?

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SA33

    • 06/08/15 01:18:21

    糧違い

    • 0
    • No.
    • 2
    • *華奢ーン
    • KDDI-CA33

    • 06/08/15 01:18:15

    病院いってみたら?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN32

    • 06/08/15 01:17:43

    私は、まだ覚えてないだけだと思ってたのですが、今日ジジが、『色が見えてないんじゃないか?』と言ってきました。それを聞いてちょっと心配になってしまって↓色が白黒にしか見えない障害?は大きくなってみないと分からないですよね?
    皆さんの子供さんは、何歳くらいで何色かとか分かるようになりましたか?長々すみません↓

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ