子供二人いて、二人目に抱きグセがついたら

  • 乳児・幼児
  • KDDI-SN32
  • 06/08/02 02:35:10
かなり大変ですよね?一人目の時は抱きグセなんて気にせずどんどん抱いてたケド二人目なんで抱きグセついたら困るので、上の子優先のために、抱っこしたくても我慢してます。もちろん泣いた時はすぐ抱きますが。皆さんどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 白豚さん
    • P902i

    • 06/08/02 13:05:13
    お子さん誕生日おめでと~!

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN33

    • 06/08/02 10:06:29
    上が二歳半・下が五ヶ月 どっちも♂。

    周りは下の子は手が掛らないケースが多いから うちもかと期待していたら
    大間違い(;_;)
    上の子の時よりむしろ甘えん坊で 抱っこしてないとたいがい泣いてる・…

    さいあく両方一変に抱っこダケド
    基本は上の子歩かせてるかうちもパパ担当かな。 あまり泣かなくておとなしい子もいれば、抱っこしてないとうるさい子もいるし赤ちゃんの個性だからなんとも言えないね…

    • 0
    • No.
    • 6
    • 働く白豚(´□`)時給870円
    • N900iS

    • 06/08/02 09:27:16
    首がすわる前は座って下の子抱っこ、片膝に上の子座らせてました。
    今は上の子今日で3歳、下の子10ケ月、二人同時に抱っこします。
    抱き慣れてる左手で重い上の子、慣れてない右手で軽い下の子。
    二人とも抱っこ大好き。

    • 0
    • No.
    • 5
    • うん
    • N700i

    • 06/08/02 08:44:07
    うまれたては泣いても世話以外は上の子優先したよ。クビ座ってからは、外行けば抱っこーって言われるから抱っこにおんぶしてた。腰悪くしたけどね。そのせいか3才まだ抱っこ好き。さすがに2人無理だから、歩かせてる。
    パパ居る時は3才がパパ担当。1才がママ担当です。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 別に
    • PC

    • 06/08/02 08:37:02
    いっぺんに抱っことおんぶしてるけど

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI35

    • 06/08/02 07:44:44
    二人目の方が抱いてたよ。ママっこだったから(^_^;)
    抱きながらでも上の子供の面倒みれるし、二人一緒に抱っこも出来る。
    おんぶに抱っこも出来る。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN32

    • 06/08/02 02:50:24
    ありがとうございます!言い方がおかしかったんですが、上の子のヤキモチや、上の子を構ったりなどが大変になるかなと思って経験者の人に聞きたかったんです。抱きグセって言い方は何か違うけど他に言い方がなかったんで(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI35

    • 06/08/02 02:37:27
    抱き癖でサーチして下さい。
    抱き癖は今の時代ないと言われています。抱き癖が言われたのは昭和初期の話。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック