外国語では違う意味に聞こえる名前

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • 私はあい(x_x)
    • N900iS
    • 06/07/28 02:06:54

    あい・まい・ゆう・は英語圏で自己紹介しにくい。
    ウチにある名付け辞典に色々載ってるけど、結局は世界中のことばをクリアする名前はありませんって。

    • 0
    • 06/07/27 22:28:51

    あ~だから介護のおむつのCMでハルンケアって言ってるのか!納得♪しかし名前がおしっこと便とは…

    • 0
    • 06/07/27 12:59:18

    フセインの息子はクサイじゃなかったっけ?

    • 0
    • 45
    • みんなよく知ってんね。
    • N900i
    • 06/07/27 12:31:18

    海人かいと→うみんちゅ
    海月みつき→くらげ
    だっけ?
    国内でも意味かわるのかわいそうかなーと思う

    • 0
    • 44
    • ⊂U⊃珍ですが。
    • P901iS
    • 06/07/27 12:25:47

    ゆうだい→YOU DIE

    • 0
    • 43
    • のえる
    • KDDI-TS32
    • 06/07/27 08:24:26

    だったら…

    金っちの新しい5人目のオクさんと言う奥さん…
    漢字で書いたら、金………………………玉さん( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

    • 0
    • 42
    • ゆかり
    • F902i
    • 06/07/27 08:18:18

    ゆかり→上
    高橋ゆかり(漢字忘れた)という漫画家が漫画にかいてた。
    新婚旅行の時、夫が私の名前を呼ぶと、確かにみんな上を見上げてキョロキョロしてた(^^;)

    • 0
    • 06/07/27 08:14:54

    前にglobeのマーク一家がテレビに出たとき、モンキッキーのことを マークの父が「チンを見せるとかの意味」って言って笑ってたよ^^;

    • 0
    • 06/07/27 08:11:14

    どうしよ…うち頼弥ライヤだよ。他の国での意味なんて気にしなかったー

    • 0
    • 06/07/27 08:10:10

    はるん→おしっこ
    こおと(こうと)→便
    医学用語☆
    近所に、コオト君ハルンちゃんっていて(漢字分からない)ネタかと思った(笑)

    • 0
    • 38
    • ☆碧☆
    • KDDI-SA33
    • 06/07/27 08:05:32

    らいや⇒嘘つき(ライア)
    あいる⇒通路


    とか??

    • 0
    • 37
    • (^-^)/
    • KDDI-CA31
    • 06/07/27 07:56:21

    大地→豚(韓国語)

    • 0
    • 36
    • そうそう
    • SH900i
    • 06/07/27 07:10:47

    未という字を何故名前に使うんだろう。あまり良い意味ではないと思うんだが…

    • 0
    • 35
    • けいじ
    • N901iS
    • 06/07/27 06:13:41

    監獄か・・・。

    • 0
    • 34
    • かいと
    • N901iS
    • 06/07/27 06:09:52

    カイト→凧

    • 0
    • 06/07/27 05:34:14

    って名前、最近多いよねー悪臭なんだ

    • 0
    • 06/07/27 05:20:58

    未だ歩かず(いまだあるかず)

    • 0
    • 06/07/27 00:05:28

    もっと知りたい!

    • 0
    • 06/07/25 00:29:29

    【TAKE SHIT A】で、昔、竹下って人が総理大臣かなんかのとき、アメリカ人とかには名前だけでウケてたらしいよ。
    オシッコ(クソ?)しろ!とかそんな意味らしいけど。

    • 0
    • 06/07/25 00:27:15

    名前出たの?

    • 0
    • 28
    • ちょっと
    • P901iS
    • 06/07/25 00:20:21

    ムカついた。

    • 0
    • 06/07/25 00:11:34

    日本語の【明日香】という漢字は中国語ではどんな意味なんですか?
    昔、アサヤンに出てたなんとか明日香さんという人が中国でデビューしようと行ったけど明日香という文字の意味がよくないということで名前変えてたんです!

    • 0
    • 26
    • 英語
    • KDDI-CA33
    • 06/07/24 23:55:44

    こうま→昏睡状態
    けいじ→監獄
    かおる→牛の糞
    しょう→見せ物
    りく→悪臭
    かんと→口にすべきでない言葉

    • 0
    • 25
    • 中国語
    • KDDI-CA33
    • 06/07/24 23:51:02

    麻衣→喪服
    公司→会社
    亀吉→私生児
    倭→背の低い異民族
    胡→ヒゲづらの異民族
    雛→未成年の売春婦

    • 0
    • 06/07/24 22:12:48

    あら。
    マリエってウエディングドレスの事だと思ってた。
    なんか、勉強になるね。
    このトピ。

    • 0
    • 23
    • タカシとタケシ
    • N900iS
    • 06/07/24 22:08:14

    はフランスで糞と言う意味うちはそういう事も考えて二人とも名付けの時国際的な名前にしたよ

    • 0
    • 22
    • べる
    • KDDI-KCU1
    • 06/07/24 21:35:35

    かんと→女性器
    ちなみに万太郎はフランス語でミントジュース(←そんな名前いないか…)

    • 0
    • 21
    • 主さんは
    • N902i
    • 06/07/24 21:30:13

    どこへ?
    やっぱりパケ死回避か?

    • 0
    • 20
    • 古いが
    • KDDI-SA33
    • 06/07/24 21:29:05

    海老原少尉!

    とシベリアで叫ぶと

    「まんまんさいこー」ってなるらしいね。
    シベリア抑留者の体験談で見た。

    • 0
    • 06/07/24 21:25:15

    もっとあるかな。

    • 0
    • 18
    • 旦那が中国人
    • PC
    • 06/07/24 20:13:13

    主さんのおっしゃってる花子は中国語では意味はないそうです。物乞いする人は叫花子だそうですよ。余談ですみません・・・。

    • 0
    • 06/07/24 19:52:02

    なつ は ナッツ既知外

    • 0
    • 16
    • ありがちな
    • KDDI-TS32
    • 06/07/24 19:41:13

    ゆうだい→You Die

    • 0
    • 06/07/24 19:23:28

    きら→Killer

    • 0
    • 14
    • うちの父さん
    • N902i
    • 06/07/24 19:12:37

    かずお なんだけど、イタリア留学中散々からかわれたらしい。
    どうしてもカッツォ(だっけ)に近く聞こえちゃうみたいね。

    • 0
    • 06/07/24 19:10:31

    リオンはライオン。ヒナは売春婦。
    ななはあばずれ。

    プレモで昔見たな~。

    • 0
    • 12
    • そうそう
    • KDDI-HI35
    • 06/07/24 19:09:47

    カツオって、イタリア語ではオティンティンって意味だよね。

    • 0
    • 11
    • ゆりあ
    • P901iS
    • 06/07/24 19:09:34

    おしっこの意味

    • 0
    • 06/07/24 19:07:43

    大 die

    • 0
    • 9
    • 『こうた』は
    • KDDI-CA32
    • 06/07/24 19:06:04

    ドイツ語圏だとシモの意味になります。

    • 0
    • 8
    • タイだっけ
    • KDDI-HI35
    • 06/07/24 19:04:45

    キーレイは不細工って意味

    • 0
    • 7
    • 逆に
    • N900i
    • 06/07/24 18:59:24

    スリちゃんが日本ではどろぼうの意味ですよ。とか言われてて可哀想だった。

    • 0
    • 06/07/24 18:54:05

    フランス語圏では、
    (まりえ)と言うと(花嫁ちゃん?)っていう有り得ない意味の名前になります。

    • 0
    • 5
    • 中国で
    • P900i
    • 06/07/24 18:53:05

    トイレットペーパーは手紙だろ。

    手紙のことは信。だっけか。

    すまん。あたしもあやふやだ。

    • 0
    • 4
    • トイレットペーパーは
    • PC
    • 06/07/24 18:51:47

    手紙

    • 0
    • 06/07/24 18:51:04

    スペイン語圏では、
    (まりこ)(かつお) は卑猥な意味に取られてしまいます。子供の名付けには注意を!

    • 0
    • 2
    • ふーん
    • KDDI-CA32
    • 06/07/24 18:50:33

    新聞も中国じゃトイレットペーパーだったっけか?

    • 0
    • 1
    • へ~
    • SH901iS
    • 06/07/24 18:48:42

    面白い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ