編み物得意な方、教えて下さい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • ぽぽろん
    • PC

    • 04/12/15 16:58:27
    昔のチョキみたいな手で糸を持つのは解りますか?親指&人指し指の間を渡ってる糸の指の付け根側(上側)から針を入れ、親指下の糸を右からすくい、人指し指下の糸も右からすくい、グルンと親指糸&上を渡ってる糸の間を通る。・・・解らないですよね泣

    • 0
    • No.
    • 4
    • N900iS

    • 04/12/15 16:49:26
    H132のゲストサン、親切にありがとうございます。
    書いてくださったレスを見ながらやってみたら、出来ました!!本当に嬉しいです。旦那と子供たちの帽子を作ります(o^o^o)

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI32

    • 04/12/15 16:34:05
    指でかける方法は文字で説明するのが難しいので、かぎ針を使った方法でもいいですか?かぎ針で鎖編み目をひとつ作り、それを1目と数えます。そして糸に棒針をあてがい、棒針を編みくるむように鎖を編んでいきます。わかるかな。
    指でかける方法は左手の親指と人差し指に糸をかけて棒をくぐらせて親指をはずし糸をひきしめる。これではわからないですよね、ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • N900iS

    • 04/12/15 15:46:09
    そうですよね(;^_^A
    全くわからないわけではないので、簡単に説明をして頂けたら嬉しいです。すぐ思い出すと思います。

    • 0
    • 04/12/15 15:33:04
    文章じゃちょっと…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック