《とくダネ》総合トピ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 68427件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/04 08:23:35

    >>42808
    広めの1人がけ椅子だったらしい

    • 2
    • 19/04/04 08:24:30

    やっぱり、年寄りはおかしいわ。
    なんで無理矢理座ってきたジジィに譲らなくちゃいけないんだよ

    • 7
    • 19/04/04 08:24:41

    >>42806
    だから普通は母親が立つように促すもんじゃないの?
    私ならそうする。

    • 2
    • 19/04/04 08:24:45

    なんでSNSに投稿すんのかなー
    優先席じゃないよね?

    • 6
    • 19/04/04 08:24:59

    いやいや、運転手が対応するべきでしょ
    何無視してんだよw

    • 7
    • 19/04/04 08:26:02

    酒飲んでなかったらまた違ったんだろうな。酒臭いから母親も拒否反応がでたんかな。でも母親よりもう1人の女の方が噛み付いてるよね?

    • 7
    • 19/04/04 08:26:07

    >>42812
    ジジィがごくごく普通に乗ってきてごくごく普通に立ってたら、譲ってたんじゃない?
    あなたは、有無を言わさず子供の隣に無理矢理座ってきた年寄りに譲れる?

    • 6
    • 19/04/04 08:26:26

    本当どっちもどっちだわ
    このじいさんは一言声掛けて座らせてもらえば良かったし
    母親も年寄りが乗ってきたなら子供を立たせるべきだった
    まぁ子供小さかったみたいだし、一番良かったのは元気な大人が席譲ることだったと思うけど

    • 11
    • 19/04/04 08:26:49

    幼稚園から低学年ぐらいなら、席を譲れたんじゃないかな?

    • 7
    • 19/04/04 08:27:02

    76歳女性の「母親が譲りなさいと言うべき」という考え。そういう図々しい老人が増えてきたな。

    • 12
    • 19/04/04 08:27:10

    動画みたい

    • 0
    • 19/04/04 08:27:28

    昼間っから酔っぱらってるジジイなんかバスに乗ってくるだけで迷惑だけど

    • 5
    • 19/04/04 08:27:38

    母親はどこに座ってたの?立ってたの?

    • 1
    • 19/04/04 08:27:38

    地元だった…
    昨日神奈中バス乗ったら運転手がやけに年寄りに丁寧だなと思ったら、これが原因か

    • 2
    • 19/04/04 08:27:48

    子供を立たせて年寄りが座るのが常識だと思うけど
    年寄りが無理矢理座ったか、無理矢理ではないとか意見が分かれてるね
    2人掛け(ゆったり1人笑)に子供が1人で座ってたんだから、年寄りが隣に座ったって良いと思うけどね
    母親がギャーギャーうるさすぎ
    最初にイチャモンつけたのは母親だから、もう売り言葉に買い言葉どっちもどっち

    • 10
    • 19/04/04 08:27:49

    ヒステリックな母親が事を大きくした。

    • 7
    • 19/04/04 08:27:59

    子供が可哀想。それに気がつかない親も親だわ。

    • 5
    • 19/04/04 08:28:03

    >>42819
    母親が教えなくて、誰が子供に教えるの?

    • 7
    • 19/04/04 08:28:12

    酒飲んでる人って本当迷惑。
    子供に何もなくてよかったね。臭かっただろうな。

    • 7
    • 19/04/04 08:28:17

    後ろのババァは年寄りだから年寄りジジィの味方なんだろうな
    老害うぜぇ

    • 13
    • 19/04/04 08:28:24

    母親は立ってたんでしょ。
    席あるならこんな揉めないよね。

    • 2
    • 19/04/04 08:29:26

    >>42817
    ほんとそれ。低学年の子どもじゃなくて大人が譲れよ。

    • 8
    • 19/04/04 08:29:26

    >>42806
    わざわざ小さい子供どかさなくても回りにいくらでも大人がいるんだから、子供なりお爺さんなりにこちらどうぞって譲ればいいのでは?
    優先席(今回は優先席じゃないみたいだけど)って年寄りの為だけの席ではないんだし。

    • 5
    • 19/04/04 08:29:36

    >>42816
    無理矢理座られる前に立たせてるわ。

    • 3
    • 19/04/04 08:29:48

    くだらないワイドショーとはいえもっと重要なニュースないのか

    • 1
    • 19/04/04 08:30:04

    >>42829
    「なんでこうなったか」をわかってなさそうだよね。

    • 3
    • 19/04/04 08:30:20

    >>42822
    母親が近くにいたらこんなことになってなかったよね。
    男性の言いたい事も分かるけど、
    お酒飲んでキツイ言い方したらダメだわ。

    • 2
    • 19/04/04 08:30:22

    別の証言では2人並んで座ってて祖父と孫に見えた。って言ってるね。
    母親がギャーギャー騒いでるのは分かったけど、本当に老人は暴言吐いたの?

    • 5
    • 19/04/04 08:30:28

    動画撮影してる奴は『小さい子にかわいそうだ』みたいな事言うなら動画撮る前に席譲ってやれや

    • 19
    • 19/04/04 08:30:43

    いちいち動画を撮ってTwitterにあげたのかね。

    • 4
    • 19/04/04 08:30:58

    バスは、老人安いから、電車より老人率高いんだよね。席取り合戦がヒートアップする。

    • 5
    • 19/04/04 08:31:07

    >>42837
    動画見たけど、暴言はいてるよ。

    • 5
    • 42842

    ぴよぴよ

    • 19/04/04 08:31:36

    他のことで討論してよ、なんかくだらない

    • 1
    • 19/04/04 08:31:50

    子供の方が不安定で危ないから座ってて欲しいわ
    周りの大人が譲れば良かったのに

    • 8
    • 19/04/04 08:31:54

    >>42838だよね。まぁまぁこちら空きますのでどうぞって言ってあげれば解決。

    • 2
    • 19/04/04 08:31:55

    どっちもどっちだ。
    老人の人もたまにこんな人いる。お酒飲んでるみたいだし関わらない方がいい。
    母親もヒステリックすぎ。

    • 8
    • 19/04/04 08:31:59

    小2と小5の息子たちは、学校で習ったから席をゆずるべきだって言ってる。

    • 6
    • 19/04/04 08:32:09

    >>42841
    母親にじゃなくて、座る時に子供にだよ?

    • 4
    • 19/04/04 08:34:06

    ゆったり一人掛け席なんか作るからこういうことになるんだよ。
    まあ、じじいも一言声かけて座ればよかったのに。
    酔っぱらいのおっさんがいきなり横に座って来たらちょっと嫌な気持ちにはなるよね。
    変なことされたらどうしようって思う。
    私なら怖くて席ゆずると思う。

    • 9
    • 19/04/04 08:34:08

    この母親の立場だったら子供にこっちに来なさい。って言って避難させる。
    危ない人の隣に座らせるなんてヒヤヒヤするもん。

    • 11
    • 19/04/04 08:34:45

    格好いい
    也哉子さん

    • 0
    • 19/04/04 08:35:22

    >>42844この爺さんは元気そうだけど、老人の方がこけたら死ぬ可能性高いよ。

    • 2
    • 19/04/04 08:35:30

    このじいさん席譲らなくていいほど元気じゃない?

    • 11
    • 19/04/04 08:35:57

    也哉子さんも独特な感性だね

    • 8
    • 19/04/04 08:35:59

    毎回、文学的な挨拶だよね

    • 0
    • 19/04/04 08:37:44

    やえこさん、なんか苦手だ

    • 3
    • 19/04/04 08:37:48

    両親とも個性的だから、やっぱりその子供も個性的だね。
    意識してるのかな?

    • 2
    • 19/04/04 08:38:13

    也哉子さんって物書きもしてるからユーモアありながら独特な挨拶で惹きつけるものがあるね。

    • 4
    • 19/04/04 08:38:47

    >>42796
    小学生なら小児料金ちゃんと払う
    本当、他人を思いやれない人ばかり
    ギスギスした世の中

    • 1
101件~150件 (全 68427件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ