喪中の正月

  • なんでも
  • 無知
  • SH505iS
  • 04/12/13 21:20:17

私の親が他界して喪中なんですが、旦那の実家に新年の挨拶は行かなくて良いのでしょうか?お年賀とか必要ないのかな?
旦那の実家はめちゃくちゃ近いし、主人の甥っ子にはお年玉渡したいと思ってるんですが、どうなんでしょう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/13 23:14:19

    本当はお年玉はダメらしいけどそうも言ってらんないよね。ダンナに相談した?新年の挨拶もダメだけど先にダンナの実家に電話して「新年の挨拶ってしていいんですかねぇ~」ってさぐり入れてみては?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ちぃやん
    • F505i

    • 04/12/13 22:17:41

    私は喪中でも、旦那の実家には挨拶しに行きました。
    本年も宜しくお願いします。って言うぐらいだったらいぃんじゃないかな?
    お年玉も貰ったり、あげたりもして帰りましたよ!
    年賀状はさすがに出さなくて12月に喪中葉書をだしましたょ!
    初詣にも行けずに、寂しい寝正月でした。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ