まちゃみの関西弁

  • ニュース全般
  • ごめんね
  • P900i
  • 04/12/12 19:05:52

まちゃみの関西弁て不自然じゃないですか?以前は共通語だったのに、いつの間にか片言の関西弁を使うようになって違和感を感じます。この前オセロとトークしてて
まちゃみ「ほんっとムカつくんだよねー」
オセロ「ほんま腹立ちますわー」
まちゃみ「…ほんまやねぇ」
?なぜ無理無理な関西弁を使うのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 香川
    • N900iS

    • 04/12/16 07:20:14

    生まれも育ちも香川なんですが『変なイントネーションの関西弁』『いい気しない』とか言われてしまうと喋る事が不安になってしまいますね(;_;)
    でも関西の方からすれば、あまり【いい気がしない】言葉なら気を付けた方が良いのかな‥(>_<)
    自分で話してて関西弁とは全く違うと思っていたのですが‥(会話の中に他県では通じないような方言がたくさんあるので)
    香川でも東讃・中讃・西讃で使う言葉も(語尾などイントネーション)かなり違います(^-^)
    主さんトピずれ申し訳ありませんでしたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 38
    • 四国
    • P900i

    • 04/12/16 01:35:47

    阿波弁ですが 関西弁使ってるつもりわ ありませんξ~(ω ̄;)

    • 0
    • 04/12/14 13:46:32

    四国民が、変な関西弁を使ってるんじゃなくて、昔、関西弁が四国に入って来て、それが四国の喋り方になったらしいよ(*^_^*)だから、四国民は無理して関西弁を使ってるんじゃなくて、混ざった環境で代々生活してるから関西人には関西弁を使ってる!って感じるんだよ~!
    四国の中にも方言あるし…。
    私は香川だけど、京都で居た時に「大阪やっけ?」って聞かれた事有るし…。でも、「ほかす」とか、解らない言い方もあった(T_T)旦那の実家(香川)では「ほかす」が普通に使われてる…。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 私も大阪
    • N900i

    • 04/12/14 13:06:08

    大概にしぃや!って言うよ。~せぇよ!とは言わないけど。いい加減にしぃや!とも言うなぁ~。どんな時にどっちを言うかまでは分析しきれないや(^_^;)人によって言い方違うからおもしろいね。
    星野さんは岡山出身だから別におかしくないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 35
    • 大阪
    • SH900i

    • 04/12/14 12:26:40

    「たいがいにせぇよ」って私も周りも使わないし、聞いた事ない…。やはり「いい加減にしときや」とかかなぁ。たいがい~って関西弁じゃないのかな?
    変なイントネーションの関西弁を話す人、何と無く良い気はしなかったんだけど四国の人達だったんだなぁって思いました。
    ちなみに星野さんはどこの人?あの人の変な関西弁、嫌い。発音の仕方が違うのに言葉だけ遣ってるってカンジで変な人…って思ってた。

    • 0
    • 04/12/14 11:15:27

    ↓友近は愛媛の旅館だよ。
    失礼しました。

    • 0
    • 04/12/14 08:44:13

    まちゃみが関西人やって知らない人もいるやね。友近は、関西(確か奈良)の旅館かなんかで働いてたから関西弁ぽいんやら。
    関係ないけど、あたし岐阜やけど関西弁まじっとると言われることあるで~。

    • 0
    • 04/12/14 04:58:39

    私、根っからの大阪ですけど、『たいがいに…』って使いますよ。使う人周りにけっこういてます。大阪の中でも使う人と使わない人がいてるんですね(&#039;v&#039;*)

    • 0
    • No.
    • 31
    • 東京人
    • N2102V

    • 04/12/14 02:59:33

    うん&#x{11:F9C8};確かに私には微妙に違う?関西弁(大阪弁?)分かりません&#x{11:F9C7};京都弁ならなんとなく分かりますが…。
    でも大阪弁ってイイですよね&#x{11:F9A4};全く使えない私からするとかなり憧れる&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 30
    • 滋賀人
    • P900iV

    • 04/12/14 02:23:58

    東京の人は大阪弁も京都弁も違いわからへんねやろなぁ~!うちも東京行って、大阪の方ですか?言われたからハァ…て答えた(^。^;)爆

    • 0
    • No.
    • 29
    • 大阪の人間です
    • PC

    • 04/12/13 20:55:57

    私大阪ですけど「たいがいにせえよ」って使いませんね。使うとしたら「えーかげんにせえ」かな。

    • 0
    • 04/12/13 19:35:41

    まちゃみは相手に合わすから変な関西弁になるんやないん?
    私もそんなに気にならんけど。
    私愛媛県人です。たいがいにせぇや!普通に使います。
    東京遊びに行って伊代弁使いよったらいつも関西人に間違われるよノ(-_-;)
    大阪では間違われるような事ないけど

    • 0
    • No.
    • 27
    • ぽぽろん
    • P900i

    • 04/12/13 18:09:43

    うちの父は愛媛出身だけど全然関西弁ぽくない。でもバイト先の愛媛出身の男性はメチャメチャ関西弁チックだよ「たいがいにせーよ!」が口癖でねぇ。

    • 0
    • 04/12/13 16:47:10

    あたし関西人やけど、寛平もまちゃみも普通の関西弁やと思うで☆

    • 0
    • 04/12/13 16:20:37

    いやいや、かんぺいも友近もネイティブ関西弁じゃないよ。四国って場所によっては関西弁に似てるみたいだね。東京でも関西人ぶる四国出身者いるよね。笑えるけど。

    • 0
    • 04/12/13 15:51:20

    別に誰がどんな言葉つかおうか勝手だろ 心を広く持て

    • 0
    • No.
    • 23
    • 間寛子
    • N505iS

    • 04/12/13 14:42:03

    寛平は小学校か中学で大阪に、高知東生は高校卒後に大阪に出たみたいよ。 2人とも大阪で一生懸命仕事してたから、関西弁になっちゃったんじゃない? 友近も愛媛出身なのに関西弁でしょ。

    • 0
    • 04/12/13 14:40:18

    元関西人なら上手にしゃべれ!
    って感じだネ
    宮迫の標準語?共通語がイヤ
    激しくトピずれスマソ

    • 0
    • 04/12/13 12:41:57

    カンペイは変な関西弁だよ

    • 0
    • 04/12/13 12:31:24

    ウチの母の妹さんも、香川出身ですが、結婚して大阪へ移り住んで30余年…すっかり関西弁です。小さい頃、そこの従姉妹と遊んだ後は、しばらく私も関西弁ちっくになってたみたいm(__)m
    トピずれすみません…

    • 0
    • No.
    • 19
    • だって
    • KDDI-HI31

    • 04/12/13 12:14:14

    関西人だもん

    • 0
    • 04/12/13 11:31:34

    間寛平って、40歳ぐらいまでずっと大阪で芸能活動していたんでしょ?
    よほどの頑固者で無い限り、何十年も大阪にいたら完全に関西人になっちゃいますよ。

    • 0
    • 04/12/13 11:12:19

    寛平は吉本だったっけ。吉本入ってうつったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 16
    • ランジャ
    • N900i

    • 04/12/13 10:55:01

    間寛平さんは高知出身なのに、関西弁ですよね&#x{11:F9AB};高知東生も関西弁っぽいしゃべり方するし…。なんで??かなりトピずれすいません!

    • 0
    • 04/12/13 09:50:20

    まちゃみは関西出身だったんですか(@_@)勘違いな私に批判なくレスして下さり皆さんありがとうございますm(__)m
    松本明子さんも時々関西っぽいしゃべり方になりますよね(;^_^A
    他の方は気付かなかったです。今度気を付けて見てみよう(^-^)

    • 0
    • 04/12/13 09:40:44

    ダパンプのイッサの関西弁のがイヤだ&#x{11:F9A9};前から気になってた&#x{11:F9A9};オマエ思いっきり沖縄人だろと言いたい&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/12/13 08:38:05

    松本明子は香川県出身です

    • 0
    • 04/12/13 07:33:37

    松本明子は川口でしょ?

    • 0
    • 04/12/13 02:02:24

    松本明子は香川出身だから関西弁みたいに聞こえるのかも 全然違うけどね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • No.
    • 10
    • いいとも
    • P900i

    • 04/12/13 00:50:54

    羽賀研二と野々村真の
    変な関西弁…
    許せないΨ(`∀´)Ψ

    • 0
    • 04/12/13 00:49:18

    マチャミ創価学会キモイ。
    涙流しながら池田先生のおかげって‥(@_@;)
    トピずれすまん

    • 0
    • No.
    • 8
    • ぽぽろん
    • P900i

    • 04/12/12 22:58:27

    主さんはマチャミが関西人て知らなかったのかな?私も【わはは本舗】が売れる前によく新宿の安い飲み屋で見かけてたから皆関東の人かと思ってた(^^ゞマチャミは周りから共通語がうつっちゃってたのかね?

    • 0
    • 04/12/12 22:11:27

    私も、遠藤の標準語きもいと思う。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-KC31

    • 04/12/12 22:01:03

    周りが標準語だと移ります… 遠藤の標準語の方がよっぽどきもい!!

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-CA23

    • 04/12/12 20:33:33

    まちゃみは大阪市平野区出身やで

    • 0
    • 04/12/12 20:33:16

    片言の関西弁?まちゃみって、関西だから片言じゃないんじゃない?

    • 0
    • 04/12/12 20:32:36

    マチャミって関西出身でしょ?今までのほうが無理してたんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-TS31

    • 04/12/12 19:39:59

    松本明子のニセ関西弁の方がヤダ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • でも。。。
    • PC

    • 04/12/12 19:21:10

    妹の朋ちゃんも関西弁やから、
    気を遣って共通語使ってたんじゃないの??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ