うつぶせで突然死?

  • 乳児・幼児
  • SH901iS
  • 06/07/08 00:22:36

乳幼児突然死症候群の原因にうつぶせ寝も含まれていますがウチの子(4ヶ月)は夜~朝までうつぶせで寝ます。直してもまたうつぶせ…。その体勢が落ち着くらしいのですが大丈夫でしょうか?寝返りもできるし顔は横向けてちゃんと呼吸もしてますがうつぶせの体勢が突然死につながる事もあると言う意味なんでしょうか?それともただうつぶせだと窒息の恐れもあるからと言う事なのでしょうか?わかる方教えて下さい!乱文すみませんm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • &#x{11:F99A};
    • N901iC
    • 06/07/11 11:26:41

    &#x{11:F99A};

    • 0
    • 15
    • 赤ちゃんは
    • D901iS
    • 06/07/10 02:15:05

    産まれて、呼吸をはじめたばかりです。だから脳の呼吸の指令がまだ未熟です。そこでうつぶせや横向けで寝かせると、熟睡しすぎてしまって、呼吸の指令まで眠ってしまい、息が止まります。
    と、産婦人科で教わりました!窒息死じゃないみたいです!

    • 0
    • 14
    • うちの子も
    • KDDI-ST25
    • 06/07/10 00:56:04

    そんなんで前に保健婦に相談したら、自分で寝返りができるようになれば、大丈夫だって言われたよ!!

    • 0
    • 13
    • 俯せ寝は
    • N900i
    • 06/07/10 00:36:56

    突然死になりやすいのでかならず仰向けに戻して下さいって言われましたよ!
    上の子も三歳まではずっと夜中も起きて戻してあげてました
    やはり突然死は恐いですからね

    • 0
    • 12
    • うちの息子達は
    • P900i
    • 06/07/10 00:25:34

    生後一ヵ月頃手のビクビクがすごくて寝れなくて、試しに俯せに寝かせてみたら顔を左右に変えてたのでそのまま俯せで寝かせてたよ。自分で俯せになるなら、わざわざ仰向けに直すことないと思うけど。

    • 0
    • 06/07/09 23:59:30

    みなさん、レスありがとうございますm(__)m
    やはりうつぶせ寝は危険なんですね(>_<)本当恐くなりました…。うつぶせになると戻すようにしてますが戻すと目を覚まして大泣きします(*≧ω≦)それに戻しても戻してもすぐうつぶせになっちゃうのでかなり悩んでます…。モニターレンタルするのも一つの手ですね!いろいろ調べてみます。あと硬いマットもいいんですね!一応ベビの布団の周りには何も置かないようにしてます。しかし突然死って本当怖いですね(>_<)

    • 0
    • 06/07/09 22:49:55

    モニターレンタルしたら?
    呼吸と動きを感知して異常があれば音で知らせてくれるのあるよ。
    子供につけるんじゃなく、ベビー布団の下に敷くやつ。
    名前は忘れちゃった。

    • 0
    • 9
    • 無理矢理でも直したほうが
    • P901iS
    • 06/07/09 22:43:03

    原因が分からないのが突然死。窒息なら窒息って原因がわかっているから突然死じゃないよ。

    • 0
    • 8
    • 親戚のお姉さん
    • KDDI-CA33
    • 06/07/09 22:00:39

    5年前にうつぶせ寝で3ヶ月の赤ちゃん亡くした。うつぶせ寝が癖になってたみたい…主さん気をつけて赤ちゃんがうつぶせ寝しないように注意して

    • 0
    • 7
    • サラ
    • P900i
    • 06/07/09 15:39:12

    ウチの子もでしたよf^_^;私もかなり心配しました↓↓色んな説があり色んな意見ありますが…私が専門家から聞いたのは、子供の意志でしてるなら大丈夫と…首が座ってて自分の意志で俯せ寝するなら首を動かせる証拠だと言われました。首を横向けますしね(^ε^)なので気を付けた事は柔らかい布団には寝かさない事くらいでしたf^_^;今1歳半になりますが今だに俯せ寝で寝付きますf^_^;その後は横寝や仰向けなどですが☆

    • 0
    • 6
    • 私も心配で
    • N900iS
    • 06/07/08 11:02:10

    過去トピ色々検索したことがありました(>_<)俯せ寝だと深い眠りになりすぎてそのまま…ってなりかねないそうです。タバコや粉ミも同じように深い眠りに陥りやすいそうです。原因はまだちゃんとわかっていないので深い眠りが悪いとは一概に言えないですけど。

    • 0
    • 5
    • うちも
    • KDDI-TS31
    • 06/07/08 06:56:04

    そうでした。心配ですよね(>_<。)こればかりは自分の意思で動いてしまうので、防ぎ様がなかったです。寝返り防止様のクッション、うちも無意味でした。私はかえって、寝返りした時の事を考えると、子供の周りにあまり物を置きたくなかったので、置かない様に気を付けてました。あと、クッションの硬い布団で、寝かせる様にしてましたよ。

    • 0
    • 4
    • SH901iS
    • 06/07/08 06:44:35

    そうなんですか?!やはりうつぶせ寝は良くないんですね…。寝返り防止マクラ使ってますが軽々と乗り越えちゃうんで意味ないんです…。それに最近うつぶせじゃなきゃ熟睡できないみたいで仰向けだとすぐ目を覚まします。絶対横向きかうつぶせで寝ます…。どうしたらいいでしょうか…。

    • 0
    • 3
    • 俯せで
    • N900iS
    • 06/07/08 01:00:11

    寝ていて息がつまった時に、脳が「呼吸をしなさい」っていう司令を寝ているためにうまく出せずに窒息死してしまうらしぃです。
    大人が睡眠時無呼吸症候群になった時と同じ。
    寝返り防止が売ってると思いますよ

    • 0
    • 2
    • なんかね
    • P900iV
    • 06/07/08 00:49:16

    うつぶせ→熱がこもる→突然死の要因
    らしいよ

    • 0
    • 1
    • うちは
    • KDDI-SN33
    • 06/07/08 00:43:36

    今2才3ヶ月の息子が居ますが生後2ヶ月で寝返りを打ってからうつぶせの良さに気付いたのか最近までずぅ~と寝る時はうつぶせ。うつぶせにしてお尻をポンポン叩いて寝かしてました。が(;□;)!!二重で産まれたはずの息子はバッチリ一重に(ρ_―)oなので最近は上にして寝かせてます。うつぶせは布団の繊維も吸うし(うちの子は真夏でもお気に入りの毛布がないと眠れないので…)なのでうつぶせでも寝返りができるなら苦しかったら自分で動けるんじゃないかな?うちは2ヶ月の頃まだ首がすわってなかったから勝手に寝返りして苦しくて泣いたりしてたから寝返り打ちたての頃は夜息できなくならないか心配で眠れない日々が続いたよι

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ