地震にそなえて皆が見た地震雲。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 6639件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/07/02 23:30:26

    同じ場所に30分~1時間留まってるとそうらしい

    • 1
    • 06/07/02 23:32:28

    地震の10日前が飛行機雲のような直線の雲

    一週間前が主さんの写のような雲

    3日前が竜巻雲

    直前が大きくて分厚い煙のような雲

    らしい。

    • 0
    • 22
    • かなえ
    • KDDI-SA34
    • 06/07/03 00:03:01

    とにかく、怖いですね(;>_<;)明日から雲に注意してみよ…

    • 0
    • 23
    • かなえ
    • KDDI-SA34
    • 06/07/03 01:46:11

    あげ

    • 0
    • 24
    • タムタム
    • KDDI-KC33
    • 06/07/03 02:10:35

    昨日の夕方、群馬の南部で北東から南西にのびる直線型の地震雲を見ました
    旦那があれは地震雲だよって教えてくれた
    地震怖いからカキコします

    • 0
    • 06/07/03 14:09:39

    あげ

    • 0
    • 26
    • いつ起きても
    • N902i
    • 06/07/03 14:28:20

    おかしくない

    • 0
    • 06/07/03 22:42:13

    • 0
    • 06/07/29 19:05:36

    これは飛行機雲?
    飛行機見当たらない

    • 0
    • 29
    • 茨城県
    • N900iS
    • 06/08/09 02:07:42

    昨日(8日)の夕方地震雲みたいなのがありました!見た方いますか?

    • 0
    • 30
    • (´Д`)イ可?
    • SH901iC
    • 06/08/09 09:42:10

    あげ

    • 0
    • 06/08/10 09:52:24

    地震雲みたいなのが5本くらい出てます‥‥

    • 0
    • 06/09/04 18:01:13

    広島と岡山の県境の辺りで地震雲みたけど、あれアタリ?昼に揺れたよね?これから空チェックしなきゃ

    • 0
    • 06/09/04 18:03:31

    鱗雲だよ!

    • 0
    • 34
    • カワイ~マンボウilliOrzilli
    • KDDI-HI33
    • 06/09/04 18:04:43

    …出た

    地震雲敏感女

    • 0
    • 06/09/14 18:59:11

    今日竜巻雲がありました!怖いよ(+_+)
    長崎です。

    • 0
    • 06/09/28 10:13:33

    あげてゴメンよ。
    これって地震雲?初めて見たから分からない(;´д`)
    ちなみに群馬県南、南の空。

    • 0
    • 06/09/28 10:15:00

    もう一つペタ。はっきり分かんないかも…

    • 0
    • 06/09/28 10:18:37

    今見たら変わってた!

    • 0
    • 06/09/28 10:25:37

    普通に飛行機雲じゃん

    • 0
    • 06/09/28 10:33:07

    飛行機雲…かなぁ?
    多分違うと思うんだけど(;´д`)
    でも気にしないでおこう。有難う(*´∀`)ノ

    • 0
    • 41
    • リングマ
    • KDDI-TS36
    • 06/09/28 10:33:42

    うちも記念に…

    • 0
    • 42
    • リングマ
    • KDDI-TS36
    • 06/09/28 10:34:51

    もういっちょ…

    • 0
    • 06/09/28 10:46:12

    これ飛行機雲じゃないだろ

    • 0
    • 44
    • チチクリ・ф・マンボ
    • KDDI-SA33
    • 06/09/28 10:48:34

    岐阜!飛行機雲かな??さっき撮った。

    • 0
    • 45
    • しばらくたって
    • D902i
    • 06/09/28 10:56:41

    形が変われば地震雲じゃないよ。長細くて、時間がたつと幅が広くなってくずれてくるのは飛行機雲

    • 0
    • 46
    • 質問
    • KDDI-SN37
    • 06/10/02 02:19:06

    地震雲ってどういう意味?方角とか関係あるの?見えてる地区にあるのかな?

    • 0
    • 06/10/26 09:18:55

    三重県の空に飛行機雲みたいなモノがあるんだけど、普通の飛行機雲よりはるかに太くて長くてデッカイ(T_T)消えないし。これ地震雲かなぁ…

    • 0
    • 48
    • 今、さん
    • P701iD
    • 06/10/26 09:22:35

    私新潟住みなんだけど、2年前によく出てた。つい最近も見て、その数日後に小さい揺れが何度もあったし。地震雲とは限らないと思うけど、一応参考までに。

    • 0
    • 06/10/26 09:25:53

    そうなの?怖いな↓リングマさんのをもう少し太くした感じのか見える限り続いてるんだよね…(>_<)

    • 0
    • 50
    • 気になる
    • KDDI-SA36
    • 06/10/26 13:57:19

    あげ
    ちなみにココに写ペタして実際に地震あったよって方いますか?

    • 0
    • 51
    • 北海道
    • P701iD
    • 06/10/26 14:02:07

    昨日見た
    最近でっかいの北海道きてないし恐い

    • 0
    • 06/10/26 21:40:41

    丁度朝このトピ見て写撮ったの載せてみる。どうだろう?

    • 0
    • 53
    • =^・。・^=みゅう
    • N902i
    • 06/10/26 21:54:34

    これは、地震雲でしょうか…?

    • 0
    • 06/12/12 16:48:33

    あげます
    これは?旦那が今日の夢で地震がきたって言ったので気になります
    三層になってました

    • 0
    • 55
    • みんな
    • KDDI-CA33
    • 06/12/12 16:50:55

    どこ住みかも記入してよ!

    • 0
    • 56
    • 鬼嫁(・∀・)マンクセ
    • V803T
    • 06/12/12 16:53:11

    シャメないけど…昨日の雲は、おかしいのばっかだった。
    神奈川。新聞にも載ってたよ

    • 0
    • 06/12/12 16:53:57

    愛知です

    • 0
    • 06/12/12 16:53:58

    地震雲信じてるの?地震と関係ないのに?

    • 0
    • 06/12/12 16:55:37

    関係あるよ?

    • 0
    • 60
    • のこ
    • KDDI-SN33
    • 06/12/12 17:07:39

    …さん、知らないの?ちゃんと関係あるんだよ!

    • 0
    • 61
    • L局(・∀・)
    • SH902iS
    • 06/12/21 10:58:09

    これは?

    • 0
    • 62
    • なぜ
    • KDDI-CA33
    • 06/12/21 11:02:57

    関係があるか知りたい。下の方にもあったけど。だれも答えてないから

    • 0
    • 63
    • あら
    • KDDI-CA33
    • 06/12/21 11:05:44

    関係あるのよ。
    磁力がなんとかで。

    • 0
    • 64
    • L局(・∀・)
    • SH902iS
    • 06/12/21 11:33:37

    地震雲発生のメカニズムは、地震発光のそれとよく似ています。
    まず地震が発生する前、震源付近の岩盤からは電磁波がでます。この電磁波によって空気中を漂っている電子は、力を受け加速されます。
    そして、充分な早さになってから原子に衝突すると、電子は原子核の周りを回っている電子を跳ね飛ばしてしまいます。
    すると、電子を失った原子は電気の釣り合いが取れなくなり、全体としてプラスの電気を帯びます。
    このようなプラスやマイナスの電気を帯びたものは、原子とは呼ばれず「イオン」と呼ばれます。
    実はイオンも水滴の核となる事が出来るので、煙などと同じようにイオンを中心にして水滴ができ、雲が発生するのです。
    このようにして地震雲は発生すると考えられています。

    某サイトより。

    • 0
    • 65
    • ソーレ鉄骨飲尿
    • D702iF
    • 06/12/21 16:50:43

    横浜市。空一面なんだけど、これは?

    • 0
    • 66
    • 新潟
    • KDDI-KC33
    • 06/12/21 17:09:52

    地震雲は縦に長いよ。
    主のは違うっぽい

    • 0
    • 67
    • スッピンはコアラ似(゚∪゚)
    • N701i
    • 06/12/21 17:14:05

    秘密がいっぱいさん
    愛知のどこら辺ですか!?

    • 0
    • 68
    • こーひー
    • KDDI-KC36
    • 07/02/22 15:43:14

    三時くらいに岡崎方面から地震曇らしきもの見ました…誰かみたかたいないですか??

    • 0
    • 07/05/26 11:01:07

    違うかな けど周りには雲一つなく、この雲だけ

    • 0
1件~50件 (全 6639件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ