寝返りについて

  • 乳児・幼児
  • りょう
  • N505iS
  • 04/12/08 15:23:54

6ヵ月の息子がいますがまだ寝返りができません。できないのは親の責任で生まれたときから昼間とかソファーに寝かしたりしてて広いとこにあまり寝かしたりしてないから動いたりできなかったからまだ寝返りができません。すごく後悔してます。体を横にしたりするのもほとんどしないのでどうしたら寝返りできるようになりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/08 17:37:48

    大切なのは首座り→お座り→立っち→あんよだから寝返りやはいはいは出来なくても問題ないですよ(*^o^*)

    • 0
    • 04/12/08 16:56:50

    そんなに気にしなくても大丈夫(*^-^*)うちの子♂なんて11ヶ月でようやくできるようになりましたよ。私も気になって無理矢理回らせたりとかしたけど、要は本人がやる気になるかどうかだよ。それに寝返りできない=て病気ってわけじゃないから。病気じゃなくても成長遅い子っているし。気長に待ってあげてください。

    • 0
    • 1
    • ゆみ
    • N2102V
    • 04/12/08 15:39:59

    うちの♀は、首座りが遅かったので寝返りも遅く心配しましたが、7ケ月過ぎた今ゴロゴロ転がってます(^O^)ホントある日突然するもんだからビックリです!うちの♀は、少し厚みのある大きな座布団によく寝かせてあげてたのですが、その座布団の坂を利用して寝返りしてました。ふわふわのところに寝かせるのではなく、畳等のかたいところに何か下にひいてあげて広いスペース作ってあげて下さいね。私がよくやっていたのは、お母さんが背中を起こしてあげる等 手を添えてあげて教えてあげていましたよ(^-^)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ